
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
部下の労を労うといことであれば、部下を無料でご招待という事になるでしょう。
この場合の費用を誰が負担するかですが。。。
会議費として会社負担となると、社内ルールや税法に則って行わないとなりませんので、社内の慣習や規則を確認する必要があります。
また、会社に規則が無くて、プロジェクト・マネジャーが費用を個人負担する場合ですが、会社側としては、そういう費用は管理職手当の中でマネージしなさいという会社もありました。
しかし、プロジェクト・マネジャーが一人で全員の費用負担は厳しいので、サブ・リーダー・クラスの人が音頭を取って、会費制と言う事もありましたよ。
こういう場合には、マネジャーが、会費の外に、寄付と言うような形で費用に上乗せして上げれば、部下の負担は軽くなりますので、こういう形に持っていければ良いのではないでしょうか。
さらに、貴方の上司等にも声を掛けて、幾ばくかの寄付を出して貰えると良いのですが。。。
また、プロジェクトの人数にもよりますが、会社の会議室等に、プロジェクトのメンバー以外の関係者も呼んで、ドーナッツ・パーティと称して、1個200円位のドーナッツとインスタント・コーヒーで賄えば、安く上がります。
部下の人も費用の出費が要りませんし、10時か3時のおやつの時間帯に開けば、結構息抜きにもなりますし、飲み会の嫌いな社員には好評でした。
会社の風土にもよるでしょうから、安くて効果的な方法を検討されるとといと思います。
No.4
- 回答日時:
お金を払ってまで上司からお褒めの言葉を聞きたい人はあまりいないです。
よく頑張ったな!!というだけなら社内での声かけで充分では?
私が部下の立場だったらプロジェクト成功したのに出費かぁ~、達成感につまらないケチをつけられたなーと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- その他(税金) 社員の食事代を月額上限なし、全額補助する方法を教えてください。 4 2022/04/23 12:14
- 確定申告 確定申告の医療費控除についてお教え下さい。 ① 期間 022年1月〜12月ですね。 ② 支払った医療 3 2023/03/10 00:07
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 高額介護サービス費と支給基準限度額について質問です。 高額介護サービス費は世帯の所得によって自己負担 1 2023/08/22 14:31
- 福祉 工賃の値下げについて 4 2023/02/19 10:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解除時におけるハウスクリーニング代について質問です 2 2023/02/09 02:18
- 事件・犯罪 5年前に夫が勤務中に起こした暴行事件の果て、現在、労基署とのトラブルついてご意見をお願い致します。 9 2023/03/29 01:02
- 医療費 80歳以上医療費負担1割→3割変更の条件について 1 2022/05/28 08:16
- その他(ニュース・時事問題) コロナワクチンの有料化 31 2022/08/19 15:17
- 大学・短大 今年高校3年の者です。関西大学の外国語学部と関西外国語大学の国際共生学部を受験するのですがどちらに入 1 2023/08/13 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
使えない部下が退職を願い出た...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
課長職の業務を教えてください
-
同じ部署の後輩が問題児で毎日...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
問題のある後輩・部下がいる人...
-
嫌な上司に決定的なダメージを...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
誘っておいて先に帰る
-
部下のPCでの行動を監視したい
-
話をしている最中に部下に電話...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
部下が上司に親を紹介した時、...
-
かわいい女性部下が運転する社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
管理者をしています。部下から...
-
管理者がしていることはハラス...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
下記会話中の「仮押さえる」と...
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
The sooner, the better.を丁寧...
おすすめ情報