プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 30代後半 死別 子供なしです。

 親や親戚、年上の友達に「いいひといないの?」「結婚はしておくべき」「結婚した姿を見ないと、心配で死んでも死にきれない」と言われています。

 専門職についており、恐らく生涯一人でも生活の心配はありません。 

 結婚・・・した方が良いのでしょうか?

 子供を作れる年齢なら、結婚もアリでしょう。
 同じ年齢の人と結婚しても、夫に先立たれる可能性が高いです。
 子供が居なければ、以後は独り身と変わりません。
 同レベル、それ以上の収入の男性が30後半の女を選ぶとも思えないです。
 元々恋愛体質でもないので、全てさしおいて結婚するほど好きな相手が現れるとも思えません。

 結婚したら生活レベルが下がって、仕事をしながら相手の男性の身の回りの世話をして、相手の男性を介護して看取って、独身と変わらない孤独死をする・・・そんな人生しか浮かばないのです。

 自分の頭で考えた選択は、「結婚しない」です。

 ここで質問なのです。

 結婚しない という選択には、30代の頭・人生経験では分らない落とし穴があるのでしょうか?

 歳を取ったとき「ああ、これは思い当たらなかった。やっぱり結婚しておけばよかった」というのをひとつでも減らしたくて質問させていただきます
 

A 回答 (13件中1~10件)

三十代後半で結婚、高度不妊治療専門クリニックにて体外受精で妊娠、帝王切開で出産した者です。




私には資産家の叔母が2人おりました。
ご参考までに紹介します。

叔母A:夫が結核で若い時に死去。子供なし。専門職で株運用で数億の資産あり。
億ションの最上階に住んでいました。趣味は海外旅行でポルシェが愛車。
最期は80代で死後数日経過した状態でヘルパーさんに発見されました。私は検死に立ち会いましたが、腐敗した臭いがキツかったです。
部屋は物でグチャグチャ。ロレックスなどの高級時計は秒針がどれも止まり、愛車は足が悪くなっていたために運転されることなく数年車庫に入ったままでした。死後、遺産争いで遺骨の引き取り先が決まらず、大変でした。
日記には、友達もみんな死んでしまった。足が悪くて外出できない。淋しい。再婚すれば良かったと繰り返し書いてありました。

叔母B:37歳の時、夫が事故死。子ども1人。資格を取得して士業をやってました。株運用でこれまた資産家になりました。
再婚はしないものの、何人も愛人を作るような人でした。
一人暮らしの自宅はセコムでセキュリティをし、倒れてもすぐに駆けつけて貰えるように手配。
入院しても高額な医療保険に加入しているので、毎回、特別室に入院。去年、87歳で息子に看取られながら自宅で息を引き取りました。

私はこの2人の生き様に影響を受けました。
叔母Aは高級老人ホームにも入れたはずなんです。でも、とても嫉妬深い人で既婚者に嫉妬します。孫自慢が嫌だとよく言ってました。

何も先人の失敗例を踏襲することはないと、わたしは孤独死が怖いという男性とお見合い結婚し、子どもを作りました。

私は長い人生、たった一人で生きられるほど強い人間ではなかったのです。
定年後、そして最期を考慮するなら、質問者様に40歳まで頑張って婚活してみて欲しいなと思います。
やはり、最期も幸せであってほしいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
 ありがとうございます。
 お二人の叔母様のお話、それぞれの性格によるのだろうなぁと思う反面、やはり子供が居る強みは大きいなと感じました。
 叔母Aさんは子供さんが居ても、孤独死だったかも知れないし、叔母Bさんは愛人を何人も作るような社交的な人なら、子供さんが居なくても比較的賑やかな老後だったかも知れない。
 けど、叔母Aさんが偏屈な性格になってしまったのは、子供が居なかったからかも知れない。
 
 40、マジ間近です(笑)
 真剣に考えてみました。
 出来るかどうか分からない子供に賭けて、今の仕事と収入(自立して生きていく為の全て)を投げ出すのはあまりにハイリスクに感じてしまいました。
 女だと、どうしても子供か仕事かの2択になってしまう。

 やっぱり下の方の回答で気づいた通り、結婚自体が私にとって「我慢して我慢して耐えて耐えるもの」という刷り込みがあるのでしょうね・・・

お礼日時:2015/01/25 12:51

>では具体的に困るのは何?


