
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ラッカーシンナーで溶けるのですか。
>手順としては、ドライヤーで加熱して拭きこんで
>シンナーで拭けば綺麗に取れますか?
ワックスの種類が分からないと対策は分からないのです。
先にあげた純水なワックス以外に、最近では樹脂ワックスと呼ばれるウレタンなどの合成樹脂を使ったものもあります。また、ワックス(蝋)と合成樹脂を色々な配合で混合しそれを水や有機溶剤に分散させて溶剤が揮発したあと硬化する物もあります。
実に多種多様で、最低限、どのワックスか分からないと答えようがないのです。
それで、一番簡単な方法は、加熱して軟化させて拭きこむことで、表面の白化を取り除いて上塗りをする方法がよいのではないかと思います。
フローリングやPタイルなら、ワックスリムーバーという溶剤を水に多量の界面活性剤で分散させたものがありますが、木の場合は浸み込んでより悲惨な状態になるのは目に見えています。これはラッカーシンナーを使う場合も同じです。
詳しいアドバイスありがとうございます。
とりあえずドライヤーでやってみます。
スチームアイロンも試してみようとおもいます。
本当に有り難うございました。助かりました。
No.1
- 回答日時:
蝋引きとは言っても、本当の蝋ではなく、蝋状の物質が塗られていることが大部分で、それが実際は何であるかが判別できないと難しいです。
[本来の蝋]
高級脂肪酸と高級アルコールのエステル。イボタ蝋やカルナウバ蝋やパーム蝋、蜜蝋にも含まれる
[高級脂肪酸]
蜜蝋など
[高級アルコール]
鯨蝋(ツチクジラ油)とか
[高級脂肪酸のグリセリド--中性脂肪--油脂の一種]
木蝋(ハゼ蝋やウルシ蝋)
[パラフィンロウ]
炭化水素
・・・・
いずれにしても溶剤として、炭化水素が使えると思いますが効率が悪くふき取ることはできないです。
それで、お勧めはドライヤーなどで加熱して拭きこむのが良いとは思います。
有り難うございます。
ラッカーシンナーで溶けるのですか。
手順としては、ドライヤーで加熱して拭きこんで
シンナーで拭けば綺麗に取れますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIY 床の段差の解消方法 4 2022/03/28 19:06
- 筋トレ・加圧トレーニング ホームジムの床保護について 1 2022/05/13 13:09
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- DIY・エクステリア 水性塗料、落とせますか? 和室の砂壁に水性塗料を塗りました。何をするにも養生が下手くそで木枠?などに 2 2022/07/02 21:31
- DIY・エクステリア 養生について。砂壁にカチオンシーラー塗りました。 古い砂壁を塗装するために、まずはカチオンシーラー塗 2 2022/06/15 22:15
- 掃除・片付け リンレイのウルトラハードクリーナーを使ってレンジフードの整流板を掃除したら変色してしまいました。まだ 1 2022/07/17 21:32
- DIY・エクステリア 古い家の隙間対策とコーキング剤について。また、乾燥後は臭いが完全になくなりますか? 3 2022/07/13 01:59
- 建設業・製造業 ガルバリウム鋼板について 1 2022/08/12 18:52
- リフォーム・リノベーション 浴室フレキシブルボード天井のペンキが剥がれてきた 3 2022/06/08 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
注文住宅購入時に後悔しないためのポイントと注意点は?住宅の専門家に聞いてみた
マイホームを購入する際、間取りや設備をどのようにしようかと悩む人は多いだろう。ネットや友人、知人などに聞いた情報をもとに、理想の家を思い描くのは楽しい時間でもある。しかし、予算の都合などから泣く泣く妥...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングについた溶けた風船
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
助けてください 新築マンショ...
-
ケープで汚れた床について
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
長期優良住宅建築の際の内装の制限
-
フローリングの床ですが、細か...
-
フローリングが白く変色してし...
-
フローリングに猫がおしっこ。。。
-
フローリングはペットや高齢者...
-
フローリングに除光液(マニュ...
-
フローリングのワックスが部分...
-
至急教えてください!フローリ...
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
最近フローリングをクイックル...
-
賃貸物件のフローリングのワッ...
-
床暖による床のすきま
-
蝋を落としたいのです
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
助けてください 新築マンショ...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
最近フローリングをクイックル...
-
床が変色してしまいました
-
フローリングについた溶けた風船
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
シリコンスプレーでフローリン...
-
スチームアイロンで、フローリ...
-
至急教えてください!フローリ...
-
ベランダの色、濃い色?白っぽ...
-
床暖房フローリングの上にベッ...
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
-
クロスの糊がフローリングにつ...
-
アイシャドーの粉がフローリン...
-
無垢フローリングにCF貼るとど...
-
フローリングにペタペタと足跡...
-
クッションフロアのボールペン...
-
フローリングについたヨーチン...
おすすめ情報