
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
IF関数内にIF関数を入れるのであれば
例)=IF(A1<A2,A3=A2-A1,IF(A1<B1,A3="テキスト",B2=B1-A1))
意味) もしA1がA2より小さければ A3にA2-A1の値を記入しなさい。 そうでなければA1がB1より小さければ A3にテキストを記入しなさい。 それでもない場合はB2にB1-A1を記入しなさい。
まぁこのまま使うことは恐らくあり得ないでしょうが、取りあえず注意点は(初心者向けでいきますよ?)最後の))を忘れないくらいでしょうかねぇw
同様、And関数は
例)=and(A1>0,A1<100)が基本ですよね
意味) A1が0より大きくてかつ100より小さい場合は論理値TRUEを返す。それ以外の時はFALSEを返す。
これにIF文を足すということで
例)=IF(and(A1>0,A1<100),"OK","NG")
意味) 上の例の答えをTRUE/FALSEからOK/NGに変えただけ。
こんな感じでできますね。
また
例)=IF(and(A1>0,A1<100),"処理済み",A2=100-A1)
意味) 上の例のTRUEを処理済みに、FALSEな場合はA2に100-A1の値を返す。
領収書で使える?かもしれない程度の簡単な式で大変申し訳ないですがこんな感じ。
注意点はんーっと ()入れ忘れとかテキストを入れるときに""(ダブルクォーティション)入れ忘れないようにってくらいかな。
んでこれまた同様、OR関数はAND関数の意味:かつ が またはに変わったってだけだからたくさんの例は省略するけれど
例)=IF(or(A1<0,A1>100),"OK","NG")
意味) わかるよね?w
こんな感じで入れればわかると思いますが...w
まぁ解説本ならもっと細かく載ってるんじゃないの?とは思うけど頑張ってねw

No.7
- 回答日時:
「関数のネスト」の入力の方法
http://www.jimcom.co.jp/excel/function02/000134. …
しかし
・初心者
・他人に見せる
・後で改変する可能性がある
という場合は、一つのセルで完成させず、作業列を設けた方がいいと思います。
例
http://www.relief.jp/itnote/archives/001400.php
No.6
- 回答日時:
> 解説本を読んだりネットで調べたりしてもよくわかりません。
この式 =IF(A1="Y","OK","NOT") が理解出来るなら以下をお読み下さい。
>IF関数の中にIF関数を入れたり、AND関数やOR関数を入れたりする計算がどうしてもうまくできません
うまくできない計算の計算式を、補足に記載すれば良い回答が得られると思います。
No.5
- 回答日時:
最初のうちは、無理に組み込まなくてもいいと思います。
また、分けたほうが計算速度が速い場合もあります。

No.4
- 回答日時:
まず数式バーに~~ と書いていくとグダグダになって理解不能だと思います。
初心者でもわかるネスト関数のサイトを紹介しておきますので熟読してください。
IF関数と複合条件↓
http://kokoro.kir.jp/excel/if-and.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Excel(エクセル) エクセルの関数いれれますか? 1 2022/03/25 20:39
- Excel(エクセル) エクセル関数についてお教えください 3 2023/07/24 12:33
- Excel(エクセル) Excelで睡眠時間をもとに判定したい 6 2022/08/19 13:47
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- Excel(エクセル) スプレッドシート 関数で集計したい 2 2023/01/08 17:09
- Excel(エクセル) エクセルで所得税計算をする際に関数を利用したいと思っています。 3 2022/11/18 01:23
- Excel(エクセル) 図書カードの分配 7 2023/05/09 15:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
エクセルで60進法計算の仕方...
-
エクセル関数で源泉徴収額を計...
-
windowsに付属の電卓について
-
Excelで勤務の過不足時間を計算...
-
エクセルでのシグマ計算
-
3桁の自然数の中で、次の個数を...
-
どうやって計算しているのか
-
16進数(小数)を2進数に直...
-
関数電卓の使い方
-
この産み分けの計算でハズレの...
-
10分の1は「10/1 それとも1/10...
-
1億x1億はいくらでしょうか?
-
「最大300字程度」
-
【機械図面】 最大値・最小値...
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
実績を積むという表現
-
言葉遣いについて ○○を取りに行...
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
50以下は“50”も入るのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
エクセルで60進法計算の仕方...
-
エクセル関数で源泉徴収額を計...
-
Excelで勤務の過不足時間を計算...
-
エクセルでのシグマ計算
-
工事の共通仮設費率の計算がで...
-
この産み分けの計算でハズレの...
-
3桁の自然数の中で、次の個数を...
-
公務員試験の問題
-
経費率の計算方法を教えて下さい。
-
計算の仕方が分かりません
-
関数電卓の使い方
-
EXCEL君の小数点計算ミス
-
数学は才能がないとマスターで...
-
◯ヶ月を△年◇月というように変換...
-
ラプラス変換の「s」とは?
-
エクセル関数COUNTIFでのAND条件
-
99の10乗の下位5桁の数を求める...
-
計算式の解き方を教えて下さい
-
カルバック情報量について
おすすめ情報