そうでしたね、親・親戚がなぜ心配するでしたよね。
30代後半と書いてますよね、子はまだ十分つくれるでしょう?
親・親戚はそこんとこを言ってるんじゃないですか?
そしてしまったと思うのもなんであらゆる手段を屈指して子作りを考えなかったか?
と悩むことかな。これ理屈でなく本能で思うのかもしれません。種族保存欲ってのは人の三大欲望の一つですから、なぜ子が欲しいのかと訊ねるのはなぜ生きたいのか(生存欲)と訊ねることと同じくらい愚問ですから。
後社会的なことでは後悔しないと思いますよ、ほとんど社会主義国みたいな国ですから、
なにかと一人ものの面倒を見れる仕組みはありますから。
それでもその恩恵にあずかれない一部の老人はいるみたいですが、そんな人は生来
ズボラな生き方しかしてこなかった人でしょう。
文面で知るあなたはしっかりされてるようですから心配ないでしょう。

あなたに限って具体的に困ることはないと考えます。

>今の自由な状態はアリとキリギリスのキリギリス状態なのでは?とも思います。
面白い表現ですね(笑)。そして結婚観がせっせと働くアリさん状態というイメージなんですね。

>誰だって自由で居たい。でも歳を取ってからの諸々の為に先行投資しておくのも結婚なのでは?
なんかいい男いなかったのですか!せつないなー(笑)。
ダメンズさん好みですか?

>分る気もするのですが、男性は年下の女性と結婚すればかなり高確率で先に死ねませんか?
>幸い男性の方が年上の結婚の方が主流ですし、衰退期から死ぬまでの期間、一人でないというだけで
>も、それにプラスしてきちんと家事をやって家を守ってくれるなら、契約としても悪くないと思うのです。
>それだったら考えるけどなぁ・・・結婚(笑)

まあ面白い人ですねーーーー。
そして男性的な考えしますね(笑)。
そうか僕が教えて!・・・・もらってるかもしれないなあ。
うーーん契約として悪くないのか?少し考え直そうなかなと思いました(笑)。
しかし若い時から知ってるジジババならいいんですが、初対面がジジババなんですよね(笑)。
そこをなんとか若い時の写真を見せてもらって補うんです。ああキレイだったんだね!目の前の人は元美女なんだと。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 初産で30後半は流石に難しいと思っています。実際周囲からも出産については言われなくなりましたので、おそらくそこではないと思うのです。
 子供を残したい本能・・・これも多分、感じてないはず。でも私の事だから、いよいよ産めないと決まってからジワジワ効いてくるのかも知れません。
 「子供を産まなかった人生」というのに寂しさは感じますが、それは単純に年齢的に失われてしまった選択肢に対する寂しさかな。年齢足切りありの職業には、もう就けませんよー程度の。
 子供が居なくて困ること・・・こちらについては知っておきたいです。

 ご回答を見て気づいたんですが、田舎育ちのせいか結婚が苦行(キリギリスではなく、アリ)という刷り込みがありました。
 ダメンズには気を付けていますが、苦行という刷り込みがあるので、自分から「おしん」になりにいっていた気がします。亡くなった主人については運が悪かったとしか言いようがなく、私のせいではない事も多いのですが。

 同じように、周囲からとにかく「一人の老後は惨めだよ」「心配で死んでも死にきれない」的な説得をされるので、自分の中でだけでも論破しないと、「心配で死んでも死にきれないほど惨めに」生きてしまいそうだった。
 悪い刷り込みにビビりつつも、その悪さを自分から手繰り寄せてしまうこの気持ちってなんなんだろう。
 
>なにかと一人ものの面倒を見れる仕組みはありますから。
 少し安心しました。

 色々と考えるきっかけをありがとうございました。

 あとは貯金と心身ともに健康管理して、楽しく後悔しないように生きよう。

遅れましたが、あけましておめでとうございます。
 良い2015年をお過ごしください。

お礼日時:2015/01/02 12:44

ここのシニアカテに熟年交際の問題を度々投稿してたものです。



久しぶりにここにきて今拝見しました。
質問・回答・お礼読んでなかなか面白いなと思いました。

僕も死別で、まわりから一人でいるのはもったいないと何度か言われ迂闊にもそう思い込み、婚活・恋愛サイトなるもに入会しやがて1年になります。

1年経っての結論は結婚はおろか交際も煩わしくてダメだということです。

確かに老後淋しいかもしれない、急に病気になったときそばに誰かいなければ悶え苦しんで死ぬことになりはしないかとの不安はありますが、そういう不安はあっても人一人と生々しい付き合いを続けることの方が慢性的に苦痛だと考えるようになりましたね。

