重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家族とドライブ行くことが多く、渋滞などではテレビを見たいと言っています。

デミオにテレビキットを付けると、i-DMが作動しなくなるとか、マツダコネクト全体がおかしくなるといううわさもネットでみました。

テレビキットで故障とか不具合はかなり出るものですか。

教えていただけたら幸いです。

※ちなみに私はテレビは見ないのですが、それでも絶対つけてはいけないのでしょうか。
 運転者が見ないとしても、だめだとしたらあきらめるしかないですよね・・・。

A 回答 (1件)

ナビの類に関しては、ドライバーが注視するのは違反であります。



TVキットなのですが、結局純正のナビ・マルチの類というのは、機能性・セキュリティ向上のために車の各機能と密に連携していますので、例えば普通純正ナビでTVが見れる状態というのは車速ゼロ・パーキングブレーキ入の状態であることが前提なので、TVキットというのはそこを誤魔化してナビゲーション側に常に「車速ゼロ・パーキングブレーキ入」の状態の信号を送るようにするようなものなので、そういった場合ナビ側が常に車が停止していると誤認する問題(=たとえばナビの自車位置が動かない、それに関連してナビに表示される機能が働かなくなる等)が発生する場合があります。

まあ、助手席の人は諦めてもらって、後席TVでも付ければよろしいのでは?
ディーラーオプションとかであったと思うのですが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!