重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人事の方に退職届をいきなり出しました。

せっかく雇ってくれたのに大した貢献はできずに物凄い罪悪感です。
それでも見送る側は辞める人のことなんか正直どうでもいいですよね?

辞める側だけが寂しいと思います。

A 回答 (5件)

せっかく雇ってくれたのに大した貢献は


できずに物凄い罪悪感です。
 ↑
それは質問者さんが善人の
証拠です。
ワタシなどは罪悪感は皆無でした。



それでも見送る側は辞める人のことなんか
正直どうでもいいですよね?
 ↑
その通りです。
もう他人です。
情で繋がっている人は別ですが
そうでなければ、よそ者です。
冷たいモノです。



辞める側だけが寂しいと思います。
  ↑
ワタシにも経験がありますが、
寂しいですね。
しかし、そんなのはすぐに無くなりますよ。
    • good
    • 0

長年勤めてた人なら寂しさもあるだろう…



数週間・数ヶ月程度の人なら、続きそうに無いのは何となくわかるので「やっぱりか」くらいにしか思わないでしょう。

なかには「なんで辞めるの?」って思う人もいますが、稀な話です。
    • good
    • 0

特に交流がなければ見送る事さえ忘れますね。


交流があったなら送別会を考える時はあります。
    • good
    • 0

そうですね。


辞めるんだから
想定外の業務発生だし
かわりの人材ほしいし
辞めていく人に構ってる余裕は無いでしょうね
    • good
    • 0

そうかもしれませんね。


コロナが流行しているので職探しは難しいですが頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!