一人でいることの都合の悪さは男でいえば性的のこと、女性はそちらの方は問題ないのでしょうから
それなら一人のお気楽人生がいいんじゃないでしょうかね?。

>若いころからの連れ添いならともかく、知り合って間もない老人の介護や性を受け入れる自信もありま>せん。

こう書かれてるの読んでまさしくそうと思いましたね。
僕男性ですからまったく違ったコメントになりますが、知り合ってまもない女性に、なにが悲しくて、わずかですが、資産をまかせその方の老後の生活を見なきゃならんのと、人生最大の援助交際じゃないかと、身も蓋もないことを思うのです。

若い頃からの連れ合いなら納得できるけど、なんの貢献もしてない女性が実態のないすぐ消失する愛だ恋だで半分を手にするわけです。間尺に合わないと思いましたね。セコイですか?

熟年男も一部事件に巻き込まれるような方は特別で、みんなバカではありませんから、そこらへんは女性とかわらずしたたかだと思います。婚活サイトも魑魅魍魎の世界で怖いですよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そういう不安はあっても人一人と生々しい付き合いを続けることの方が慢性的に苦痛だと考えるようになりましたね。
 これ、分るなぁ。
 一人だと時々凄く怖かったり淋しかったりするけど、結婚してたらずっと淋しかったり腹立たしかったり辛かったりするんだろうなと思うんです。
 まぁこれって私の今までの出会いが悪かったってことなんでしょうね。

 でも、歳を取って一人で生きていきにくくなるのは当然想定しておくことだから、今の自由な状態はアリとキリギリスのキリギリス状態なのでは?とも思います。
 誰だって自由で居たい。でも歳を取ってからの諸々の為に先行投資しておくのも結婚なのでは?とか。

 それならせめて他人に迷惑をかけないように「今まで好き勝手してきた報い」と言われないように、結婚という形以外でも出来る努力があるならやっておきたい。では具体的に困るのは何?
 ということでこの質問です。

>知り合ってまもない女性に、なにが悲しくて、わずかですが、資産をまかせその方の老後の生活を見なきゃならんの
 分る気もするのですが、男性は年下の女性と結婚すればかなり高確率で先に死ねませんか?
 幸い男性の方が年上の結婚の方が主流ですし、衰退期から死ぬまでの期間、一人でないというだけでも、それにプラスしてきちんと家事をやって家を守ってくれるなら、契約としても悪くないと思うのです。
 
 それだったら考えるけどなぁ・・・結婚(笑)

 更に自分の生活は何一つ変わらず、お小遣いが減る程度で子供まで産んで育ててくれるなら・・・おっと夢が広がりすぎてしまいました

お礼日時:2014/12/29 15:53

今から何も結婚しない、と決める必要も無いし、結婚すると決める必要も無いと思います。


縁があれば、合う人に出会えるでしょうし、結婚したいと思っても、合う人に出会えるとも限りません。
門戸を閉ざすわけでもなく、自然体にしていれば良いのではないでしょうか。
別に結婚しなくても、寂しくなければ、無理にする必要無いと思います。
お金があれば、シルバー向けサービス産業は今拡充しているので、老後の問題も解決きるし。
専門職があって、経済的にも精神的にも自立しているなんて素晴らしいじゃないですか。
私も専門職についていて、収入も比較的高いので、独身でも構いませんが、たまたま旦那さんと出会って、自分には必要不可欠なソウルメイト、パートナーだと思ったから、一緒になりましたが、かなり一般的な結婚とは違います、私は家事をほとんどしないし、マメで体力のある旦那さんが家事をほとんどしているし、義理の両親や親戚付き合いなど一切しないし、私も彼も子供が欲しくない派です。今時、様々な形の結婚があるのだから、どんなライフスタイルにするかは、自分の好きなようにすれば良いと思います。が、そのためには、自分と相性の良い、感覚や価値観ぎ合う相手と出会える事が肝要です。
合わない相手に、無理して生きる人生が負担で不幸なら、わざわざ結婚する必要無いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 しないと決めているわけではなく、積極的に婚活をしていない、見合い話の条件が悪すぎるので受けていない感じです。
 たとえば10以上年上で、他の条件も良くない相手でも、親や親戚・年配者は「**(私)が独身だと死んでも死にきれない」「心配だ」と言います。
 私としては10以上年上の頼りない男性に嫁ぐ方がリスクなわけですが。

