dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、一方的にLINEブロックされた件で質問した者です。
ご丁寧に返答された方の助言で、会う前にこういう形になって良かったと気持ちを切り替えて、前を向いて歩こうと決め、頑張ろと思っていたのですが、情けない事に情緒不安定みたいになってしまって、わけもなく涙が出てしまって、ご飯も食べれなくて、痩せてしまいました。SNSでの恋愛でまだ会ったこともないのに、馬鹿じゃないのと思われても仕方がないですが、私と同じ経験された方はいますか?
因みに今はなんとか冷静になり、落ち着いてきたところです。男性が遠距離の人なのが幸いです。今でも時々思い出しますが、前みたいに、胸が張り裂けそうな気持ちはすくなくなってきました。もう男性に対して執着したくありませんので、この件についての質問は最後ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ネット恋愛系では良くある話です。



LINEに限らずゲームを通しての恋愛(ゲーム内のみ)、まれに現実に発展するケースもあります。


失礼ですが主さんは、PC(パソコン)は使わずスマホでネットをするのが主流でしょうか?
携帯だとネットをしている、という感覚が薄いと思いますがPCの劣化版がスマホ(ガラケー)です。

ネット初心者、特にLINE等の媒体を通して会話するのが初の人はかなり依存し、そのような傾向に陥ります。


相手の写真を見たといっていますが、大抵は写りの良いものを送ります。
男性でもそうだと思いますよ。送ってきたのは1枚か2枚でも、取っているのは十数枚かもしれません。加工してるかもしれません。

あと文章は自分の思っているテンションやトーンで読んでしまいます。
「彼」という人物像を自分の都合の良い物に作り上げます。貴重な時間を割いたりお金を使うことなく、簡単に相手と連絡がつきコミュニケーションが取れます。取れた気にさせるものなんです。

自分に優しくしてくれていると思っているかもしれませんが、実際はスマホに指をポチポチ当てているだけの簡単な作業です。
なんの苦労もありません。


ネット依存になっている人の症状が出ていますよ?
そんなことでご飯が食べれなくなるのは辞めてください。
よく考えて。
ネットの世界で出会った人は、所詮ネットだけのつながりなんです。
ネットを解して相手のリアル情報交換をし、相談に乗ったり他愛もない話をする事で相手を知った感覚になり、友情や恋愛といった感情がわくと思います。
でも、ワンポチでその関係を切る事ができます。
簡単なんです。
ログインしなくなったらそれまでの関係なんです。
本当の友達というのは実際対面して話し、時には一緒に行動し、あなたが悩んでいる時、時間を割いて傍にいたりしませんか?
恋愛も同じじゃないでしょうか。
あなたが困っているとき、助けてくれる人が本当にあなたを思っている人なんです。

だからネットを介して、たとえLINEであっても自分の個人情報を安易に知らない人に言うのは、考えて言わないといけないのです。
どこぞの会社から個人情報が流出しました。なんてニュースがあったら騒ぐけど、自分からポンポン年齢だの性別だの、結構簡単にネットに乗せて日々情報を流出させてる「個人」はとても多いと思いますよ。

ブログもその1つです。

話がそれましたが、相手が誰だか分からない人に自分の事を言うのはタブーです。
ネット内なら、完全に割り切らないとリアルと混同するくらいならやらないことをお勧めします。

LINEやネットが悪いのではないです。
使い方が違うんです。
自分の背丈にあった使い方をしないと、自分ではコントロールできませんよ。
だからLINEごときでトラブルが絶えないんです。


あなたが執着しているのは相手の男性より、LINEで作り上げたリアルとネット間のあやふやな男性像に執着しているんだと思います。
冷静になって自分を客観的に見てください。


スマホしている他人の姿を見たことがありますか?
姿勢も悪く、画面を必死で凝視している人。
知り合いと外出しているのに、両者または片方がずっと携帯画面を見ている様子。

自分に当てはめて見てください。
私はその姿がとても異様に見えるので、必要最低限以外、LINEは使用していませんし、使用する相手はきちんと現実世界にいる友人のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
私も常に、スマホを見ているのではありません。私もLINEする時は、男性の出勤時間、また帰宅する頃、私の出勤する前、また寝る時のみです。休日もお互いに違いますので、上記に挙げた感覚でします。またLINEの返信が遅くても気になりませんし、急かしたこともありません。度が超える程のLINEもしません。また困った時は、お互いに離れていますので、側にいて、抱きしめてやりたいとも言ってくれました。また私が本気になってしまったのもあり、こんなにもはまってしまったのかと、自分でも不思議に感じた位です。今となっては全て過ぎた話ですが。恋愛期間が1ヶ月未満なのも幸いしていると思います。私の性格上、長ければ長いほど大変な事になっていたと思います。今はなんとか冷静に気持ちを切り替えて前を向いて歩こうとしているところですので、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/12/16 19:18

たぶん、彼自身を好きというより、


恋している感覚に酔ってたんだと思いますよ。
まして、あなたは既婚者。ご主人以外の人と、
気持ち的に恋愛的なことをして、舞い上がってしまってたんでしょうね。
でも、それは相手を好きというより、
幻想に恋してたんだと思います。

しばらくは、しんどいでしょうけど、
でも、時間が経てば立ち直れます。
大丈夫です。

あと、相手は、誰にでも好きだとか言ってる可能性も大きいですよ。
本気であなたのことを大事に思っていたら、
多少のことで、ブロックなんてしないと思います。
面倒だなと思ってブロックしたんでしょうけど、
結局、その程度の繋がりだったんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。あの時は写真も交換しましたので、写真みて尚更好きになりました。男性もタイプだと言ってくれました。あくまで、私の想像ですが、LINEの内容が重く男性にとって負担になったのと、ふと我に返って、考えての事だと思います。今となっては過ぎた話ですので。私も既婚者でありながら、本気になってしまったのもあります。まだ大切にしたいとも言ってくれましたので、どんな対処法にしてもそれだけは信じたいと思います。もう少し時間がかかると思いますが、気持ちを切り替えて、前を向いて歩こうと決めましたので、今回の件でいい経験になりましたので、私は家庭の方を大事にこれからはしたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/16 17:38

一方的にコミュニケーションを拒絶されるのはとてもプライドが傷つく行為です。


情緒不安定になるのは変な言い方ですが正常ですよ。

メール交換して当日ドタキャンされることなんて結構普通にある話です。
逆に、私も昔メルトと会いましたが、あまりにタイプではなかったため
連絡することをやめてしまいましたが、どうやって断ろうかとても悩んだ覚えがあります。

彼にも悪いことをしている自覚はあると信じたい。

ただ、普段の生活で異性との出会いがない職場はあります。

利用できるツールは利用するしかないので、
あなたが出会いを求めるなら、これに懲りずに利用されたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。今回の件は私に非がありますし、また1ヶ月未満と短期間の関係でなおかつ、人は言えない関係でしたので、もう利用することはないと思います。私の性格上向いてないと思います。いろいろありがとうございました。

お礼日時:2014/12/16 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A