プロが教えるわが家の防犯対策術!

とある当直の事務をしています。
4月から試験勉強を本格的にはじめようとおもってます。
なので、今年の3月いっぱいで辞めようと思っているのですが、今までの飲食とかスーパーのバイトと違って切り出しかたがわからないです。
いつも雇用契約書とか渡してくれているかたに言えばいいと思うんですけど、その人と一緒に仕事はしてないため、当直明けにその人が出勤してくるのを待って働いてる部屋?オフィス?に言って伝えようと思ってます。
そこで質問です。
1,他の人は、周りで普通に働いているんですが、その場で伝えてもいいんですか?
(一応、お話があるんですが、お時間大丈夫ですか?みたいなことは言おうと思ってます。)

2, 辞めることを伝える際、述語が辞めたい、辞めます、辞めさせてくださいとかいろいろある時思うんですが、一般常識的に、辞めさせてくださいって言うのはありですか?

A 回答 (2件)

人事担当者です。



>1,他の人は、周りで普通に働いているんですが、
>その場で伝えてもいいんですか?
>(一応、お話があるんですが、お時間大丈夫ですか?
>みたいなことは言おうと思ってます。)

「お話しがあるんですが、今から5分程お時間頂けますか?」
「契約の件で・・・」と言えば相手も察して
 個室に移動するでしょう。

他の人が聞こえるところで「辞める」話をすると
士気に関わる(この会社、大丈夫か、など)ので
家庭の事情だとプライバシーの問題もありますし。

>2, 辞めることを伝える際、述語が辞めたい、辞めます、
>辞めさせてくださいとかいろいろある時思うんですが、
>一般常識的に、辞めさせてくださいって言うのはありですか?

アリかナシでいえばあり。でも説得される可能性があります。

(念のため、できれば退職届も書いて
 「退職届 私こと●田●蔵は平成27年2月末日を以って
 退職させて頂きます。理由:一身上の都合による」)
「2月末で辞めます。」と言い切った方が良いですよ。
慰留される可能性があります。

「辞めさせて下さい」だとたしかに下手から出る感じになりますが
「今辞めてもらったら困る、もう少し働いて下さい」と
言われる可能性が大。
辞める理由も、でっち上げでもよいので
緊急性のあるものにした方が良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく、分かりやすく教えてくださりありがとうございます!
次のバイトの時に早速伝えてみます。

お礼日時:2015/01/19 19:33

54歳 男性



長男は大学受験で勉強する事にしたので何時何時頃やめさせて下さいと言ったそうです

素直に言えばよいと思います

但し、いきなり言うと相手も困るので前もって言うのが礼儀ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無駄に長文にしてしまったので、わかりづらくてすいません。
前もって言うのはわかるのですが(雇用契約書にも書いてありますし)、周囲に人がいる場で話を持ち出していいのかが聞きたかったことです。

お礼日時:2015/01/18 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!