プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新しく仏具を購入したのですが、

1.古くなった仏具(茶湯器・仏飯器・蝋燭立て等)は
どのように処分なさっていらしゃいますか?
不燃物のゴミの日に出すのもどうかと思っていますが、
出してしまって良いのでしょうか?

2.繰出し位牌を新しくしたいのですが、中身のお札が
きれいなので、自分で入れ替えるだけでよいと言われました。
その場合、その古いほうの繰出し位牌はどのようにすれば良いのでしょうか?

3.葬儀の時にいただいた香典袋はそのまま捨ててよいのでしょうか?

以上、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

 分別してゴミに出して一向に差し支えません。


 お性根とか魂が入れられているのは,本尊と位牌ぐらいのものですから,その他の仏具や仏壇そのものもゴミとして処分して差し支えありません。
 
 繰り出し位牌ですが,中身(札)はそのままで,外身(ケース)だけを取り替えられるようですが,中身にはお性根(魂)が入れられていますが,外身にはお性根(魂)が入れられていませんので,ゴミとして処分して差し支えありません。
 
 香典袋は,香典帳をきちんと整理した後なら,捨ててしまって何ら問題ありません。私はそうしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ひとつひとつにお答え下さり、ありがとうございました。
仏様に関わるものの処分なのでどうするのかわかりませんでした。
お性根(魂)が入っているものとそうでないものの違いということがよくわかりました。
大変理解しやすいご説明、本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/10 21:35

仏壇なんかだと業者が引き取って処分してくれますが、仏具はご自分で処分するしかないでしょうね。



気になるなら、捨てる前に新しい塩を振りかけて、これまでの働きに感謝して手を合わせて、廃棄すればよいのではないでしょうか。(香典袋も名前など控え終わったら。)

要はそれをすることであなたの心の負担になるようではいけないということです。あのときあんなことをしたから、などと後々気に病んだりしたらいけませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>気になるなら、捨てる前に新しい塩を振りかけて、これまでの働きに感謝して手を合わせて、廃棄すればよいのではないでしょうか

仏具なので処分する時も心をこめてと思っていたので、どうすればよいのか迷っていました。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/10 09:57

amida3@坊さんです。


そのまま、捨ててかまいません。特に気にする必要はありません。寺が捨てるときもおんなじです。
昔はよく皆さん処分に困ってお寺に捨ててくれと持ってこられましたが、昔は寺のほうでも燃えるものは燃やすなどごみ処分のお手伝いをしていましたが、今はダイオキシンの影響など地球環境を考え、寺院でも燃やさずに産業廃棄物業者に有料で処分してもらっています。皆さん方がご自身で処分されれば自治体のゴミ収集で回収されますが、寺でゴミを出す場合には産業廃棄物扱いで有料になってしまうのです。
結局は、同じゴミ処分場で処分されますので、ご自身でご処分されることをおねがししています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>そのまま、捨ててかまいません。特に気にする必要はありません。寺が捨てるときもおんなじです

お寺で処分をしていただく場合、一端拝んでから捨ててくださると思っていましたが、
ただ同じように捨てるだけなのでしたら、お寺のことも考えるとamida3さんのアドバイスの通り自分で処分した方が良いようですね。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/06/10 00:21

1.2.は新しく購入された業者に処分の方法をお聞きになるか、お寺にお伺いするのが無難だと思いますが。

納得のいかない回答でしたら、大手の葬儀社が「初盆」が終わる時に供養祭を催し、お坊さんに供養の為の読経をしてもらいます。そして「初盆に使用した提灯、灯篭等」を各家々から持ってきてもらい処分しますので、位牌や、仏具も一緒に処分できます。一度お確かめください。
3.の香典袋も供養祭迄待っておかれる方もいらっしゃいますが、それまで待てないのでしたら、お名前等が書いてありますので、外から見えないようにして、焼却処分されるのがよいのではないでしょうか。多少でもご参考になればよいのですが、お住まいの地区により慣習等が違いますので、お寺様、業者等によくご相談なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お寺の住職が亡くなられたばかりなので、まだ何も聞けてはいない状況です。
購入した業者さんの方に問い合わせてみます。
また供養祭についても調べてみます。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2004/06/09 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!