プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハマナカソノモノグラデーション
クロバー輪針40cm 12号(素材はアルミニウム)

上記の糸と針で二目ゴム編みでニット帽を編んでいます。
下の部分7cm(12段)を折り返してかぶる形です。

作り目は、12号棒針2本で指に糸をかけて目を作る方法でし、
棒針を1本抜いて、作り目をそのまま輪針にうつしてから
編んでいます。

作り目の初めと終わりのところの糸がゆるまないように
2段目を編む時に気をつけてたのですが、
ゆるんでしまいました。

はじめにひっぱる以外に、ゆるまないようにするコツは
あるのでしょうか?

作り目は別糸を使う方法がよかったのでしょうか?

もう35段まで編んだのでほどきたくないので、
今度編む時の参考にしたいので教えていただければと
思います。

作り目の段から反対側に二目ゴム編みをしたら
見た目はわからないようになるのでそうしようかとも
考えています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.最初と最後の作り目を交差させて編む。


2.指定の作り目に1目加え、最初と最後を2目一度で編む。
のいずれかですね。(私は1を使います)

目が緩んだ場合は、後で緩んだ目を針先で少しずつ引き出して
隣の目に送り、また次の目に・・・を数目して
いわゆる「だまし」をして周囲になじませます。
最初はテンションをかけているはずですので、
緩んでしまった周囲の目は詰まっているはずです。

tipsですが

>指に糸をかけて目を作る方法 ・・・ロングテイル?
>作り目は別糸を使う方法

とあるのですが、ゴム編みを編む場合、
下の方法がとじ針を使わず、便利。
2目ゴム編みにする場合は、浮き目をしながら2段編んだら、
目を交差させて表裏・・・を表表裏裏に変えていきます。

1目ゴム編み

2目ゴム編みの輪編みの作り目
https://www.youtube.com/watch?v=yE3b4Vq3sJ8

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 
動画のURLありがとうございます。
1目ゴム編みの作り目の動画、こんな方法があるのですね。

2目ゴム編みの輪編みの作り目の動画、日本語ではないので動画でも
あまりわかりませんでした。

昨日、完成したのですが、緩んでいる部分を引っ張ったりして
ごまかそうとしたのですが、きれいにできませんでした。

今度編む時は、書いていただいた1か2の方法でしてみたいと思います。

作り目は指に糸をかけて目を作る方法より、
別糸を使う方法がいいのですね。今度はそうします。

お礼日時:2014/12/16 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!