dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケイオプティコムのマイネオ(格安スマホ)を利用しようと思います。
マイネオでセット端末(アクオスセリエSHL25)を購入すると、端末代金は一括で75,600円と高額です。
白ロムで同じアクオスセリエSHL25ですと30,000円程度で販売されています。
白ロムの意味も少し分からないのですが、どうせなら安い白ロム+マイネオのSIMで利用したいと思いますが可能でしょうか。
乱文失礼します。
よろしくご回答願います。

A 回答 (1件)

可能だと思います。



>白ロムの意味も少し分からないのですが、どうせなら安い白ロム+マイネオのSIMで利用したいと思いますが可能でしょうか。

白ロムというのは、昔携帯電話端末の中に、ROM(ロード・オンリー・メモリー)と呼ばれる読み出し専用記憶媒体の中に、現在のSIMカードの中身を書き込みしていました。

キャリアショップという、auの代理店の持つ専用の機械で書き込むのです。

現在では、SIMカードを挿入して使用しますので、厳密にいえば、白ロムというのはないのですが、

携帯電話というのは、回線契約がメインの契約商品です。

でも、回線だけを契約し、一般加入電話回線のように、「好きな端末自分で家電量販店で買って使用してね」と言われても、一般の人にどの電波方式が対応しているのかもわかりません。

それで、キャリアショップで機種変更とか、新規契約などをした際に、「IMEI番号などをそのユーザー名で1度登録する」のです。

auでAさんが、他社からMNP乗り換えで、一括0円+キャッシュバックで、買うと、その端末は、1度Aさんのユーザー情報で登録されます。

その端末を新品のままヤフオクとかで売る際に、「白ロム」という風に表現するのです。

それをBさんが購入し、自分の契約している回線のSIMカードを挿入して使用するのですが、Bさんのユーザー情報で使用端末名とかは、以前のままとなります。

使用には原則影響はありません。

携帯電話あるいはスマホというのは、回線契約がメインですので、Aさんは、使用している回線を好きな端末で使用する自由というのがあります。

一括0円などの、一括精算済みであれば、自分の所有物ですので、他人に譲渡しても法律上でも問題ないのです。

携帯やスマホは、一括購入のほかに、12回または24回分割支払いというローンで購入する方式(月賦販売・げっぷはんばい)があります。こちらは、キャリア等の所有物になりますので、残債を一括精算などをしないと、勝手に他人に端末を売ってはいけません。

【白ロム】というのは、「このスマホは、一括精算済みですので残債もありませんので、私の所有物です。ただし、SIMカードはキャリアから借りているものであり、他人には譲渡できませんので、ご自分のSIMカードを挿入して使用してください」

という長い意味を簡単に専門用語で表しているのです。

ネットオークション等では、IMEI番号(よく製造番号と呼ばれる管理管理番号)を記載する義務があります。

これは、DoCoMoとかのウェブサイトの中に専用の【ネットワーク利用制限確認ページ】と呼ばれるものがあり、ここに半角英数字モードで入力しますと、盗難品などがXとかと表示され、買う人が自分の目で確認できるようになっています。(DoCoMo・au・ソフトバンク・ワイモバイルのそれぞれあります)

DoCoMoでは、ネットワーク利用制限は、個人売買などは○のみ推奨しています。

これは、分割とかで買ってそのまま他人に売る人などがおり、「一括精算済み」のように、うそつく人がどうしても紛れ込むのです。

この為に、ヤフオクとかで買う人は、その出品者の評価などを参考にしながら、「何年くらい出品しているのか?」とか、「全体の評価の内容は?」と読んでみたりして、推測しながら買うのです。

例えば、たくさん出品している買取屋さんぽい人であれば、中国人ほか外国人などが契約し買ったような商品とかであったり、あるいは、ネットワーク利用判定▲のものを安く買いたたき、それなりに高い値段で売っているケースもあります。

あるいは、個人の人が、たまたま1台だけ余った感じで売っているケースもあります。

白ロムは、あくまでも個人の責任で買ったり売ったりしているだけですので、なるべく新品の保証書のついたもの、信用できそうな人から3万円とかで買えば、かなりお得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
詳しく回答頂き自分の基礎知識が高まりました。
知識が高まると関連するニュースなども今までと違ってスムーズに頭に入ってきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/13 04:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!