dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、Irfanviewというビューワーを使っています。
表示された画像の必要な部分をマウスで選びCtrl+Cすると、その部分がクリップボードに入ります。しかし、それをワープロに貼り付けると、何故か非常に小さくなります。
Windows XPに付属のペイントで同等のことを行うと、希望通りになります。

ネットを検索するとWindows用のビューワーは多いのですが、マウスで選択→クリップボードにコピーが出来るかどうかの紹介がありません。

それが可能な、そしてワープロに希望通りの大きさでクリップボードを介して貼り付けられるお薦めビューワーはありますか。

環境はWindows XPです。

A 回答 (2件)

ワープロとはMS Wordのことでしょうか?



貼り付けた画像が小さいとのことですが、必要な部分を選択していない
画像を直接Wordへと挿入した場合に、その画像は貼り付け先では大きく
なっているのでしょうか?

おそらく直接画像を挿入した場合でも、切り取った画像部分のサイズと
比べて大きくなっていないと思います。
クリップボード経由だから縮小されたのではなく、Word側で挿入された
画像がWordで認識された解像度などの問題で、100%で挿入されていても
縮小されたのだと思われます。

ですから、Irfanviewというビューアが問題でないため、他のビューアを
紹介しても意味がないと思いますよ。(幾つかのビューアで確認済み)
    • good
    • 0

同じ環境でないのでわからない部分もあるのですが・・・。


ワープロに貼り付けると小さくなるとのことですが、拡大すれば良いのでは?
それとも拡大すると画像自体が劣化してしまうのでしょうか?

> ワープロに希望通りの大きさでクリップボードを介して貼り付けられるお薦めビューワーはありますか。

希望通りの大きさで貼るというのはどういう事でしょう?
とある画像を、幅15cmくらいで貼り付けたい。
その下にはちょっと小さく幅10cmくらいで貼り付けたい。
といった場合、一般的には貼り付けた画像の大きさを後から変更することになると思いますよ。
「ワープロに希望通りの大きさで貼り付ける」ではなく、
「ワープロに貼りたものを希望の大きさに自分で変更する」ということ。

見当違いの回答でしたらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!