アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通勤のため、吉祥寺駅を利用する予定があります。
東京方面へ向かう予定です。
路線図を見てみると吉祥寺駅には、各停、快速、通勤快速の三種類があると解釈しています。

こちらの三種類のうち、どれが最も空いていますか?
目的地は神田駅、もしくは新宿駅を予定していますが、空いている車両を確保できるのなら神田駅まで行こうと思っています。(見込めない時は新宿で乗り換える予定です)
時間帯は7:00頃を予定しています。(現時点では6:40~7:10頃に家→駅着予定です)

最近の中央線の事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • はい、以前にも質問しました。
    私は今最も通勤電車の経路で悩んでおりまして、色々と質問しておりました。申し訳ございません。
    やはり乗り換えを少しでも少なくしたいと思っておりまして、また少しでも混雑を避けたいと考えています。(情けない話ですが、電車酔いをしやすいタイプなのです)

    そこで少し調べたのですが、京王井の頭線なるものに、吉祥寺駅が始発のルートがあるのを発見しました。
    吉祥寺駅(始発)─(京王井の頭線 渋谷行き)→渋谷駅─(埼京線 新木馬行き 直通)→天王洲アイル(もしくは東京テレポート)
    というルートを今、考えておりました。
    しかし埼京線の直通は本数が少ないなどという話を聞き、違う経路が通勤の手段としては無難なのではないかと思い悩んでおりました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/29 22:41

A 回答 (4件)

まず、各駅停車は黄色い電車になりますが、これは神田のひとつ前の御茶ノ水駅で総武線に乗り入れますので、新宿から御茶ノ水駅の間で必ず乗り換えが必要になります。


普通に考えると停車駅の多い快速の方が空いている可能性は高いですが、通勤時間帯の中央線ですので、空いていると言っても若干余裕があるというくらいで、ゆったりと座れるというようなものではないです。
    • good
    • 0

ちなみに質問者さんは以前吉祥寺駅から東京テレポートまでの通勤について質問してませんでしたか?


確かに東京テレポートには新宿でりんかい線に乗り換えて東京テレポートに向かうルートと、神田で京浜東北線に乗り換えて大井町でりんかい線に乗り換え、または山手線に乗り換えて大崎でりんかい線に乗り換えるルートが考えられますが、乗り換え回数が多い神田ルートはあまり使う人は多くないでしょう。
ただ、上野東京ラインの開通で京浜東北・山手線の混雑がやや緩和されたようですので、神田ではなく、中央総武線線各駅停車で秋葉原まで行って、そこで京浜東北・山手線に乗り換えてりんかい線方面に向かうというルートも考えられなくはないかなという気もします。
とはいえ、一般的なのは新宿でりんかい線に乗り換えるルートでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

往路については全て始発に乗車できる行き方です。



吉祥寺→(京王井の頭線渋谷行)→渋谷→(東京メトロ銀座線浅草行または上野行)→新橋→(ゆりかもめ豊洲行または有明行)→お台場海浜公園

地図を見れば一目瞭然ですが、ゆりかもめのお台場海浜公園駅とりんかい線の東京テレポート駅はすぐそばにあります。

復路のゆりかもめと銀座線は始発という訳にはいかないですが。
    • good
    • 0

通勤時間帯なら、東京で楽なルートはほぼないので


それなら早いルートにしたほうが結局楽なのでは?
素直に新宿乗換えで良いと思いますけどね。
階段や改札に近い車両が混雑するので、なるべく遠い車両に
乗るのが得策です。同じ列車でも車両をかえるだけで
ずいぶん混雑率は変わりますよ。ちなみに中央線や埼京線は
10両編成なので、端から端までだと200mくらいありますけどね。

ちなみに新木「場」 しんきば
です。 しんもくば ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!