A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
冷たい麺を温かいツユに浸けて食べるというのは
他の回答者の方と同意見で良く食べられる方法ですが
好みですからね。
麺にもよりますが、ザルそば(つけ麺)用にした麺は
温麺にする麺より少し長めに茹でて冷水で締めますので
つけ麺用に茹でた麺をもう一度温めなおして食べると
麺が伸びた感じになります。
温かく食べる一つの方法ですが
ツユをもう一つ別鍋に取り、“あんかけツユ“にすると言う手です。
くず粉もしくは片栗粉を冷めた露に溶いておいて
別鍋のツユであんかけツユを作っておくのです。
そしたら貴方も温かい麺を食べられますし
他の人は従来の食べ方で。
角が立たないように軽い感じで、「ちょっと試させて下さい」と言って
作ってみたら他の人も試してみるかもしれませんよ。
No.8
- 回答日時:
そばの場合、鴨せいろなどは熱いつゆで冷たいそばをつけながら食べるという形になりますが、一般的なもりそばとかざるそばだとつゆは冷たいか室温という感じだと思います。
煮立ったつゆの中に蕎麦を入れたいなら、どんぶりでかけそばスタイルにするということになるでしょう。
天ぷらを載せれば天ぷら蕎麦ということになります。
つけめんの場合、やはり熱いつゆに冷たい麺をつけながら食べますけど、つゆが冷めるのが嫌な人などは「あつもり」という注文をします。
同じように蕎麦を、いったん水洗いしてざるにあげた後で、熱湯に通して温めてはいかがでしょう。
No.7
- 回答日時:
両親の実家は茨城県北部です。
自分は子供の頃から、家庭で蕎麦やうどんを食べるとき、同じようにして食べていました。
子供の頃からずっとだったので、今まで疑問に思ったことがありませんでした。
地方によって違う食文化なのだと思います。
暖かいまま食べたい時は一口分だけ麺をとり多めの汁につけて食べます。
熱いのが苦手無い人は麺を沢山入れて冷まして食べます。
自分の父は麺と一緒に冷たくなったご飯を入れて食べています。
見るからにおかしな食べ方ですが、子供の頃の習慣だったのだと思います。
No.6
- 回答日時:
僕は祖母の手伝いをして、自作の蕎麦を石臼で挽き、篩(多種ありここで蕎麦の色が決まります)にかけ、手打ちで十割りそばを食べていました。
祖母のやり方は、おっしゃる通り「蕎麦はゆでて水で洗いざるにあげられています。つゆは大きな鍋に入れられて卓上コンロでわざわざぐつぐつと温められています」。
祖母のは、食べる人の好みで、熱いつゆをかけ蕎麦の温度を上げる回数を変える、と言う方法でした。熱好きには何回もつゆをかけ変えて温度を上げる、そうでない人にはつゆを一回かけて出す、という方法です。
そのため、蕎麦は多くの椀に始めから分けてあり同じ椀は2度使わないやり方でした。一椀は3回も熱いつゆを掛け替えれば、結構ふうふう吹くほど熱くなりました。
それをそれぞれ自分の器に取って食べるというスタイルなのですが、
No.5
- 回答日時:
>蕎麦が冷たいのでぬるくなっておいしくありません。
私も冷たいつゆだと香りがたたずものたりなく感じますので
せめて人肌くらいの温度が欲しいです。
ぐつぐつ煮詰まるまでつゆを暖めるのも香りが飛んでしまうでしょうけど
何かとあわただしいところでいただくものですからそれもありでよいと思います。
おいしくないというのも個人のお好みですから否定はしません。
ご自分の分だけ別にあつらえてもいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は、地元茨城の常陸秋蕎麦の美味しさに感動して手打ち蕎麦好きになり、関東を中心に手打ち蕎麦の食べ歩きを趣味のように楽しんでる者ですけど、栃木県では「温かい乳茸汁や舞茸汁」に冷たい盛り蕎麦を浸して食べる手打ち蕎麦専門店が結構あります。
私自身は、江戸切りの細い盛り蕎麦で鰹や昆布だし中心の冷たい汁で手打ち蕎麦を食べるほうが好きですが、温かい乳茸汁や舞茸汁に冷たい盛り蕎麦を浸して食べるのも意外と美味しいものです。
恐らく、冷たい蕎麦に温かい汁の組み合わせは都会では一般的ではないと思いますが、栃木県のような田舎の蕎麦専門店では珍しくないので地方では一般的なのだと思います。
No.3
- 回答日時:
連投すみません。
コツを書くのを忘れていました。美味しく食べるコツですが、麺をツユに浸ける時間をなるべく短時間に抑える事で(もちろん浸けるのは一口分だけ)ツユをぬるくしにくくする事は可能です。
接触時間を短時間にする事で、冷たさと暖かさの良さを相殺しないように気を付ける食べ方です。
また『麺の表面は熱いけど中は冷たい』状態で食べると、その一瞬の温度のコントラストにこそ、ひやあつの存在意義を感じる可能性があるかもしれません。
長時間浸けてしまうと、麺とツユの温度が段々近づいていき、ただのぬるく刺激が無い食感になるだけです。
No.2
- 回答日時:
麺が冷たくてつゆが暖かいのは、つけ麺と同じ存在意義ですね。
もしつけ麺の麺が暖かかったら、ラーメンとほぼ同じ食感になりますので、麺が冷えてるからこそ、つけ麺の存在意義があると言っても過言じゃありません。
そばでしたら、鴨せいろが麺が冷たくツユが暖かいのは一般的ですよ。
武蔵野うどんも麺が冷たくてツユが温かいのが一般的です。
暖かいそばよりも冷たいつけそばの方が、麺の食感を楽しめますよね?
