こんばんは。
私は接客販売の仕事をしています。
昨日、商品の受け渡し時に、お客様より「最初に担当をした社員のフルネームを教えて」と言われました。
お話を伺うと、お客様は最初に商品販売の対応をした社員の対応に不満があり、名字だけではなく、フルネームを知りたいとのことでした。
私は、
・その社員が今席を外していること
・名字をおっしゃって頂ければ誰か分かること
・社員のフルネームは個人情報に該当するので、私からは教えられないこと
・もし、ご不満があれば本人からお客様にご連絡差し上げること
を案内したのですが、お客様は「何が個人情報よ!社員のフルネームも言えないの!?」と憤慨して帰られてしまいました。
この私の対応は間違っていたでしょうか?
「社員のフルネームは個人情報なので教えられない」の理屈は正しかったのでしょうか?
社会人として初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教授頂ければ幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
もし私が客ならばキレてます。
そして、株主であればこの内容を録音し、株主総会であなたの態度を打ち明け、徹底的に追求します。
客商売自体、接客自体向いていないと思います。ほかの回答者も言っているとおり、理屈を振りかざしたところで、
人相手の商売は通用しません。
客は商品だけを買うわけではないのです。サービスに対してもお金を払っているのです。
私なら、あなたの態度や話し方、表情しだいでは、本当に頭にきてを殴っているかもしれません。
いずれにしてもただでは済まさないと思いますよ
まあ、実はそんなにたいしたことはなく、この客がおかしいだけ、ということも考えられますけどね
No.5
- 回答日時:
正直コールセンターは馬鹿が多いですね。
よく、埒が明かないので「上の者に変われ」と言うと「上の者に変わっても対応は変りません」というコールセンターがあります。
普通の人にはそれで通用するでしょうが、私のようなハードクレーマー(苦笑)には逆効果で「だったら解決するまでお前が対処しろ」と、延々とつき合わされます。
某クレジット会社も、オペレーターの名前を聞いても個人情報保護法を盾に先に顧客の個人情報を教えろというトンチンカンなコールセンターもあります。
こちらからは「個人情報保護指針を全て読み上げろ」と始まるわけですが
。
さて本題ですが、ご質問の件の「個人情報に該当するか否か」という質問に対する回答は「該当します」です。
ただお話しの主題は個人情報に該当するかしないかという事ではなく、接客として是が非かと言う話ではないですか?
最近何でもかんでも個人情報保護法出せばいいとおもっている方が多すぎるのですが、今回のケースも個人情報云々の話では無いですね。
相手に名刺を渡す場合、一通りの個人情報が記されてるわけですから、接客時に店員が個人情報の開示を拒否するというのは違法ではなくても社会通念的におかしなことです。
法的な解釈としてはあなたの主張は正しいですが、それをかざす場を間違えています。
No.4
- 回答日時:
お客様の立場に立って考えれば分かると思いますが・・・
一従業員の対応が不満で改善・謝罪を求めたい。
その他の従業員の対応に不満は無く、唯一不愉快な思いをさせた従業員のみ指導・教育してくれれば良い。
そこで名前を教えて欲しいのに屁理屈をこねまわし、時間を稼ごうとする。
(恐らくお客様はそう思っているはず)
そうすると、その対応をした従業員(質問者)まで気に食わない。
どんどん火が広がっていってますね・・・。
個人情報保護法が施行されてから、無駄にピリピリしすぎてる感がありますね。
自分の仕事に責任を持っているなら、名前を名乗る事に一体何の不都合があるのでしょう?
フルネームが必要でないというのであれば、何故最初に分かるように伝えないのでしょう?
(○○部○○課の△△と申します。○○課に△△という苗字は自分一人なので、指名してもらえばわかります。と)
個人情報云々で名前を名乗らないクセに、お客様にはフルネームどころか
住所や生年月日など根掘り葉掘り聞いて回る。
それではお客様が怒るのも当たり前ですね。
No1の方のような対応であれば、名前を教えてくれなくてもある程度納得出来るでしょうが
質問者さんのような対応だと2次クレーム必死です。
社会人として接客を行う者として考えていただきたいですね・・・。
No.3
- 回答日時:
#1の方のご指摘は、個人情報保護を前提としつつも、そのなかでいかに接客のプロとして応対していくかについて重要な点が指摘されています。
結局、お客様がフルネームを教えられたとしても、そこで不満が解消されるわけではありません。この場合、コチラの論理(個人情報保護)をタテにしたのは、不満を解消させるハケ口を求めたお客様に対して、ガス抜きの穴をコチラからふさいでしまい、お客様にとっても引くに引けない状況をつくってしまったのではないでしょうか?
