dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コーギーの断尾について、英国で2007年に施工された
「断尾禁止法」の詳細を確認できる条文またはサイトを
ご存知の方、是非教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

以下【詳細を確認できる条文】について書きます。



国立公文書館
http://www.legislation.gov.uk/uksi/2007/1120/con …
http://www.legislation.gov.uk/wsi/2007/1028/cont …
詳細は左の(original)にあります。

論文作成資料でしょうか?
関連項目を探されるなら、動物福祉(Animal Welfare)断尾(docked)で検索すると絞り込みやすいと思います。

一応の流れを書いておきます。
2007年4月6日よりイングランド・北アイルランドの動物福祉法で断尾を禁止されました。
同年4月30日から動物衛生と福祉法でスコットランドで違法となっています。
英国法は日本人から見ると感覚が違いますので、一口にいうと、

>「断尾禁止法」の詳細を確認できる条文

非常に調べにくいですので、多方面から調べられることをお勧めいたします。
こちらをご参照ください。(http://rnavi.ndl.go.jp/politics/entry/UK.php

民間の視点も必要なら。
世界最古のケネルクラブです。
http://www.thekennelclub.org.uk/activities/dog-s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dog_1_1 様

詳細な回答、恐れ入ります。
今から早速見てみます。

> 論文作成資料でしょうか?

いえ。
私はコーギーと暮らしているので
断尾についての知識の一環として
断尾法の詳細を知りたいと思った次第です。

ググっても、条文の詳細を例示している
サイトがなかったので、自分で調べよう...
と考えた次第です。

ともあれ
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/12/04 21:57

corgifun さん



ワンちゃんの種類
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
なんと300匹いかになってしまったのですね。

http://www.afpbb.com/articles/-/3002670

尻尾をきられることで、形をととのえ、生きながらえてきたものが、2007年にかわいそうだということで尻尾をきってはいけないという法律ができたことで、かえって絶滅の危機を迎えるとは・・・

http://www.koinuno-heya.com/seikei/docking.html
尻尾をきるということは、かわいそうですね。


欧州におけるペット動物保護の取組みと保護法制
という、レポートをみつけましたので、参考にしていただければと思います。
具体的に、尻尾をきっていけないという条文ではないともいろいろなところでかいてありますが・・・

http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/p …


参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanekaneto 様

ご親切な回答、ありがとうございます。
早速ご教示下さった URL を見に行ってみます。

> かえって絶滅の危機を迎えるとは

そうなんです。
私の一番の心配点なんです。
まぁ、私が心配しても どうこうなる問題でも
ないのですが...(^^

> 尻尾をきるということは、かわいそうですね。

私と暮らしているコーギーは、
動物病院で、母犬から帝王切開で生まれた直後に
断尾してもらいました。( 13年前です )

それで、動物愛護の観点から断尾を禁止する
断尾禁止法の背景なり、詳細を知りたくなった次第です。

ともあれ、ご親切な回答
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/12/04 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!