dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今留学してます。人生経験のために日帰りでその国の名所を巡る旅を毎週のペースでしています。これは、人生経験といえますか?皆さんが役に立ったと思う人生経験について教えてください。

A 回答 (5件)

> 皆さんが役に立ったと思う人生経験について教えてください。



私の大嫌いな言葉なのですが、「若い時の苦労は買ってでもしろ」と言うヤツは、ある程度、事実だとは思います。

たとえば私も、学生時代に貧乏旅行をしましたが、そのおかげで社会人になってから、キツい出張などでも、さほど不自由を感じなかったり、我慢が出来たりしましたし。
これもやはり学生時代ですが、麻雀に凝っちゃって、毎晩の様に徹夜でやってましたけど。
仕事が立て込んだ折、「遊びで何晩も徹夜が出来たんだから、仕事でもやってやろう!」と言う気になり、4日ほど徹夜して、やり遂げた経験もありますよ。
更に、「仕事で4日徹夜してやり遂げた」と言う経験が、新たな自信にもなってます。

また社会人になって最初の上司が、どうしようもないカスだったのですが、その上司に苦労させられたおかげで、その後の上司とは対抗出来たり。

今でも「買ってでも」なんて、これっぽっちも思いませんが、望まずとも訪れてきた苦境などには立ち向かいますよ。
「辛い」と感じた経験は、心のどこかでは「ラッキー!」などと思う自分も居ますし、辛さなどから逃げるのは、勿体無いとも思います。

あるいは、どんな経験でも経験で、経験である以上は役に立つか、役に立てるものかと思います。
    • good
    • 0

「役に立ったと思う人生経験」ここに惹かれましたね(笑)


”人生、何が役に立つか分からない”とは言いますが、
私は逆に学んだ物に従って行く先が変わると思っています。

「人生経験といえますか?」
とても素敵な行き先だと思います(笑)

「役に立つこと」と言えば、ほぼ皆無な中で”この場所(私の現在)”の場合、空手をしていたことぐらいですかね。メンタルを高い位置でキープするという意味で、ある種ヨガと一緒です。他は全部一長一短が過ぎるピーキーな側面があるので、難しいかな。
    • good
    • 0

はい、それも人生経験の1つだと私は思いますよ。


その場所にしかないものを食べたり、友達と一緒に思い出作りをしたり。
訪れた場所で新しい出会いをして友達になったり、色々です。

そして学校に行くだけでもかなりの人生経験になると思います。
かくいう私も留学して、卒業後こちらに住み着いた人間ですが
こちらで1人暮らしをしてみるのも良い人生経験になりました。
職に就くのもまた人生経験、水道代を払うのもまた人生経験。

今では結婚して10年以上、子供を授かり幸せに過ごしています。
また新たな人生経験を得る事が出来、とてもワクワクしています。
    • good
    • 0

まぁ何事も人生経験、といえば人生経験ですが、たしかに前の方がいうように、人との交流がほしいところですね。

旅先で、いろんな人に話してみたり、若いのであれば、バックパッカーが使う、交流の多い宿なんかにとまって、旅先で知り合いを増やすのもよいかと思います。
ただ外国ですから、危険にはかなり敏感になっておいてください。
世界一安全な国の出身ですので。。
    • good
    • 0

「その国の名所を巡る旅」も人生経験の一つでしょうね。


できれば、その名所でいろんな人達と会話をしましょう。
それぞれの土地の人達を少しでも理解できると、これは大きな財産だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!