重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学2年生の女子です。


汚い話ですが、12月の終わりごろに便秘になり
ほぼ無理矢理硬く大きい便を出したら、お尻が切れてしまいました。

普通は切れてもすぐに治るし、便秘も治ったからと安心していましたが
どうやら、毎回便を出す度にお尻が切れてしまうようになりました。

このままではずっと治らず、もっとひどいものになるのではと思うと
とても不安になります。

ボラギノールを試そうと思ったんですが、14歳なので使えません。


14歳の私でも使える、薬はありますか?
ないのなら、私は病院に行かないといけなくなりますか?

とても急いでいます!
回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

キャベツ、ブローコリ、人参、トマトを10分ぐらい煮込む。



ミキサにかけて、食事前後の1時間以上の空白の時に飲む。

残りは冷蔵庫に保管する。

クスリより早く、体にも良い。
    • good
    • 3

患部を急速に治療するためのステロイドなら気にすることはないです。


常用しないように気を付けてください。
    • good
    • 0

#2です。



薬ですが、どちらがいいのかは薬剤師さんに相談してみてください。
プリザエース軟膏より優しい効き目がS軟膏になっているようです。
初めての薬だとS軟膏を薦められるかもしれません。

この回答への補足

何度も補足すみません。

プリザエースやS軟膏には、「ステロイド」というものが含まれていると
あるサイトで見ました。

ステロイドには副作用があると書いてあったのですが、大丈夫でしょうか?
それと、傷はお尻の外にあるんでしょうか?

補足日時:2015/01/16 16:33
    • good
    • 0

近所に、こう門科の病院がありまして、夏休みなど長い休みには女子高生で満員ですwww


大きな声では言えないけれど、男よりは女の方にポピュラーな病気です。
普通ですよ。みんな。

なので、近いうちに病院へ行ってね。
放置すると、夏休みが潰れるほど手術・入院になるから。

どうしてもというのなら、紫雲膏と言う手もある。
    • good
    • 0

今は便を柔らくする飲み薬が有りますよ。

野菜中心の食事を。朝起きて歯磨き後に湯冷ましを飲むと良いかも。参考になるかな。痔の薬よく効きましたよ。
    • good
    • 0

まず、便を柔らかくすることを心がけましょう。



朝起きたらすぐに水を飲みましょう。常温で大丈夫です。
尿意が出たらトイレへ行き、排便するタイミングを作ります。
朝一番でさっぱりする癖をつけておくと、毎日すっきりして暮らせますよ。


次に食事です。
乳酸菌を多く取るようにしましょう。
また、乳酸菌のエネルギーになるので、オリゴ糖を加えてもいいですね。
食品としては、野菜や海藻を心がけて多く取りましょう。
野菜や海藻は食べ過ぎても太りませんので、安心していっぱい食べましょう。
(野菜を先に食べることで、おかずを余分に食べなくなりますよ)


で、最後に肛門ですが
ドラッグストアや薬局で「プリザエース」を買ってきましょう。
http://www.catalog-taisho.com/06029.php
幼児にも使えるので大丈夫と思いますよ


1週間、くするを使っても治らない場合は病院へ行きましょう。

参考URL:http://www.catalog-taisho.com/06029.php

この回答への補足

回答ありがとうございます。

大正製薬のサイトに行ったら、「プリザエース軟膏」と「プリザS軟膏」があったんですが、どちらがいいんでしょうか?

補足日時:2015/01/15 21:11
    • good
    • 0

病院に行ってください。

肛門科があればいいですが、そうでなければ外科のことが多いです。昔から市販薬で直そうとする人はたいてい慢性化させています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!