

こんにちは。年金について質問させて下さい。私は年金制度のことはぜんぜん分からないのですが、ひとつ疑問に思いました。少子化が進んで子供の数が減っていて将来年金を払う子供の数が減っているから政府は困っているんですよね?
でも最近は就職難で仕事に就けない人が増えています。失業者が増えているということは、逆に日本の社会は、就職できない人がいる中で十分やって行けるほど人口には困ってないわけですよね。
このへん矛盾してるぢゃ~んとか思ってしますこのごろなのですが、実際のところどうなんでしょうか?本当に人手(子供)不足なんでしょうか??

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
失業者が増えているのは、景気が悪くて働き口がないためです。
子供が減りつつあるのにそれ以上に働く場所がないくらい日本は危機的状況にあるのです。
何しろ国の借金が600兆円ですよ、いつかは国民が支払わなければならないものです。
失業者が増えれば、彼らに支給する失業手当も税金からまかなわれているわけですから財政を圧迫し、税金の収入も減ってさらに財政を圧迫し、子供がへれば年金を支給するのに税金を使わざるをえなくなり、さらに財政を圧迫し、日本の危機はさらに進む。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金支給されたら働く?
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
後期高齢者年金について
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
国民年金、メールでの質問出来...
-
国民年金の7月分は7月末?8月末...
-
年金定期便を見る前に紛失した...
-
国民年金証書の欄には、年月日...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
障害年金はこれからもきちんと...
-
基礎年金番号通知書
-
年金はすでに受領していますが...
-
障害者年金の年金請求書審査期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年暮れに、父親が他界しまし...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
年金支給されたら働く?
-
個人年金入っていますか? '90...
-
すみません、知的障害があるの...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
「年金額仮計算書」と「年金再...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
別世帯となっていることについ...
-
厚生年金の支給日について
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
年金支給額はどのくらい?
-
働きながら障害年金はもらえる...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
こんばんは。 私は、精神障害者...
-
年金の繰り下げは、年に1度だけ?
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
国民年金の未支給分が振り込ま...
おすすめ情報