dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠3ヶ月(10周あたり)なのですが
昨日くらいから急に吐き気と胃痛の症状
がでてきてこれまでのつわりはかなり軽い
感じだったのでつわりではなく風邪を
引いてしまったのかとても心配です(泣)

ちなみに便秘なのですが妊娠してから
ご飯を食べると空気がお腹にたまる感じがして
とてもお腹が張って痛くなります

便秘にならないようにと乳製品をとったり
食事には気おつけているのですが
ガスがたまる感じがなかなかなおらなくて…

胃痛と吐き気については病院に行ったほうが
いいのでしょうか?またかかるとしたら
どの科に行けばいいでしょうか

あとガスがたまらない方法というか
改善できること教えて下さい (泣)


御回答おねがいします

A 回答 (2件)

まだ10週ですから現段階で軽くてもこれからキツくなる事もありますよ。


もう何もできない日や体調がいい日もあるのできっと悪阻が一時的に酷くなったか、逆でこれからなんだと思います。
    • good
    • 0

吐き気はつわりの症状としては典型的なものですね。


胃痛も、子宮が大きくなる過程で胃痛に似た症状がおこることがあります。

次の検診が近いようなら検診まで様子見でいいと思いますよ。
下手に病院にいって、他の風邪をうつされても面倒です。

風邪だとしたら、病院に行くとすれば内科でしょうね。
妊娠していると言えば、妊婦さんでも飲める薬を処方してくれると思いますが、
弱い薬になってしまいます。
また、レントゲン等はとれないので、胃痛の原因確定も難しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!