 これが平均寿命的に男女逆であれば、看取って貰える可能性が高いだけでも、結婚する価値はあるのでしょうけど・・・
 あと、あるとすれば婚姻で親族が増えて、たとえば何かの際に頼れる相手が増える・・・くらいでしょうか

 私もhaiji1996さんのパートナーのような人と出会えればいいなと思います。
 期待せずに、自然に、オープンに生きてる今現在です。

お礼日時:2014/12/29 11:32

>どうして結婚させたがるの?


>結婚はしておくべき(なのか?)

と、聞かれれば。。。
人として生まれて来れば、結婚して家庭を作り、男(夫)は稼いで家族を養い、女(妻)は、家庭を守り、子供を産んで育て、子子孫孫まで家を永続させる事が必須であるという常識があった時代の認識を今でも持ち続けている人がいるから、そういう疑問が出て来るのではないかと思いますと答えます。
そこまで思わなくても、子供を育てている年代になっても、独身でいると、バランスが悪いと感じる人は、葛藤を感じるからかも知れません。
また、親の立場に立てば、子供が独身で、自分の家庭を持っていなければ、何処となく安定感が無いと感じる事もありますが。。。

結婚は、「べき」論で考えるものではないと思いますし、恋愛とか、愛情とかいう情緒的ものではないでしょうか。
そうだとすれば、この人。。。!と思えるような人に出会って、人生を共にしたいと思うような内なる感情が湧き出て来た時に、考えれば良い事だと思います。
出産適齢期はあっても、結婚適齢期は、今や、無限(生きていれば何時でも)になって来たようですから、昔のように、世間体のような社会的側面は、そう気にする必要はないでしょう。
特に、貴女の場合は。。。

そして、精神的にも、経済的にも自立して居れば、若い人は、自力で生きて行けるのですから、別に、結婚したいという気持ちが無ければ、結婚しなくても良いのではないでしょうか。
ただ、人間も、この世の万物と同じで、栄枯盛衰があって、年を経るに従って、心身共に機能が衰えて来ます。

その時になると、人との支え合いが必要に感じる事もあるかも知れません。
でも、支え合いと言っても、究極的には、回答#5にあるように、夫婦同士であるように思います。
現代のような社会の仕組みなって仕舞えば、子供が居ても、子供に期待する事は無理ですから。

でも、30代40代の人生のピーク時期に自分の才能を十分発揮したいと思えば、それはそれで、素晴らしい事ではないですか。
50代60代になって、人生の黄昏を感じるようになって、人恋しくなってから、結婚を考えても良いのではないかと思います。
20代の時のように、人生設計をして理想の家庭を作り上げようとするのは違っていても、自分と相手が納得できる形であれば良いのではないですか。

人それぞれの人生があるのですから、自分が一番快適な生き方で生きるのが、生き心地が良い、つまり、幸せになれるのではないでしょうか。
人生なんて、一寸先も見えない吹雪の中を手探りで行くようなものだと思いますので、他人の将来が見える分けでもないですから、他人の言う事よりも、自分が快適そうな道を選んだほうが良いでしょう。

その結果が如何あれ、自分で選んだ道を歩いて行けば、人生のゴールインする時に、自分の人生に満足出来るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 出産しない事で、人生のイベントが激減しているとは感じます。人間的にも偏ってる感は自分であります。
 でも結婚ってどうなんだろうな。

