dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首都圏を中心に展開する飲食店「ステーキのくいしんぼ」の店長だった男性=当時(24)=が自殺したのは、長時間労働と上司のパワーハラスメントが原因として、埼玉県に住む両親が経営会社のサン・チャレンジ(東京)と社長、元上司に計約7300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、東京地裁であった。山田明裁判長は自殺とパワハラなどとの因果関係を認め、同社側に計約5800万円の支払いを命じた。
http://nnt-sokuhou.com/archives/41113540.html


この自殺した人も40万ももらっていて、これではという形でもありますが、
常に上のものが悪いということをわかっていなかったのでしょうか?

月40万ももらっていれば、バイトで雇っている人などせいぜい15万いくかどうかのところで、下にはとてもとても文句は言えない。


ならば、もっと多くもらっているもの、つまりは上のものにもっと文句をブラッシュアップさせて、やりやすいフィールドを用意するように掛け合って、下のものがラクにそして効率よく動けるようにバランスをとらなければうまくいかないのは承知の事実でしょう。



なぜに、未だにこのようなもったいないことをしているのでしょうか?


このおかげで、売上も台無しですね。

だから、優しく丁寧に扱っていかないと自分にしっぺ返しが来ますよといういい例となっていますね。


なぜわかろうとしないのでしょうか?



下の者ほど大事にしないと、呪われます。

当然当たり前のことですね。


なかなか悔しいのかわかりたくないのか知りませんが、これは強制的に上のもののクビを締めていくものとなるわけなのです。

誰もお得になりませんね?


こんな簡単なことがなぜわからないのでしょうか?


ここに反論で反感をコメントしている人は、まず7件だとすれば、その反対の肯定派が少なくとも10倍はいるものです。


なぜ?わざわざ会社が損するようなことをしているのでしょうか?

A 回答 (1件)

>>なぜ?わざわざ会社が損するようなことをしているのでしょうか?



1つ目には、経営者が、利益を四半期のような短期間で考えるか、3年、5年、10年先までを考えているか、という将来展望を持っていないことがあるでしょう。

たとえば、建築業界では、現在、人材不足になって、仕事の注文があっても受注できないとか、人手不足で倒産ということもあるようです。
これは、採算悪化したとき、正社員の職人さんたちをリストラして、非正規雇用にしたり、常勤の弟子をとるのを辞めたりしたため、職人さんが激減した結果だそうです。
でも、環境悪化しても、我慢してリストラをやらず、正社員採用を続けていた企業は、職人さんは、活況だそうです。

また、企業は、人・物・金・情報が大切だといいますけど、正社員を減らし、短期の派遣社員を増やしていますが、その結果は、人と情報が劣化する結果になっていると思います。同じ会社の社員であれば、仕事をする場合も、アウンの呼吸で連係プレーができ、仕事効率がアップすると思います。
つまり同じ人数でも”組織力”という面からの仕事力がアップするところが、派遣社員を使うことで、皆がバラバラな個人の寄せ集まり集団になって、生産性を低下させる結果になっていると思います。
また、ベネッセのように派遣社員を使った結果、大量の顧客情報流出というマイナスも発生しやすくなりますね。


2つ目として、経営者が、「会社の成長や利益より、自分が会社組織を完璧に支配する独裁者でありつづけたい」という願望を満たすためという理由があるそうです。

つまり、経営者が「下の者を大切にする」となると、長期勤続の社員が出てきます。そうすると社長よりも実務に詳しい係長とか、自分よりも部下に慕われている実力ある課長なんて存在が生まれてきます。つまりは、社員からみて、社長よりも上位に位置する人たちが社内に存在するようになって、社長が”独裁者”としての権力をふりかざしにくくなります。
だから、ブラック企業のように下の者を扱って、最大でも3~4年で社員たちが自主的に退社するような、下の者に過酷な会社にするそうです。

そういう会社では、社員が定時退社できないように、あまり意味のない仕事をわざと作り出して、22時あるいは、終電近くまでサービス残業を強いるといいます。

まあ、傍から見て、会社が損するようなことをしているけど、”社長自身”にとっては、それが最も独裁者の気分を満たせる良い選択だということなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくそのとおりですわ。


すべて部下の命令通りに上が動かねばいけない。
おまんまを食わせていただいているわけなのでね。

お礼日時:2015/01/12 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!