電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は成り得るのではないかと思って考えました

が未だ開けるどころかビクともしません

みなさんはどう思いますか? 世界を科学と政治に任せておいて

明るい未来が開けると思いますか?

資本主義の改革や戦争の撲滅 宗教の対立まで

哲学に課せられた責任は重いと思うのですが

実際にそれは可能でしょうか?

ご意見を端的にお聞かせください。よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

歴史上に新しい時代を切り開いた哲学者がいましたか。

その時代を分析して理解することには哲学は有効ですが、歴史を作り上げた学者はいないと思っています。何故なら歴史は人間の行動で作られるのです。自然科学も実験という行動が必要です。経営経済も行動で得たデーターがないと考えられません。行動しない文学者や哲学者が頭でっかちと言われる所以です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

科学の暴走を抑えるためにも思想哲学が必要ではないでしょうか?

経営経済を行うにも経営哲学が必要です。

ただ儲かればいい 行動すればいいと言うのでは戦争は収まりません。

平和・安定調和と言うのも哲学が生み出した言葉ではないでしょうか

どうもありがとうございます。

お礼日時:2014/12/25 17:30

哲学も論理の一つです。

即ち、実験による証明が必須です。
それを無視して、こんなところで独り言を投稿するのは、病人の独り言でしかない。
逆に言えば、証明できない限り、病人の独り言でしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哲学で何かそんなに証明出来た事があったんですか?

我思うに我在り。

哲学の結果有益な思想が生まれればそれも良いんじゃないでしょうか?

どうもありがとうございます。

お礼日時:2014/12/25 17:19

>哲学は新しい時代の扉を開ける鍵になり得るか?



いいえ。なりえないと思います。

新しい時代の扉をあけるカギになるのが工業生産品(あるいは工業的なサービス)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3c 車 カラーテレビ クーラーによって時代の扉が空いたということでしょうか?

なるほど そう言えなくもないですね。

今も携帯、パソコン、スマホで時代が変わりましたねえ

しかし哲学とは関係がないですねえ あまり。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2014/12/26 16:05

ドゥルーズは「哲学の仕事は新しい概念を作る事だ」と言いました。


全くその通りだと思います。
そして、その新しい概念が新しい時代を作るきっかけには十分成り得ると思います。

ただ、それは正しく「言うは易く行うは難し」で
凄まじい思索的格闘が必要なのだと思います。

実際、「概念」という言葉すらギリシャ哲学に起源を持つようですし
現在も現役で使われている訳ですが
現代哲学の概念が、どれだけ何千年後にも生きているのか怪しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哲学は人権という概念を再定義すべきでしょうね

人権宣言から今まで 今はなお 人権は守られていません

しかし確かに 言うは易く、行うは難しですねえ。

概念ですか 「超人」とか「自由」とか「人権」とかもそうでしょうね。

結構時代を開いてきた言葉ではないでしょうか

どうも大変ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/25 17:12

「哲学」などというジャンルはなく、ただ環境認識の


深まりがあるだけだ。
「時代」などという大層なものもなく、ただ一人一人の
人生の積み重ねがあるだけだ。
哲学だの時代だの、言葉(既成概念)や権威にすがった
思考からは、何も生まれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哲学という言葉が古いと 取って良いのでしょうか?

環境認識の深まりは哲学じゃないのでしょうか?

質問の意味を理解してもらえなくて残念です

どうもありがとうございます。

お礼日時:2014/12/25 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!