
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
飼った経験はありませんがアイガモのルーツ、アヒルを飼っている方とお付き合いあります。
その方は室内飼いをされています。手作りのゲージを作っていましてその中で飼われています。場所を広くとられていますね。そして毎日子供用のプールを出して水を流しっぱなしにして水浴びをさせています。犬や猫のように糞のしつけはできないのでどこでも糞します。私もアヒルやアイガモを飼ってみたいのですが室内外にゲージを置く場所や大きな水場を確保できないので飼いたくても飼えません。コンクリートなどの硬い地面はなるべく歩かせてはいけません。なぜならアヒルは足がとてもデリケートで足に負担がかかってひどくなると足がパンパンにはれて治らなくそうです。その方はプールの周辺やゲージの中にはお風呂用のウレタンマット敷かれています。鳴き声もかなり大きいので住んでいる場所によっては隣近所に迷惑がかかる場合もあります。その方は幸いそのような事はないそうです。
アイガモを実際に飼っている方のHPをご紹介しておきます。
参考URL:http://aigamoai.web.infoseek.co.jp/index.htm
No.3
- 回答日時:
ペットショップで売っているのをよく見かけます。
鳥を扱うペットショップなら頼めば仕入れてもらえるのでは?1000円までだと思います。野鳥救護活動をしているとアイガモの引き取りを頼まれる事があります。ベランダで飼っていたり室内で飼っていて手に負えなくなったためそういう話が来るらしいです。(もちろん引き取りません。)
動物園も小学校も、ペットのアヒルを引き取ったり放置されるケースが多いようです。都市公園のアイガモもペットの放棄が多いです。
室内で飼うのはやっぱりかなり無理があるのではないですか?
かといってコンクリートで飼えば#2さんのおっしゃるように足の病気は多いし、かなり環境を整えてそれなりの覚悟と勉強をしないと飼う方も飼われた方もたいへんのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットショップの夜間は…
-
錦糸町でハムスター用品がある...
-
購入したペットが先天性の病気...
-
売れ残ったペットの運命は?
-
ペットショップの売れ残りの動...
-
ドイツと日本は、どちらが生体...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
いつも寝ているのは・・・・
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
ペット不可マンションをペット...
-
キツネ
-
タヌキとキツネは頭に葉っぱを...
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
犬飼いたいのに反対されてます
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
-
犬も連れて来たいというのです...
-
動物病院を変える時、病院変更...
-
猫好きが嫌いな人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットショップの夜間は…
-
ペンギンが売っているペットシ...
-
購入したペットが先天性の病気...
-
安易にお菓子を与えるスタッフ
-
ペットショップに行政機関が立...
-
ペットショップで売れ残りの動...
-
ヤギを飼いたいんです!
-
結局ペットショップで買ったほ...
-
ペットのコジマさん以外ではフ...
-
大阪の大型ペットショップ
-
売れ残ったペットの運命は?
-
プレーリードッグを飼いたいん...
-
錦糸町でハムスター用品がある...
-
愛犬の血統書を捨ててしまいま...
-
蒲田、またはその近辺にお住ま...
-
ペットショップで飼う と調べた...
-
ミニブタを飼おうと思います 厳...
-
ペットショップの通報について
-
ハムスターの子供
-
ミニブタの産室と床材について。
おすすめ情報