dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公園の遊具の鉄部(ジャングルジム等)の塗装の一般的なm2(m)単価を教えてください。
仕様 ケレン第三種(50%)2液型エポキシ錆止 SOP1回塗りです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>市の入札で公園10箇所の遊具の鉄部1200m2に対しての単価を入れないといけないんです。


 それを先に言わなきゃピント外れの回答になっちゃう。

 とは言っても、基本は同じです。まず、人夫の手間賃を計算し、材料費を計算する。足場とか保安要員の指定があればそれも加算する。安全対策費、諸経費を積算する。
 公共工事の積算価格表(設計価格表)をお持ちでなければ、今はネットで探せば色々でてくる。それをつかって予定価格の目安を立てて可能な範囲に収める。
 通常の見積り作業と同じです。
 過去の工事の落札履歴は教えてもらえませんでしたか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。公共工事の積算金額を調べてみます。又過去の落札価格を聞いてみます。

お礼日時:2015/01/15 21:19

そんなもの表面積なんて出せませんから・・


ケレン作業、下塗り作業、塗装作業各半人役として、15,000×3 = 45,000(塗装工賃は高い)と塗料代が20,000、諸経費 20% で、78,000円±20,000と言うところでしょうか?
 見積書書くときは、適当な面積にして割り算して単価出します。
 見積もり取られたらわかりますが、業者によって平方メートル数が大きく違うが、最終的には近い価格になるのじゃないかと

この回答への補足

市の入札で公園10箇所の遊具の鉄部1200m2に対しての単価を入れないといけないんです。

補足日時:2015/01/15 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2015/01/15 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A