プロが教えるわが家の防犯対策術!

30年前に購入した、富士フイルム・フジシネパックを20年ぶりに使用してみたいのですが、送りのゴムの部分が傷んで使用できなくなっています。息子の子供時代の記録を孫に見せたいと思っています。
使用説明書もなくなっています。
8ミリ映写機の部品が購入できる方法がありますか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

シネパックとい名称は初耳なのですが、おそらくシングル8システムか、レギュラー8(ダブル8)の映写機でしょうか。

「送りのゴム」というのが、モーターとシャッター駆動用のプーリー、あるいはリール回転用のプーリを連動させるベルト(映写ベルト)のことでしたら自作できます。
ハンダゴテで溶かしてつなぐタイプの熱融着のコード(バンコード)を使う方法と、瞬間接着剤でつなぐタイプのゴム製のコードを使う方法がありますが、自分の経験では熱融着コードがお奨めです。ムエン通信というサイトに自作の仕方が書いてあります。
http://www.ne.jp/asahi/muen/press/8kyuuen_html/q …

http://bayasan.netfirms.com/lamp.html

現状では各社とも交換部品は払底していると思われます。修理で出す場合には「8mmFILM大百科」というサイトに「宍映」などの8mmの修理もしている修理会社が記載されているので参考にしてください。
http://cine8mmfilm.at.infoseek.co.jp/

説明書は同じくムエン通信のサイトで一部ですが、取り扱い説明書を閲覧できます。
http://www.ne.jp/asahi/muen/press/8mmlibrary_htm …

ただ、修理代は9000円から12000円程度だそうですので、中古で同程度なので、8mmの中古在庫の豊富な中古カメラ店(カメラのきむらなど)やyahooオークションで入手してしまったほうが安いかもしれません。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/muen/press/8kyuuen_html/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
フジカスコープM3で映写ベルトのことでした。
手ずくりの方法とても分かりやすく、できそうな
気がしています。
また、取り扱い説明書も、閲覧できました。
本当に、助かりました。
手作りで失敗したら、中古かオークションで、
やってみます。

お礼日時:2004/06/07 17:08

私もフジフィルムの写真屋さんで、FビデオというDVDにするサービスを利用するか同じく写真屋さんでVHSにしてもらった方がよいとは思いますが、ちょっと調べると



http://film.club.ne.jp/item/used_projector.html
などの中古ショップもありますし、

カメラですと無い部品は作ってくれるショップもありますからひょっとして。
http://www.kanto-cs.co.jp/

このあたりで問い合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NO3さんの手作りに、
挑戦してみたい気になsっています。
それから、中古や作ってくれる所をさがしてみます。
助かりました。

お礼日時:2004/06/07 16:52

ちょっと回答の方向がずれますが、ネットで検索すると、昔の8mmからDVDやビデオに変換してくれるサービスがいくつもあります。


このほうがいいように思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最後の方法として、考えています。

お礼日時:2004/06/07 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!