dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が就職の為保険に入れます。
そこで何がベストなのかを考えていたら解らなくなりました。
みなさんのお知恵を拝借させて下さい。

今乗っている私の車(軽)を娘が乗ります。
私は新たに普通車を購入します。

1. 娘に等級引き継ぎをして私が新たに保険加入
2. 今の保険にセカンドカーとして登録
3. 今の保険に家族限定として子供を追加し、子供を運転させる(新しい車を別に保険加入)

どの方法がいいと思われますか?

ご意見をお願いします。

A 回答 (3件)

保険屋をやっています。



結論からいえば1と2の両方になります。
質問者さんの等級が11等級以上で、皆さん同居されているという前提ですが、まず今の保険の記名被保険者を娘さんにして、年齢条件を娘さんに合わす。
新たに購入する車をセカンドカー割引適用で新規加入。
これでOKです。
若い人は保険料が高いし、事故による等級ダウンも考慮しないといけませんので、若い人に高い等級を与えておくのが得策です。

3は記名被保険者が質問者さんのままということになりますので、殆どの保険会社では告知義務違反扱いになり、最悪保険金が支払われない可能性も出てきます。
記名被保険者は、殆どの保険会社では「その車を主に運転する人」で設定しないといけないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

得策を・・と考えていたらわけわからず・・になってしまいました。

保険会社1社ずつ電話で聞くのも時間がかかりますので、よいアドバイスが頂け助かりました。

お礼日時:2015/01/19 09:43

保険営業 11年経験 現在退職者です



結論から言いますと 【 1 】ですよ

年齢条件が変わりますから、全年齢なら1番保険料は高くなります、一般車両保険を付けたり、通勤で使うなら尚更です

主に運転する方 = 被保険者 (娘様)

契約者、被保険者も娘様に変更する事をお勧めします

ご結婚され、同居ではなく別居となった場合、契約者変更が出来ない、等級が引き継げないとトラブルが1番多いのです

車の保険は【 等級が1番大事 】

事故で保険を使った場合、翌年3等級下り、保険料が高くなります

逆を言えば、3年無事故、保険使用無しで、やっと今の等級に戻ります

【 2 】 の意味が解りませんでした (・・;) セカンドカーにしても、一台の車に保険を掛ける訳ですから、いずれにせよ増車分は新規加入となります

【 3 】 は上記に記載してますが、後々の結婚別居になる可能性もありますし、主に運転する方、娘様を被保険者としてきちんと変更手続きをする方が良いです

普通自動車を複数所有新規、現在の保険の等級が11等級以上なら、7等級になります

11等級以下なら6等級

購入する普通車は娘様を運転させない、年齢条件もお母様に合わせると、安いと思います

ネット販売は損保代理店より、かなり安いです

一斉見積もりで比較して見て下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今の保険は通販型なのですが、色々説明を聞こうとすると電話なので面倒な所がありました。
アドバイスをいただき助かりました。

お礼日時:2015/01/19 09:46

その「ベスト」とは結局のところ「最も保険料が安いもの」に尽きると思います。

だから、それぞれで見積もりを出さないとなんともいえませんし、見積金額を見ればなんとなく結論は出てくると思います。
まあ前提としては、おそらく娘さんは事故を起こす可能性が高い、つまり保険を使うことになるだろう前提ですね。それで保険を使うことになったらどうなるか、ということも念頭に置いた上での結論になると思います。
ここで聞くより、代理店に見積もりを出してもらって相談したほうがいいパターンですね。こういうときに頼りにならない代理店なら、わざわざ手数料を払って抱える意味がない代理店だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今入っている保険も通販型なのでネットで条件を入れて何種類か見積もりしたのですが、あまりの多さにわけが
解らなくなっていました。

お礼日時:2015/01/19 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!