電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめましてm(_ _)m

最近、5ヶ月半の娘の離乳食を機に
今まであげたことのなかった麦茶をあげ始めました!

伊藤園のパックの麦茶を薄めてあげています。

お湯を沸かしてそこにパックをいれて 作ったものを飲ませているのですが
1度に少量しか飲まないのでパックがもったいなく冷蔵庫に保存して
置こうと思っています。
そこでいくつか質問なのですが、


(1)保存するにはどのような容器に保存したらいいですか?

(2)パックで作る際、赤ちゃん用に薄めて作るのと
大人が飲む濃さで作って上げる時に薄めるのはどちらの方がいいですか?

(3)お風呂上がり、離乳食後 以外でどんな場面で麦茶を飲ませていますか?

(4)1回にどれくらいの量まで飲ませても大丈夫なのですか?

もし、おでかけの時にあげてる方いたら
どのように持って行って補給などしていますか?

一気にたくさん質問してしまい申し訳ありません。

A 回答 (4件)

大人用に麦茶と作り 氷を作るやつで冷凍しては?


必要な分だけ哺乳瓶にいれ お湯で割れば温度もちょうどよくなるので^^

お出かけの時は凍ったままの麦茶と普通の氷を同じ量マグマグなどに
いれて行けば溶けて常温になってますよ。 

麦茶を飲ませる量は気にしなくていいと思いますが
まだ 特別に必要な時期ではないですよ
お風呂上りと離乳食の時でもOKですが
たくさん汗をかいている たくさん泣いた後
おしっこの量がいつもより少ない
そんな時にもあげてくださいね。

1回の量も
ミルクまで時間があるのであれば50~80くらいは飲ませても平気ですよ
    • good
    • 2

>1度に少量しか飲まないのでパックがもったいなく冷蔵庫に保存して置こうと思っています。



あまり、お勧めできません。

未使用の乾燥状態ならば「賞味期限」まで持ちますが、「1度使用」したものには雑菌がふれて「繁殖」します。冷蔵庫も「無菌室」ではありません。

「もったいない」のならば「1パックの規定量」を作り、「絶対に口をつけて飲まない」ようにして「保存びん」に入れて冷やしてはいかがでしょう?

赤ちゃんに挙げる時には、お湯で割って、少し温めるようにして。

冷たいものを欲しがるかもしれませんが、できれば「内臓」の為には「白湯」や「冷ました湯」が一番いいので。
    • good
    • 0

三児の母です。



保存や少量の用意が大変ならば、あげなくても問題ないですよ。難しく考えず、大人が飲む麦茶が普段からあるなら、それを薄めたのをあげたら大丈夫です。
基本、母乳やミルクで水分は足りているので、離乳食後期や夏場などからでも大丈夫ですよ。
うちは、麦茶がなかったら、水を飲ませたり、外出先まで飲み物が必要になるのは、後期くらいなので、その頃にはストロー飲み物ができるので、パックの麦茶や、ペットボトルにストローを付けたのを持って行ったりしてました。
自宅でも、500のペットボトルのベビー麦茶で対応もしたりしてましたよ。
封を開けなければ保存がきくし、開けても2~3日は大丈夫かなぁとあげてました。
    • good
    • 4

我が家の場合ですが、大人の飲む濃さで作って、


赤ちゃんの分だけ哺乳瓶やマグ等で50%に薄めて飲ませてました。

大人も飲めるので、お茶代わりに飲んでしまい、
どんどん消費して新しいものを1日一回作る感じです。

なので、長時間保存はほとんどしていません。

出先では、専用の麦茶を持ち歩くのも大変なので、
コンビニ等ですぐに買える麦茶を
同じくコンビニで買えるお水で薄めて飲ませました。

麦茶は欲しがる分だけあげて大丈夫です。
お風呂上り、寝起き、食事中、おやつの時など、
ミルクじゃなくてもよいようなときにあげてましたね。
飲んでも飲まなくても、出したものは捨ててました。

あと、赤ちゃん用品店に行くと、スティックの麦茶やほうじ茶があるので
一箱購入して常にバッグに入れておくと、
どこでもお水さえあれば飲めるのでお勧めですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!