もちろん質問者さんもその場で社員に代わっての謝罪をされたのでしょうが、結局最後まで「フルネーム」という話題から抜け出せなかった。そして、質問者自身がクレームを引き受ける主体としての責任をまっとう出来なかった(責任転嫁してしまった。別の同僚が悪かったとしても、その責めは全社員が受けるべきなのです)。ここが大きな失敗でしょう。
・その社員が今席を外していること
・名字をおっしゃって頂ければ誰か分かること
・社員のフルネームは個人情報に該当するので、私からは教えられないこと
上記はいずれもコチラの論理。不満をぶつけたい顧客の側からすれば「どうでもよいこと」。
それを返答されて、本来なら質問者が不在の社員に成り代わってクレームを受けるべきところを、「名字をおっしゃって頂ければ」とは、質問者がまるで「無責任な第三者」であるかのような印象をもたれてしまいました。これでは、お客様はさらに怒りの矛先を「フルネーム」に注がざるを得なくなりますね。
また、
・もし、ご不満があれば本人からお客様にご連絡差し上げること
という対応も問題です。お客様は、わざわざ社員個人に不満を言いたいのではありません。また、問題を先延ばしにしてまで温存するほどの怒りでもないのです。
お客様にとっては、不在で名前もわからない社員に代わって不満を受け止めてくれる責任者(それは貴方であり、上司です)を求めていただけなのです。
ということで、「フルネーム」を要求するお客様の、さらにその先の真意を読む必要があったのではないでしょうか。
お客様も「個人情報保護」が理由であることは理解されています。そんなの常識です。でも、結果的には「何が個人情報よ!」と憤慨せざるをえなかった。
これは、物別れに終わったとしても、非常にマズい終り方です。
理屈の上で「個人情報を安易に教えられない」という社会常識の「正」はコチラであるということは、即ちお客様は社会常識をわきまえない「非」に立たせてしまうわけです。
つまり、今回のことでお客様に「常識知らず」という恥までかかせてしまったことになります。
教訓として、簡単にまとめます。
・第一に謝罪です。言い訳や責任転嫁ではない、同僚の非も自己の非、全社の非と捉える謝罪が必要です。
・第二にお客様の不満を共有し(よく理由を聞き)、お客様に代わって問題解決に当たるという表明です。やはり、いきなり会社の論理をタテにしてはいけません。お客様の側に立ち、お客様に代わって同僚を咎める、あるいはお客様に代わって二度と同じ非礼を繰り返さないよう全社の姿勢を改めるといった、あなたの立場を伝えるべきです。
・第三にお客様の落とし所を用意してあげることです。どうすれば本来の不満が解消されるのか、こちらとして出来うる最大限の対応方法を複数提案することです。もちろん、実際に要求されたら対応できないようなことや、ウソはよくありません。これについては、質問者の立場としてどこまで提案することできるか、いろいろと考えてみてください。
反省と謝罪、そして確固たる対応、改善策を示されることです。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私は直接の接客ではありませんが、コールセンターで管理をしていたものです。
klm5552さんの対応は非常に的確だと思います。
苗字が複数名いる場合には、男性、女性で区別する、できない場合は致し方なくフルネーム答える場合もありますが、そういったことは店舗ごとにマニュアルとして定めるべきです。対応する人ごとに教えたり、教えなかったりということのほうが問題となります。
私もいくつかのコールセンター勤務をしましたが、センターごとに決まりは色々ありました。「必ず本名を名乗る」とするセンターもあれば、「フルネームはNG」とするセンターもありました。近年では、やはり個人情報を守るという意識が高まってきたため、後者のセンターが多くありました。(→フルネームは言わない)
例えば女性の小林さんが2名いたとしたら、名前は偽名を使う場合もありました。もちろん、そういう偽名を使うことは社内周知しています。
今さらですが、個人情報の定義とは下記の通りです。
『個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述、または個人別に付けられた番号、記号その他の符号、画像もしくは音声によって当該個人を識別できる情報です。
当該情報だけでは識別できないが、他の情報と容易に照合することが出来、それによって当該個人を識別できる情報も含みます。』
なので「個人を特定できるかできないか」なのですが、○○デパートに勤める山田花子さんとまですると、複合的な情報から個人を特定できる情報となります。よってNGです。
○○デパートに勤める山田さん・・・までなら本人を特定しがたい情報なので、klm5552さんの対応は間違っていません。
憤慨していらっしゃるお客様をなだめるのは難しいかと思いますが、「社の決まり」として周知徹底し、お客様にも理解を促すのが良いですね。
No.1
- 回答日時:
筋が違います。
フルネームを教えろ、教えないで終わっています。
結局怒らせたまま帰しています。
厳しいですが大失敗です。
憤慨するお客はなぜフルネームが必要なのでしょう
「誠に申し上げにくいのですが、お客様。なぜ、鈴木のフルネームが必要なのでしょうか?」とお聞きすることが先です。
「会社宛にクレームを付けたいから」と、話されたら、
至急、あなたの上司を連れてくるのです。
年配の上司が聞くことで、相手も矛を納めやすくなります。
また、いつまでもクレームを付ける、まずさに気付きます。
お客様の怒りをそこで収めないと、大切な顧客を逃してしまうのです。
これは基本です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット検索で出る自分の名前を削除したい 3 2022/05/07 13:44