 勿論一緒に過したい人が出て来れば、結婚したいと思うでしょう。
 
 年齢のせいか持って来られる見合い話が「我慢して結婚」という感じだったから、「そうまでしてしないといけないの?」と思ってしまったのでしょうね。
 
>でも、30代40代の人生のピーク時期に自分の才能を十分発揮したいと思えば、それはそれで、素晴らしい事ではないですか。
 嬉しい言葉でした。

 多分、経済的にも人間的にももっと安定して、色んな気負いの取れた頃、結婚しそうな気がしてきました。

お礼日時:2014/12/29 11:21

【歳を取ったとき「ああ、これは思い当たらなかった。

やっぱり結婚しておけばよかった」というのをひとつでも減らしたくて質問させていただきます】

これはね、矛盾ですが、’結婚’そのものがしておけばよかったと、思うことのひとつであるだけのこと。
いいとか悪いとかではなく、やっぱりハワイは行ってなくちゃ・・・というような、
ことのたとえでわかります?
結婚したからどうというものでもないし、’経験’そのものというだけのこと。
老後とか、病気のときとか、合い方がいるから安心ということとは、まったく違うことです。
どっちが先になるかもわからないし、風邪ひとつ引いても、私のだんなはまったく、
当てにできませんでしたから。
自分だけ心配したがってもらいたがりで、女房とは、無料で奉仕する収入もある、家政婦で、
不死身とでも考えているとしか思えない。

昨夜は特に、保育園時代の友人・ママ友と一年ぶりに飲んだくれて帰ってきたので、なおさらに思うことです。
誰もがそういう。

【結婚しない という選択には、30代の頭・人生経験では分らない落とし穴があるのでしょうか?】
あるとするなら、人生かかわりになることで、これだけ理不尽なダブルスタンダードがあるんだと
身にしみて思うだけのこと。
それだけ。
一人でいるなら、そういう負荷はかからない。
楽ともいえるし、起伏もない。
そして、自分以外の人(子供、親、義両親等々)を係わり合いとしてきって捨てることのできない関係性として悩むこともないです。

ある意味、暇つぶしにはなる。
楽しくあることもあるが、心配で、お金のかかることばかりです。
もちろん、自由も拘束される、無理に無理を重ねることの連続です。

好んで、背負い込むことの必要はあるのか?・・・・とは思う。
でも、自分の親はそれをやったのだなと、それだけは思う。

だから、自分自身の人生の負債(育てられたこと)を、きちんと、自分の子供を育てたことで
リプロダクトできたかなというだけのこと。
本来なら、結婚はしない人生を送るはずでした、私は。
両親が離婚しているから。

子供は二人成人しました。
だんなとは、近距離別居すでに10年以上。
定年まであと2年。
ほとんど、独身と変わらない生活です。
今後も、もちろんそうでしょう。

歴史?があるから違うといえばそうですが、独身とは、どこが違うのか・・・どこも違いません。

行ってないから、ハワイにあこがれることもできる。
そんなものです。
いま、ハワイも、ホームレスがおおい。
結婚もしてみると、共同生活とは、なんと・・・・・・な!でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 
 仰る意味、凄く分ります。
 病気の時に心強い・・・全くそんな事はありませんでした。大げさかも知れませんが、孤独と絶望を味わっただけでした。
 主人は亡くなるまで、家事が出来ないままだったなぁ・・・
 ダブルスタンダードも痛いほど分ります。
 要領よくやれる女にとって結婚は楽だけど、律儀?に不器用に育てられた女にとって結婚ってツライ。

 出産適齢期を過ぎた今となっては、好んで背負い込む事もない と本当に思う。

 じゃ、一回したから良いかな(笑)
 

お礼日時:2014/12/29 10:57

"結婚しない という選択には、30代の頭・人生経験では分らない


落とし穴があるのでしょうか?"
 ↑
質問者さんのような高いレベルの人は、無理して
結婚する必要もないように思います。

ただ、歳を取ったときの心境と、若い時の心境は
違ってきますよ。

若い時は元気ですから、独りでも何も感じないかも
しれません。
しかし、歳を取ると独りでは寂しくなるかもです。

あと、質問者さんは結果しか考えていないようですが、
結婚生活そのものを楽しむ、ということはどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 寂しさは今でも時々感じて、今は結婚した後感じるであろう煩わしさと比べると屁のようなもの(失礼)なのですが、歳を取るとそれが逆転するのかも知れないですね。

 結婚生活そのものを楽しめるような人と出会えれば、勿論、結婚したいと思います。

お礼日時:2014/12/29 10:49

結婚したら生活レベルがあがって、仕事をしないで相手の男性の身の回りの世話もしないて(家事の半分はさせて)、相手の男性の介護をするまもなく看取って、遺産で豪華な余生を送り、特別養護マンションで死ぬ・・・そんな人生は浮かびませんか。

