

スチームクリーナーと言う商品でフローリングの床を綺麗にしたいのですがスチームで床にダメージが与えられ痛むと聞き買いたいけど買えませんでした。
しかし、最近気づいたんですがフローリングの素材って「無垢」と「無垢材」ってあるんですね。
無垢は傷みやすいが無垢材だと大丈夫だとか?
家のフローリングをよく見てみると何か安っぽい全てが繋がっているような床なんですよね。
自分で判断は出来ませんがワックスなんてかかってません。ツルツルというかスベスベです。
テカテカ光ってないしこれは無垢材でしょうか?
だとしたらスチームクリーナー使ってもいいかなぁ、と思うんですが。
築4年ですが頼んだ業者さんに聞けば解ると思いますか?
素人なので判断出来ないので。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
因みに。
>素材って「無垢」と「無垢材」ってあるんですね。
「無垢」と「無垢材」は同じです。
フローリングでの「無垢」とは「合板や接着板でない、一本の材木から切り出した材料を使っている」と言う意味です。
フローリングには、以下の種類があります。
・無垢フローリング(無垢材フローリング)
天然の木から切り出した材料をそのまま使っているフローリング
・複合フローリング(合板フローリング)
何枚もの木材を張り合わせた「合板」の表面に、1ミリ以下の薄い木材を張ったフローリング
・複合フローリング(印刷フローリング)
何枚もの木材を張り合わせた「合板」の表面に、木目を印刷したフローリング
で、どのフローリングであっても「表面に薄い皮膜が塗られている」のは同じです。
そして、その「薄い皮膜」は「熱で白く濁る」ので、どのタイプのフローリングであっても「熱は厳禁」です。
台所のシンクや、ガスコンロの周囲がフローリングの場合、床に熱湯がこぼれたりしたら白く跡が付いて取れなくなるので、台所用カーペットや敷物を敷くなどして、フローリングに直に熱湯がこぼれないようにしましょう。
No.2
- 回答日時:
フローリングに熱は厳禁。
スチームクリーナーは絶対駄目。
フローリングは、表面加工がしてあって、表面に薄く皮膜が塗ってあります。
この皮膜は熱に弱く、熱に触れると、一瞬で白く跡が付いて、跡が取れなくなります。
例えば、暖かいコーヒーが入ったマグカップをフローリングの床に直に置くと、5分くらいで「白い輪っか」が付いてしまい、何をやっても取れなくなります。
これは「表面の皮膜が熱によって白く濁ってしまったため」で、一度、こういう跡が付くと絶対に取れないので、フローリングそのものを張り替えるしかなくなります。
>テカテカ光ってないしこれは無垢材でしょうか?
無垢材でも、表面に薄い皮膜があるので、熱をかけると真っ白に濁ります。絶対に熱をかけてはいけません。
また、強く擦ったりすると「摩擦熱で皮膜が白く濁る」ので、熱を発しない物でも注意が必要です。
椅子に座ったまま椅子を強く引いたりすると、強く擦れて「白いスジ」が付いて、二度と取れなくなったりするので、椅子やテーブルの足の底面にクッション材を貼りましょう。
ともかく、無垢材でもコーティング材でも「熱は絶対ダメ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 札幌マンションの床暖房について 2 2023/01/29 10:38
- メルカリ 出品方法について 3 2023/01/03 20:56
- リフォーム・リノベーション フローリング重ねばりについて 3 2022/06/27 21:38
- リフォーム・リノベーション ケイ酸カルシウム板を床板の無垢材の下に、下地板として敷いても割れないでしょうか? 2 2022/10/04 16:30
- 掃除・片付け フローリングの上に何年も置いていた洗濯機をどかしたら黄色の汚れなのかカビみたいなのがついてしまいまし 2 2022/09/08 00:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに入居して2ヶ月ですが、裸足でフローリングを歩くと足の裏に薄くキラキラとしたワックスが剥 4 2023/05/04 13:57
- リフォーム・リノベーション フローリング材とコンパネ+クッションフロア 8 2023/02/28 01:02
- リフォーム・リノベーション 床暖房のお家のフローリングがインチキ臭くて好きではありませんが、床の張り替えもお金かかりそうですし、 5 2022/06/11 21:22
- リフォーム・リノベーション フローリングの劣化、重ね張りについて(同じような質問すみません) 3 2022/09/04 00:19
- リフォーム・リノベーション 無垢素材の床の一部を数時間濡らしてしまい黒く変色したので、サンドペーパーで擦った後、お酢を少しかけて 3 2022/07/26 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください 新築マンショ...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
ニスが塗ってある木の床の手入...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
新築分譲マンションのフロアマ...
-
クロスの糊がフローリングにつ...
-
竹集成材について教えてください
-
マンションの内覧会で不問にし...
-
窓際の、日に焼けて白っぽくな...
-
アイシャドーの粉がフローリン...
-
床の無垢板の上に車いすで傷は...
-
新築マンションの子供による壁...
-
蝋を落としたいのです
-
フローリングの変色
-
フローリングのワックスが捲れ...
-
フローリングの湿気による黒ず...
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
最近フローリングをクイックル...
-
10m2の大きさ。
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
助けてください 新築マンショ...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
最近フローリングをクイックル...
-
床が変色してしまいました
-
フローリングについた溶けた風船
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
シリコンスプレーでフローリン...
-
スチームアイロンで、フローリ...
-
至急教えてください!フローリ...
-
ベランダの色、濃い色?白っぽ...
-
床暖房フローリングの上にベッ...
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
-
クロスの糊がフローリングにつ...
-
アイシャドーの粉がフローリン...
-
無垢フローリングにCF貼るとど...
-
フローリングにペタペタと足跡...
-
クッションフロアのボールペン...
-
フローリングについたヨーチン...
おすすめ情報