
Mac版つんでれんこ、TDEnc2を使いたいのですが、動画をドラッグ&ドロップしても質問が始まらず、
ターミナルが開き、〔プロセスが完了しました〕と出るだけです。
私はMacが初めてどころかパソコンが初めてで、本当にどうして良いのかわからずにいます。
mediainfo MP4Box ffmpeg x264が必要と書いてあったのでそれぞれダウンロードしてインストールをしたのですが、全く同じ結果になります。きちんとインストールできているかは正直不安ですが、
ターミナルではいずれも、already installedとでます。
原因がわかる方おられないでしょうか?
また、どうすれば使えるようになるか、初めてパソコンを買った私にもできるだけわかるように詳しく教えていただけると本当に助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
初回起動時にFFmpegなどの外部ツールは自動でダウンロードされるのですが、もしかしたらそこで躓いているのかもしれませんね?
一度アンインストールをして、(Macですと http://appcleaner.softonic.jp/mac が便利です)
再度最新版をダウロードしてみてはいかがでしょうか?
できない場合は、窓屋さんに直接連絡してもいいらしいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 つんでれんこで作成した動画のYouTube投稿について
- 2 1つの動画に2つの動画を並べた動画を作成したい
- 3 イラストレーターからフォトショへドラッグ&ドロップ
- 4 画像変換ソフト ドラッグ&ドロップについて
- 5 FLASH5ドラッグ&ドロップできない
- 6 ニコニコ動画用のMP4作成ソフト、「つんでれんこ」について質問です。
- 7 Mac版のphotoshopとIllustrator購入予定。 mac版で作成した素材をWinで使用するにあたっての注意事項を教えてください
- 8 Mac版ソフト単体⇒Win版Creative Suite 特別提供版の乗り換えについて
- 9 2つの動画を乗算させて一つの動画にしたいです
- 10 Win版Photoshop7をMac版Photoshopcsで
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
McAfeeのエラー「12152」の解決...
-
5
Photoshop CS6の環境設定(でき...
-
6
フリーソフトをダウンロード,...
-
7
PCからUSBへプログラムのコピー...
-
8
ReGetの使い方。
-
9
Adobe CS5 体験版をもってませんか
-
10
おすすめのOCRフリーソフトにつ...
-
11
ウイルスバスターのCD-ROMを無...
-
12
Shockwave Playerを削除したい
-
13
韓国語PDFファイルからのテキス...
-
14
FC2動画をcraving explorerでmp...
-
15
解凍LhaplusをDL出来てインスト...
-
16
OSの再インストール後のウィ...
-
17
java 教えてください。
-
18
iPhoneからの初期化とiTunesか...
-
19
Adobe Flash Playerをダウンロ...
-
20
trend ツールバー for Microsof...
おすすめ情報