重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「人それぞれ」でしょうから、
自分はこういう理由があるから、このカードを持っていて得している、
というので、どうぞ。

当方、楽天でよく買い物するので、100円で1ポイント
(楽天市場で1円相当)貯まる、楽天カードを持っていて、
お得だと感じています。

A 回答 (5件)

楽天カード … 楽天での買い物に


ファミマ … Tポイントを使う時に
VIASOカード … 自動的に銀行口座へキャッシュバックで漏れがなく便利(メイン)

ですね~

イオンカードを追加しようか迷い中です。
    • good
    • 0

ポケットカードがお薦めですよ。

請求時に1%分が引かれて請求されるので、ポイント交換などの面倒な手続きもいらないです。西友が近くにあるなら、ウォルマートカードセゾンもお得です。西友でのお買い物は毎日3%、5日と20日は5%と請求時に引かれて請求されて、消費税アップ分を取り戻せた気分にさせてくれます。
    • good
    • 0

旅行(国内・海外)年数回行くので、ANAVISAカードを持っています。

ポイントはすべてマイル移行するように設定しています。100円1マイルで公共料金などクレジット決済できるものはすべてしています。家族マイル合算もでき、50000マイルをスカイコイン(航空券購入などに使える金種)に変えると85000円になります。(上級会員のため1.7倍になる)国内は殆どタダで飛行機に乗っています。エコノミーのチケットで空いていればプレミアムクラスへ無料アップグレード可能です。スカイコイン利用の場合はマイルがまたたまります。とてもお得に感じています。
    • good
    • 0

・年会費無料


・ポイント2倍
・PASMOオートチャージ対応
・定期券搭載可能
・Edyチャージ可
・ポイントアップモールから楽天等ポイント2倍〜
・1ポイント¥0.5でiD利用額キャッシュバック
「持っているとお得なクレカ」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
画像付き
丁寧にサンクス

お礼日時:2015/05/28 20:07

無料のゴールドクレカ


まず3500ポイントから10000ポイント付帯
なにかあったときとか、海外は当然ですが、
お腹が痛いなんてとき、とてもよい相談相手になってくれます。
楽天がそうだったらほかのカードは使わないんですが、
お得感がいまいちです。だって、年会費がかかるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
楽天の場合は楽天プレミアムカードがゴールド相当のようですね

お礼日時:2015/05/28 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!