電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ネットで見てみると、「ほうじ茶はカフェインが少ないのでお子さんやお年寄りにお勧めします」などと書いてあることが多いです。
 確かに茶葉でのカフェイン含有量は他の種類の茶より少ないのですが(http://www5c.biglobe.ne.jp/~hidekazu/arekore2.htm
 抽出した時のカフェイン量はコップ一杯分では変わらないみたいです。(http://www.nestle.co.jp/consumer/coffee/health.h …
http://www.fuanclinic.com/owl/vol_32e.htm)(http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/188.html
この根拠から「子どもにはほうじ茶を飲ませた方がいいよ」と言うべきではないのでしょうか。
それとも、ほうじ茶には他の相互作用の成分が含まれていてカフェインの働きを少なくするのでしょうか?

A 回答 (2件)

かなり以前のご質問の回答で申し訳ないですが、


妊婦なのでカフェインなしの飲み物を、と思い、昨日ほうじ茶を何杯か飲みました。
夜まったく眠れませんでした。

珈琲や紅茶を夜飲んだときのような感じだったので、カフェインのせいだと確信しています。

朝から晩までで5杯以上は飲んだと思うので、珈琲紅茶よりもカフェインの効き目は少ないと思いますが、カフェインレスだとばかり思っていたのでビックリでした。

なので、カフェインを飲ませたくないお子さんにでしたら控えた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

>ほうじ茶には他の相互作用の成分が含まれていてカフェインの働きを少なくするのでしょうか


ほうじ茶は焙じているからカフェインが少ないと言われているみたいですね。改めて食品成分表を見直しましたが質問者さんのおっしゃるとおりですね。

うちでは1才以下の時には麦茶か白湯を飲ましてました。
1才を過ぎてから番茶かほうじ茶を飲ましてます。
ジュース(100%果汁でない)を飲ませるよりはマシだと思っています。消去法でいけば麦茶かほうじ茶、番茶当たりしか残らないのでは。
回答になってませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。抽出した後のカフェイン量のグラフを見て「あれ?ほうじ茶はカフェインが少ないといわれているのに…」と思ったのが疑問の始まりでした。子ども(特に赤ちゃん)に無難なのはおっしゃるように麦茶か白湯、水でしょうね。カフェインだけをフォーカスするとお茶は含有量が多いので飲ませない方がいいかもしれません。しかしその他のお茶の成分の効用(抗菌作用など)を総合的にみると飲んでいい可能性もあるのかなーと疑問はつきません。御礼になってません、すみません。

お礼日時:2004/06/16 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!