プロが教えるわが家の防犯対策術!

ジャンバーのポケットに入るサイズでレンズは28~80mmでいいです。
同じ年代のコンデジと一眼デジでは勝負になりませんが、2008年の古い世代の一眼の画質レベルに最新のコンデジが追いつくのはいつごろですか。
DimageX20というカメラを昔使ってて最近1万以下のコンデジかったんですが室内でバナナのクレープの写真撮ったら200万画素のDimageX20と画質のレベルが大差ないです。
古い一眼でもコンデジとはレンズのサイズが違いすぎるのでもちろん画質は異なると思いますが、高感度時のノイズや細部の情報量が同程度確保される見込みは何年ぐらい先の未来の話でしょうか。
ここ最近、CCDやCMOSの研究は画期的に進んでるのか進んでないのか教えてください。

A 回答 (4件)

コンデジはスマホに押されて衰退の一途なので、どのメーカーも今は少し大きめのハイエンド機種にシフトしていてコンパクト機はあまり力を入れなくなって来ていますから、期待薄なんじゃないかと思います。



そもそも画質の改善に寄与してきたのはフォトダイオードの面積を大きく取れるようにしたり、マイクロレンズを大きくしたりと言った構造の改善や後処理のソフトウェアの改善が大きく、フォトダイオード自体の性能が大幅に改善してきた訳では無いので、どこかで頭打ちになるんじゃないでしょうか。
そうなるとイメージセンサーの大型化と言う方向に向かうでしょうね。
期待できる事としては、蛍石の人口合成が出来るようになったりとレンズの材料の進化は進んでいるので、大型のイメージセンサーを備えつつコンパクトなレンズでカメラ本体を薄く出来るようになって、今のコンデジくらいの薄さのハイエンド機が出てくるとかでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>フォトダイオード自体の性能が大幅に改善してきた訳では無いので

変わってなかったんですね。
画素数がずっと進歩続けてきたからメイン部分がずっと進化し続けてきてると思ってたんですが勘違いだったんですね。
ていねいなご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/24 12:34

28mm単焦点であれば、リコーのGRが既に一眼レフ並みの画質にはなっています。

大きさ、ぎりぎり胸のポケットに入ります。
APS-Cでこのサイズですから、あとはレンズですね。技術的にはそう難しいことではないと思います。売れるかどうか、となりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/24 12:36

撮像素子の大型化は物理的にレンズの大型化につながりますので、


コンデジの撮像素子の大型化はナンセンスだと思っています。
画質とは何かの問題もあるのですが、KissX2の撮像素子は
APS-Cサイズですので、焦点距離18-55というキットレンズでも
それなりにボケを活かした作画ができますが、1/2.3や1/1.7と
いったコンデジサイズでは、たとえレンズの明るさF1.8でも
そのようなボケにはなりません。
それを除けば、2014年に発売されて、現在量販店での店頭価格が
2万円以上するすべてのカメラでKissX2を超えていると言えます。
SDカードを持って行き店頭で撮影したものを持って帰って
見比べてください。
もし売っているなら富士フィルムのF1000EXRってのがお勧めです
http://kakaku.com/item/J0000011626/

話がそれましたが、とにかく今の撮像素子でコンデジはkissを
越えていると言って良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィルム時代は高級コンパクトという高画質と高性能と小型を両立できていたからデジカメでもいつか出てくると思ってたんですがなんか無理っぽいですね。

お礼日時:2014/12/24 12:36

これもコンデジですが・・・(ジャンパーのポケットは微妙です)


(28mmは無理ですが80mm程度はデジタルズームで充分でしょう)
http://kakaku.com/item/K0000532638/
    
あるいはこちらは?
ポケットには楽勝です。
画質は定評がありますが、評価には個人差がありますので・・・
http://kakaku.com/item/K0000653427/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/12/24 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!