
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>具体的なシュチュエーションと出会いたいです(¯―¯٥)
例えば、
・街で偶然に小学生時代の友達に出会った=>ガチ
・家が山のふもとにあり、イノシシに出会った=>ガチ
・自分が勇気を奮い起こして、相手に気持ちを告白した=>マジ
・仕事でクレーム先に電話をしなければならない=>マジ この後にガチンコ対決?!(「すいません」のオンパレード)
これなら、伝わるかな?!
色々なシチュエーションでご回答くださって本当にありがとうございます、感動しました(TдT)
ガチという言葉使えるようになりたいデス。
No.3
- 回答日時:
「ガチ」は「マジ」の強調形と捉えてはどうですか?
正確にはちょっと違う・・・と思うけど。
私的にですが、
例:「貴方が好きです。本当に。」
「貴方が好きです。マジで。」より「貴方が好きです。ガチで。」のがより本気っぽく聞こえます。
後、使い分けとしては「マジ」より「ガチ」は選択肢一択?、より範囲が狭い?といった感じ。
例:「将来の事をマジで考えてます」だと、どういう方向にせよ本気で考えているであろうと取れる。
「将来の事をガチで考えてます」だと、すでに進みたい方向が決まっていて、
それについて本気で考えているのであろうと取れる。
No.1
- 回答日時:
どちらもあまり使わない言葉なので調べてみました
マジとは真面目の略で、「真面目」「本気」「真剣」「冗談ではない」といった意味で使われている
ガチとはガチンコの略で「真剣勝負」を意味したが、『ガチに』『ガチで』といった形で単に「真剣に」「真面目に(マジで)」といった意味でも使われるようになっている
「ガチ」は「マジ」より、より真面目であるという意味合いになるのだと思います
ただ「ガチ」の説明に「マジ」が入っているくらいなので、あえてその言葉を使って表現する必要はないのかな・・・とも思います
あえて使うのであれば【ガチの勝負をしよう】とかでしょうか
ガチはガチンコの略で真剣勝負から真面目に意味が広がってきているのですね。
とてもわかりやすく説明していただき、ありがとうございました。(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー ガチという言葉に違和感を感じます。 自分は40歳になるのですがマジという言葉はよく使います。 でもガ 8 2023/06/26 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) コムドットのヤマトがイケメンとか言ってるやつマジで眼科行った方が良いと思う 容姿だけの話だと身長があ 3 2023/04/21 19:11
- その他(法律) 日本の法律は間違ってます。まず義務教育が中学校から役に立たない。あと、犯罪者への規制が乏しい。あと、 5 2022/08/30 01:23
- タレント・お笑い芸人 お笑い芸人がテレビで滑るネタをやるケースが多いです。 6 2023/03/20 06:08
- アイドル・グラビアアイドル 女性アイドルの仕事以外(プライベートの場での)素の姿について質問です。 6 2022/05/30 16:27
- アニメ なんでこのアニメ流行らなかったのですか? マジで4期見たかった。 流行らなかった理由教えてください。 2 2022/07/31 13:13
- 子供 障害者を産んだ親って正直に言う子供が死んだらホっとするのですか? 10 2022/09/18 18:47
- その他(ゲーム) ゲームのチート?スプリクトってやつを使いたいんですがガチで使い方が何もわかりません誰か教えてー (> 3 2023/01/18 00:57
- マナー・文例 「マジ」「マジですか?」という言葉づかいが嫌いなのは何歳位からでしょうか? 8 2023/05/27 11:30
- その他(芸能人・有名人) 乃木坂46の素の姿(仕事以外のプライベートの性格)について 2 2022/08/21 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「リマインドです」と「リマイ...
-
「囲う」と「囲む」の違い
-
「充実化」という表現について
-
「早速ありがとうございます」...
-
「全然構いません」って正しい...
-
「申し訳ないです」って謝って...
-
6.5時間って
-
ここの「と言えよう」は自然だ...
-
「とても」と「大変」の違い
-
「伝言がいりますか」をビジネ...
-
熊本弁の「なんとんつくれん」...
-
ことわざ?方言?
-
名詞+かけると言う表現について
-
見た目が、地味だからでしょうか?
-
「おいとまします」について
-
「あわよくば」という言葉の使...
-
「ありがとうございました」は...
-
「今」と「現在」の違いについ...
-
“あなたが好き” と “あなたの...
-
浮くと浮ぶの区別
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「リマインドです」と「リマイ...
-
「囲う」と「囲む」の違い
-
「充実化」という表現について
-
6.5時間って
-
「全然構いません」って正しい...
-
「早速ありがとうございます」...
-
名詞+かけると言う表現について
-
ことわざ?方言?
-
熊本弁の「なんとんつくれん」...
-
「申し訳ないです」って謝って...
-
枠にとらわれない 枠にとどまら...
-
「伝言がいりますか」をビジネ...
-
「今」と「現在」の違いについ...
-
「あわよくば」という言葉の使...
-
「とても」と「大変」の違い
-
『わかりかねる』と言われるこ...
-
「ありがとうございました」は...
-
”節約する”=”始末する”って言...
-
ここの「と言えよう」は自然だ...
-
モニョモニョするって、どんな...
おすすめ情報