アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんの周りは、本当に景気良くなってますか?
自分の周りは倒産、破産、人員整理、現場放棄・・・と全く逆を進んでいる方々が増えてますが、
いかがですか?

A 回答 (4件)

景気なんて良くなってませんよ。



ただバブル崩壊後、何度か経済危機などを乗り越えた企業は、景気が悪いなりにも、何とかやっていける術くらいは身に付けてる会社が多いですね。

一方では、社歴の浅い若い会社とか、あるいは後継者問題などで廃業する様なケースは多いと思います。

好況とか市場成長期なら、「やってるだけ」で会社が儲かったり拡大したりしますけどね。
しかし景気後退とか市場規模の縮小などマイナスの局面は逆で、「やってるだけ」では潰れてしまいます。
能動的に何かをやらないといけません。

とは言え、不景気でも儲けたり事業拡大する手段は存在するし、「不景気だからこそ!」みたいなビジネスだってあります。

言い換えれば、高度経済成長時代はモーレツ型で、「努力」「頑張る」などで、何とかなったのですが、最近はそうは行かず・・。
モチロン努力なども重要ですが、どちらかと言えば「クール・ジャパン」型じゃないでしょうか?
    • good
    • 0

https://www.google.co.jp/search?num=100&newwindo …

この辺りを参考にすれば、状況が見えてくるかも知れませんね。
廃業者数はマスコミでしょっちゅう報道されますが、起業の方はほとんど報道されません。

負債額や会社の規模をお金で換算して、倒産と起業開業のデータをバブル以前とかから比べることが出来れば、現在の閉塞感の大本が多少なりとも分かってくるかと思います。

いろいろと都内を回る機会が多いんですが・・・
東京でも、結構シャッター街多いですからね・・・
地方に行けば、廃墟と化そうとする小さな企業の無残な姿もたくさん見ることができますし(東京でも、流行の街や知名度の高い街の駅から離れるとそんなもんです。それなりに有名な名前の街の商店街でも、都心から離れれば結構シャッター閉まってますよ。通行人は多いにもかかわらず、新規におしゃれな店を出しても採算が取れないんでしょうね)。凄いノスタルジーをそそる、好きな風景ではありますが、喜んでばかりもいられませんね。

流行の街や、廃ることが考えにくい山の手線上の駅前などに、おしゃれなところとかは一極集中している雰囲気があります。
そういう場所は、シャッターが閉まっても、すぐに違う店がオープンして、活気があふれているんですが・・・

ただ、そういう活気が残る街でも「街自体が拡張する雰囲気がある」ような場所、つまり宅地が商店に浸食されるような雰囲気を持つ場所は、東京都内でもごく僅かでしょうね。

ただ、これは景気だけの問題ではなく、アマゾンやGoogleなどの外資系企業が日本の流通に浸食してパイを奪っている可能性もありますが・・・
    • good
    • 0

良い新築が立ち町が新しくなっています。

    • good
    • 0

はいな。



とりあえず倒産件数だけ見ると
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_company …
 かなり減ってますね

ましては自分の住んでいるのは日本の輸出大県の愛知県
トヨタの景気が回復したおかげで 雇用がかなり生まれましたね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!