dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 《永遠》とは 何か? が問いです。

 《非知》であるというのが たたき台です。

 思いっきり自由にご見解を述べてください。


 
 1. そもそも永遠に生きたひとはいない。生物も無生物もいない。と経験則からのように推し測られる。

 2. なのに 人間はこの《永遠》という言葉を持っている。つまり人間は時間的存在として有限だとし 永遠を無限だとすれば 有限のものが無限のことを語っている。これいかに?

 3. かなり昔にどこかの野球チームは 永久に不滅ですということでした。これは むろん言葉のアヤであり文学的修辞です。ですが 永久・不滅そして永遠とは どういうことですか?

 4. 限りがない・果てしがないと言ったとして その限りや果てをあなたは 見たのか? 調べたのか? と問い返さねばならない。のではないでしょうか。

 5. 永遠とは何か? あなたは分かりますか?

A 回答 (12件中11~12件)

永遠に生きたひとはいない←生きるって肉体があれば生きてるってだけで 死んでも精神の世界では生き続けています・・



あなたが それを 今 信じるか それとも 死んでから判るのか・・だけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 これは おとぎ話のたぐいになりますが 信仰の世界としては これこれしかじかであると捉えています。うんぬんくらいのあいさつとともにそういう話をするのが 礼儀です。


 哲学というものが分かっていない。




 ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2014/11/11 15:45

限りのないもの。

ありますよ。円周率。
円周率のように、実際に存在する無限もあるので、別に永遠という観念は存在しうると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をありがとうございます。

 ★ 限りのないもの。ありますよ。円周率。
 ☆ 小数点以下が限りなくつづくという意味ですよね。ゼロで限りなくつづくのではなく。

 その限りなさは 確定しているということですよね?

 けれどもですね その数は 2 と 3 とのあいだにおさまりますよね。つまり 3 以下ということは 有限の数ですね。決して 無限でも永遠でもない。ですよね?



 

お礼日時:2014/11/11 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す