
こんばんわ
今日気付いた事なのですが、犬のお尻を見ると血が結構な量が付着していました。
例えるなら「下痢をしている時に糞が尻についている時よりも多い量です」
私は驚いて散歩中にした糞を確認したんですが、いつもと変わらない普通の感じなんです。
しいて言えば気持ち柔らかい位です。
前日の糞はどうかと思い確認したのですが、特に問題がなさそうでした。
それと、犬は糞をしている時は凄くキレが悪そうでずっと糞をする態勢でちょっと辛そうな感じでした…。
何か病気が考えられるでしょうか? 普段から外で飼っていてここ数日間は雨に濡れる場所で寝ていたりしたみたいです。(小屋にいれても出てきて雨・雪、お構いなしで外で寝てるので…)
お尻からバイ菌が入るとか考えられますでしょうか?
明日、病院に連れて行ってみようと思うのですが、考えられる病気や何かありましたら宜しくお願いします。 それも先生に聞いてみようと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
食べ物でも出血することがありますので知ってる範囲で。
たまねぎなどネギ系をあげると下痢や出血をします。
後鳥の骨などはN01さんがおっしゃっている通り腸内を傷つけますし便秘にもなるので結果糞詰まりで出血する事があります。この2点は間違ってもあげないように注意してくださいね。
病気かもしれませんのでできるだけ早く病院に連れて行って診療してもらってください。早く良くなるといいですね
この回答への補足
本日、医者に連れて行きました。
症状も止まっており、犬の状態も現在至って正常ということもあり様子見になりました。
色々と見てもらったんですが、(触診など…)
特に病気に該当する事もなかったようです…。
念のため薬も頂いてきましたし、一安心かなと…。
完全に安心はできないのでしっかりと、
目を配ってあげたいと思います。
レスをくれた皆さんありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
肛門嚢炎(こうもんのうえん)というものがあります。
犬には肛門に、分泌腺があり、肛門嚢があります。
その分泌液は、ウンチをする際や、興奮した時に、導管と呼ばれる管を通って、肛門近くの開口部から排出されます。
ウンチのあと、注意してみてみると、終わりに
肛門をすぼめて、ピュッと出しています。
分泌液がうまく排出されずに、そこに細菌感染が生じると、肛門嚢炎になってしまいます。
これが進行すると、肛門嚢の部分の皮膚が破れて穴が開き、膿の排出や、出血がみられます。
初めて聞きました…。勉強になります。
たしかに、血の他にも黄色?白っぽい?ような物も付着していたような気がします…。
医師に確認してみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症のターゲット移行はありますか? 3 2022/09/17 08:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 血便について 20歳男です。数日前から血便が続いています。鮮血です。便には血は混ざっていません。腹痛 4 2022/06/01 18:00
- 虫除け・害虫駆除 【野良猫?動物の糞(フン)の被害】 ※閲覧注意(写真有り)※ 先程ですが家の庭の 手入れをしていたら 4 2022/05/27 11:03
- その他(暮らし・生活・行事) 家の前の庭に犬の糞が入った袋 - 続き 1 2023/07/07 19:18
- 犬 犬を病院に連れて行かないおじいちゃん 5 2022/03/29 19:04
- 虫除け・害虫駆除 家のヤモリは健康上対策した方が良いか? 1 2022/12/31 11:39
- 猫 猫のお尻歩きについて。 うちの猫が、爪とぎの上でお尻歩きを何度もします。 1日に目につくだけでも10 1 2023/02/11 16:21
- 犬 犬の食糞についてです。お食事中の方はご遠慮ください! 我が家の10ヵ月になる女の子のフレブルの食糞が 2 2023/07/27 11:54
- 犬 家庭内環境について 2 2022/06/19 05:23
- うさぎ・ハムスター・小動物 セキセイインコが昨日から 食欲不信、膨れて、ふらつき、下痢、元気なし の症状で 本日朝から病院駆け込 2 2023/02/23 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報