私の知り合いにはそんな女性が何人も居ます。かなり確率が高いです。


一人より二人のほうが生活費は少なくて済みます。つれあいをいかに日常で働かせるかは貴方の采配ひとつです。もちろん相手によりますから慎重な選定、そして初期の教育が肝心なことは当然です。人間は何といっても社会的ないきもので、楽しみのひとつが会話です。
まあ、ギャンブルではありますが、成功する可能性は多分にあります。積極的人生をお勧めします。後悔さきにたたず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 そんな人って居るんですね~
 多分、罪悪感でこちらがどうにかなりそうです。

>つれあいをいかに日常で働かせるかは貴方の采配ひとつです
 これが苦手で苦手で。身に染みついた貧乏性、この歳になったら治らないんだろうなぁ・・・

お礼日時:2014/12/29 10:47

いつまでも健康でいられると思っているうちは1人の怖さはわからないでしょう。



60過ぎて骨折したり寝込んだり心臓発作を起こしたり、何かあった時に友人程度では親身に身の回りの世話や病院の送り迎えは頼めません。

私の周りにも一人暮らしの高齢者がいますが、実際病気や退院後の世話や病院への迎えもなく、退院後も体が思うようにいかないので退院したくないとごねていたりします。

私は手術後5日で退院しましたが、車まで歩けず、自宅についても2週間は起きられず食べられずでした。1人だったら死んでいましたね。

自宅でアナフィラキシー発作を起こして窒息した事もあります。こうやって孤独死するんだろうなあと思いましたが、私には伴侶がいて助かりました。

深い愛情でつながれていなくても共同生活をする友がいるだけでも安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 大変さは比になりませんが、先日夜中に腹痛があり、死の恐怖とはまた違った、将来の不安や孤独を物凄く感じました。

 最近では磯野貴理子さんとか、一人住まいなら危なかったのかなぁと思います。
 恐らく一人暮らしの人間は平均寿命、短いのでしょうね。

 お金で解決するしかないと貯金は意識していますが、寿命ばかりは分りませんし、年金もアテにならないですしね・・・

 友達などと同居しても良いけど、同居人なら法的拘束力がないし不安・・・ということなのかなぁ

お礼日時:2014/12/29 10:44

質問者さんは経済的に逼迫した理由がないとのことで、それはいいと思います。



結婚しないのとかいい人がいないのかとしつこく聞かれる原因は、30代だからだと思いますよ。
これ私も40を過ぎて(私は既婚なので)友達を見てて気づいた事で、他に40、50代の方も書かれていたから、やっぱり多いんだなってきづいた事なんですけど、40過ぎる当たりから急に言われなくなる傾向があります。

学生のうち、受験生のうちは、大人は「勉強しろ」「いい学校に入っておかないと・・」と盛んに言いますけど、受験が終わったら急に言わなくなるのと同じです。
勉強して間に合わない段階になってから、「勉強しておけばよかった」「教えてくれれば良かったのに」と言われても困るんで、間に合ううちにハッパかけられるんです。
それに明らかに30代より確率が下がって来ているのに、同じノリで「いい人いないの?」なんて言ったら、ある意味嫌味になりかねません。
まだまだ可能性が高い人に「勿体ない」「どうして?」と言うなら一般的には失礼にあたりませんけど、そもそもありえない状態の人に「どうして」は虐めかも。

それと、30代では気づかない問題が隠れているというよりは、重々わかったつもりで納得していたはずの事に対して、自分自身の感じ方が変わってしまうパターンが多いと思います(同世代知人の変化を見ていると)。
子供なんて、家族なんて自分はどうでもいい、というノリだった人が、一番大事なものは家族、家族がいないなら自分が存在する意味が無いみたいに言い出すケースが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

 あ、それわかります。私も最近では「子供産め」言われなくなりました(笑

>重々わかったつもりで納得していたはずの事に対して、自分自身の感じ方が変わってしまうパターンが
 そうですね、これも分かるなぁ・・若いころは「なんで」が分からなかったんですよね。
 他の事でもそういうことは時々あって、甘えるなと言われそうですが、「どうしてあのとき"○○しろ○○しろ"と頭ごなしに繰り返してた人たちは、一歩踏み込んで"○○だから○○しろ"まで言ってくれなかったのだろう」と思うことが度々あります。私のことを本当に思っての言葉なら、なんで言ってくれなかったんだろうなぁと。
 自分の受け取る能力の低さ、周囲から学習する能力の低さも原因なので、あれこれ考えるようにはしているのですが・・・
 あと、身の回りに高齢シングルの方が全く居ないので、どう過ごされているのだろうと

お礼日時:2014/12/28 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!