重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中3受験生です

初めての受験です。
極度の上がり症の私は緊張で本番
実力を発揮できなくなるのが怖いので

漢方薬を飲もうかなと思ってるのですが

1番効く薬はなんですか?

一応先日半夏厚朴湯を購入したのですが
本当に効くのか分からなくて

当日に飲もうかなと思ってるのですが…

調べると牛黄カプセルというのもでてきて気になってます。

1番効く薬があればもっとおしえて下さい

A 回答 (5件)

みんな緊張してますよ。


そんなかでどれだけ力を出せるかってのが受験なんだと思います。
今後緊張する場面なんていっぱいあるんだから、
ちょっとずつ慣れていきましょう!!
    • good
    • 1

緊張して出せないのであればそれは実力では無い。


緊張しない程度の高校を受験すればいい。所詮は通過点ですし。
あと、他の回答者も言うように、専門医の診断を受けましょう。
    • good
    • 0

漢方薬ではありませんが、心臓のバクバクを抑えるにはβブロッカーを用いるとよいでしょう。

メインテートやインデラルです。もとは狭心症の治療薬なんですけどね。内科に事情をそのまま言えばもらえます。医者も学会発表で緊張するときは使います。自分も持ってます。
    • good
    • 1

どうしてもであれば、心療内科で確実に効くお薬を、個々人にあった内容で処方して貰えます。



この時期、心療内科は受験生であふれていますよ。
    • good
    • 0

人により効く薬が違うので、漢方専門というか漢方のことがよくわかっている医院や薬局で相談してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!