
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
aha: used in order to show that you understand or realize something.
例文)Aha! I knew you were trying to trick me! (あ~わかった!私をだまそうとしていたでしょ)
つまり、なにかにピンときたり、状況などをパッと理解できた時などに使います。
uh-huh: a sound that you make to mean "yes" or show that you understand something.
例文)”Is that you in the picture?" ”Uh huh." (写真のなかの人ってあなた? うん、そう。)
つまり、同意したり、相槌をうったり基本的に「Yes」をしめすものです。informalなので日常会話などではOKですが、formalの席では使わないようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
Uh-huhは相手の言うことに、特別驚いたとか、全くその通りだ、とかの感情示さずに、ただ『そうですね、そうだね』の感じで相槌を打つときに言います。
ahaは、相手の言うことに思い当たる節があったり、初耳だが納得するようなこと言った時、うまいことを言うなぁと思った時に発する相槌です。言葉で説明するのは難しいのですが、大体そんなところかと思います。なお多少目上の人と話している時にも使いますが、あまり目上の人に対しては使わないほうが良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 中国の留学生です。今年4月から新社会人になる予定ですが、今、二つの悩みがあります。 1.写真のように 2 2023/02/03 23:56
- 洋楽 曲のタイトルを教えて下さい 1 2022/04/09 12:43
- 政治 フライトレコーダーが見つからないのは陸上自衛隊の失態ですね? 1 2023/04/13 19:51
- YouTube この動画の音楽がわかりません。 2 2022/10/08 09:54
- ノートパソコン ダヴィンチリゾルブ Davinci Resolve 未対応のgpu処理モードというエラー 1 2022/09/06 18:00
- ドライブ・ストレージ パソコン SSDの換装を教えてください 5 2023/02/26 13:29
- 日本語 文章の書き方について質問です。 私は最近、ミリタリー系の小説を執筆しているのですが、文章を書いている 2 2023/01/30 22:34
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/07/29 23:53
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
introduce about...??
-
その当たり と その辺り
-
as well asの直前にコンマがあ...
-
「だれだれを通して」の訳
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
others≠they
-
Ifやwhetherが使われている文章...
-
I kill myselfの意味
-
compare to と compared to の...
-
大至急!refer to ~ について
-
「~で働いている」とは「on」...
-
「するごとに」「するたびに」...
-
終助詞「さ」について質問
-
shallの訳
-
食事は「摂る」「取る」どっち...
-
疑問詞"which"を伴わない選択疑...
-
関係代名詞whose+名詞+SV
-
only monthとはなんでしょうか?
-
自治医大英語入試問題です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
その当たり と その辺り
-
「です」 と 「でした」の違...
-
「するごとに」「するたびに」...
-
betweenとfrom A to B 違い
-
「だれだれを通して」の訳
-
take it for granted について
-
古語で「かく」の意味
-
introduce about...??
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
All of themとall of itの違い...
-
collection
-
“thus”の文頭での使い方
-
to take, taking の違い【英語】
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
英語前置詞について
-
熟語の意味の違い
-
Who most likely is the man?の訳
-
AやB の英訳
-
「○(ハンドルネーム)こと■(...
おすすめ情報