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 営業・販売・サービス 化粧品の販売員をしています。 会社がお客様は神様扱いで困っています。 たとえば、 「化粧水が欲しい」 2 2023/02/17 20:01
- 求人情報・採用情報 最近求人の応募をして思ったことがあります。 ネット応募→メール連絡の際で採用担当者のお名前(苗字でも 4 2023/02/08 17:18
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) フリーランスの人が、連絡先を教えるって、自分の中での信頼って何割くらい? 1 2022/09/16 22:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 会社・職場 お客様は神様扱いの会社… 化粧品の販売員をしています。 以前、「化粧水が欲しい」というお客様が来まし 6 2022/10/19 13:05
- 不動産業・賃貸業 以前不動産賃貸営業をしていた時の話です。 当時の他店スタッフの体験談になります。 ある日契約したお客 1 2023/03/20 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
名前を聞かれた時の断り方を教えてください。
その他(ビジネス・キャリア)
-
接客で下の名前を言わないなんてふざけていませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
下の名前を聞かれた時のお断りの言葉を教えてほしい
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
クレーム対応で担当者の名前を聞かれた時
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
コールセンターの電話対応者はフルネームを名乗らないものでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
店員さんに名前を聞かれました。なぜ??
出会い・合コン
-
7
「担当の方のお名前を教えて下さい」と言われたら?
労働相談
-
8
社員の名前を聞きだそうとする電話
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
社員全員の名前を聞く電話がかかってきます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
接客業でお客が個人情報を聞いてきた場合の断り方
マナー・文例
-
11
名指しで苦情されました
知人・隣人
-
12
コンビニの店員さんで気になる方が居てるんですけど下の名前って教えてくださいますかね?流石に個人情報は
出会い・合コン
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
社員の名前を聞き出そうとする迷惑電話の手口と対応方法(長文)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
ソフトバンクのコールセンターの担当がかたくなに名前を教えないことについて
【※閲覧専用】アンケート
-
16
名前を言わないと苦情を途中で打ち切る役所の対応
その他(法律)
-
17
店員が客の個人情報(名前、住所、年齢など)を 本人の許可なく勝手に調べてそれを他の店員に漏らしたら、
消費者問題・詐欺
-
18
異性に名前や年齢を聞くって深い意味はないですか? 職場に来る業者の方に聞かれたことがあるんです。 そ
その他(恋愛相談)
-
19
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
エクセルで表示形式の時刻の「0:00」を表示しないようにするには?
Excel(エクセル)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員のフルネームは個人情報?
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
他部署の人が仕事をふってくる
-
受け売りばかりしている人の心...
-
同じ会社の社員同士で旅行へ行...
-
社内メールが原因で左遷されました
-
これって左遷先?
-
研究開発職の役職名を教えてく...
-
人間関係がドロドロすぎて会社...
-
年配社員にイライラしてしまい...
-
責任感のない社員がいてイライ...
-
なんで、3年後に入った社員を...
-
出張の際の社内へのお土産について
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
月に二回休むのは…ヤバイですよ...
-
職場のパソコンを勝手に触られ...
-
1日休んだだけで診断書を持っ...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
有限会社で働いてますが、有給...
-
社会人のみなさんずる休みした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
社員のフルネームは個人情報?
-
他部署の人が仕事をふってくる
-
社内メールが原因で左遷されました
-
畑違いの部署での耐え方を教え...
-
受け売りばかりしている人の心...
-
責任感のない社員がいてイライ...
-
休日出勤が全くない会社ってあ...
-
不公平だと思ってしまいます
-
長期出張が嫌で部署を異動した...
-
人間関係がドロドロすぎて会社...
-
パワハラについて2
-
会社の同僚とのごはんの支払い...
-
職場での・・・
-
研究開発職の役職名を教えてく...
-
【ご相談】会社の給湯室(冷蔵...
-
労働組合執行委員の辞退
-
管理職になると、組合員を辞め...
-
女性管理職のお茶くみ
-
会社の女子社員より早く帰るこ...
おすすめ情報