冷水で麺を締めたいけど、寒いから暖かいスープで食べたいという両立の回答の一つが麺が冷たくてツユが暖かいというスタイルだと思います。
ぬるくなるのは確かにデメリットですが一度締める事により、麺が暖かい状態よりも麺が伸びにくいというメリットもあります。
また、いつ緊急の出動があるか分からない消防署の食事も、早く食べれて伸びにくいつけうどん(冷たい麺に暖かいツユ)のメニューがよく供されるとテレビでもやっていました。
だから正月に酒を飲みながらだらだら食べるのにも向いています。
ぬるくなって不味いというデメリットだけではなく、この処置には意味があるんだと思えば、味わいも変わってくるのではないでしょうか。
家の中でしたら、ぬるくなったらツユをレンジでチンすればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
質問者様の言い分も理解できますし、ご主人の家の食べ方もありです。
基本的に食べ方は好みです。
ただ、冷たい面に暖かいツユである「ヒヤアツ」という食べ方は
現在のめん理の食べ方の最先端であることは理解しないといけません。
麺は冷たい方が伸びにくいし、ツユは暖かい方が香りが立ちます。
全体がぬるくなってしまいますが、この温度こそが麺類の味が最も
よくわかる温度です。熱い麺は温度にごまかされてしまいますが、
ヒヤアツはそれができないので、本当においしい麺しかダメです。
また、晦日蕎麦や引っ越し蕎麦というのは、忙しくて他の料理ができない
ときに食べるものであり、本来はアツアツではなくややヌルいものです。
ただ、質問者様の熱くして食べたいというのも理解できます。
麺をゆがくか、ツユを小分けして麺を入れるといいでしょう。
食べ物は各人が美味しく食べることが基本だと思います。
自分の好みを伝えることは問題がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) <蕎麦屋での蕎麦の食べ方について> あなたが蕎麦屋で、もりそば一枚と温かい天ぷらそば1杯たのむとする 11 2022/08/05 09:47
- 食べ物・食材 スーパーでそばを買って、家で冷たいつゆにつけて食べてみたいです。 つゆはどんな種類を買わなければなり 10 2022/07/19 19:31
- レシピ・食事 家でどんなお蕎麦を作りますか? 13 2023/03/13 06:00
- 食べ歩き 長野、山梨への蕎麦ルートについて 1 2022/04/27 08:46
- 食べ物・食材 白米は週4日以上、食べない方が良いとか脚気(かっけ)になるとか。 代わりにお蕎麦を食べると良いとか。 16 2022/11/13 19:51
- 飲食店・レストラン 創業江戸時代末期の百年以上の浅草の手打ち蕎麦食べましたがスーパーのちょっといい乾麺の蕎麦と桃屋のつゆ 2 2023/06/20 13:07
- 食べ物・食材 辛味調味料の使い分けについて 胡椒、唐辛子、辛子、わさび、タバスコ、コチュジャン、豆板醤…。 世の中 8 2022/05/31 13:22
- 農学 この生き物はなんですか 2 2022/07/24 18:15
- 食べ物・食材 作ってみたいけどどうしても家庭では無理な料理。 5 2022/05/04 07:34
- 子育て お蕎麦を食べる時、お汁の入った入れ物の周りって汚れますか?? 小学生の娘が食べる時、周りがつゆだらけ 8 2023/08/04 13:23
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茹で麺のそばは水で洗ってその...
-
かけ「うどん・そば」の水洗い...
-
無かん水のインスタントラーメ...
-
IHで麺を茹でると毎回ぐちょぐ...
-
冷たい蕎麦に温かいつゆ
-
手打ちの2:8そば・・・保存...
-
麺類食べるとき髪の毛手で抑え...
-
中国のじゃがいも粉で作った麺
-
外食の一人前が食べ切れない 16...
-
ゆでうどんを 冷やしうどんで...
-
ハイカラうどん(そば)のハイ...
-
焼きそばを作り置きしても大丈夫?
-
蕎麦屋は地味だけど儲かるの?
-
歌詞の意味を教えてください
-
男性は蕎麦好きが多く、女性は...
-
酔っぱらいの立ち小便で困って...
-
ラーメンショップの行方
-
駅の立ち蕎麦屋で天ぷらそば頼...
-
手打ちをする時の蕎麦のコシに...
-
具のあるインスタント袋ラーメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
茹で麺のそばは水で洗ってその...
-
外食の一人前が食べ切れない 16...
-
こんにちは 私は皿うどんがめっ...
-
「ごんぶと」って、何?
-
付け汁かけ汁の違い教えて。
-
かけ「うどん・そば」の水洗い...
-
無かん水のインスタントラーメ...
-
つるとんたんの麺の量って減ら...
-
余った皿うどんの揚げ麺をうま...
-
コンビニの麺類がのびない理由
-
ラーメン屋の麺茹でる湯が黒い...
-
麺類食べるとき髪の毛手で抑え...
-
丸亀製麺のお持ち帰りのお弁当...
-
トントン麺
-
麺がシコシコしてるって何ですか?
-
土井善晴さんの親子うどんです...
-
春雨の原材料
-
時計を見ないで、カップ麺の食...
-
手打ちの2:8そば・・・保存...
-
丸亀製麺で腕毛モジャモジャの...
おすすめ情報