dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の親、祖父母と敷地内同居しています。基本的には食事等、生活は別なんですが毎日献立を聞かれます。しかも2才の息子に話しかける感じで『○○くんのゴハンは何かなー?』そのあと『今日は何にするの?(私に)』など。たまにならまだしも、毎日毎日だと正直うんざり。
それ以外にも外出するときは毎回『どこ行くの?』の毎日。
今ちょうど育児のストレスがピークの時期でもあり、かなりめいっています。
私がもっと我慢するべきなのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご主人が上手に間に入ってくれるといいんですけどね~。


例えば、「おふくろ、毎日夕飯のメニュー聞いてるんだって?俺がやられたらウザすぎて嫌になるね~。ほどほどにしろよ~(笑)」と軽く言ってもらうとか。

あるいは、息子さんに対して話しかけてるなら息子さんに任せる。その後聞かれたら、「う~ん」と言いつつ息子さんに話しかける感じで「何にしようかね~」「今日はまだ決まってないね~」とその話題に関しては姑の顔を絶対!見ないようにする。

もうちょっと頑張れるなら、「今日は何にするの?」と聞かれたら間髪入れず真顔で「お義母さんところは?」と質問返しをする。
姑「うちはまだ決めてないわ」→真顔で「私もです」
姑「うちの参考にしようと思って」→真顔で「私もです」

もっと頑張れるなら
姑「今日は何にするの?」→「肉か魚を何とかして、野菜付けます」と毎日言う。
あるいは、大姑や大舅に「今日のこちらのご飯は何でしょうね~」と言う。

極め付け
毎日、最初に会った時にあなたから「おはようございます今日のご飯は何ですか??」と息継ぎなしで言う。

この回答への補足

親達は農業やっているので夕方遊ばせるのですが会わす前にだいたい夜ゴハンを作ってしまいます。そこそこ頑張ってはいるものの手抜きな時だってあり...聞かれることがさらにストレスになってしまいます。
やはり旦那に言ってもらうのがいいのでしょうか。

補足日時:2015/01/19 16:53
    • good
    • 0

贅沢な悩みだと思います。


家を建ててもらっている。しかも親とは別居。困った時には義母の助けを受けられる。
理想ではないですか。
 義母の方も悩んでいるのです。「さあ何にしましょうか?最近野菜が高くて困ります。」ぐらいの世間的会話をすればいいのです。
    • good
    • 0

「スーパーで見て決めます」は通用しないのかな?


家計のため主婦ならみんなやってると思うけど。

どうしても嫌なら別の場所に住むしかないだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!