
妻のウーパールーパーが死んでしまったのです…
5匹のウーパールーパーを60㎝水槽で飼育していたのですがそのうちの1匹が死んでしまいました。
飼育4年目になってのことで、つい先程夜の11時頃に死んでるのを見つけました。
うちはマンションで庭がありませんので公園か何処かの土に埋めなければと思ったのですが、妻がその死んだウーパールーパーを唐揚げにして食べると言い出しました。
すごく大切に育てていたのはわかりますが、食べるという発想がわかりません。
死んだウーパールーパーは今冷凍庫で凍らせて明日にでも調理するそうですが…
食用として育てたわけではないのに食べて大丈夫なんですか?
ウーパールーパー食べた人っていますか?
あんな大泣きの妻になんて言ったらいいかもわかりません…
すみませんが誰かどうしたらいいのか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食べるのは構いませんが、ヘタすると20cmにとどく外来種の両生類を絶対に土に埋めないでください。
焼却処分してください。両生類の死骸から、ツボカビ病など国内の野生生物に深刻なダメージを与える病原菌が複数確認されています。
ウーパールーパーを飼っていますし、食べたことありますが、
>食用として育てたわけではないのに食べて大丈夫なんですか?
食用として売られているウパも、ウパの餌を製造しているカミハタが養殖出荷しているそうです。
そして食用の冷凍ウパは、ペットショップに生体で販売用に繁殖されている個体です。
食用として育てたかどうかより、病死したかもしれないウパを食べる気にはなりませんね。
骨も柔らかく食べごたえもあり、美味しいですよ。自分のペット以外の個体なら。
とても詳しく、両生類の病原菌、販売されていたウパが食用になる等とてもわかりやすく説明してくださりありがとうございます。妻に説明しペット火葬を探したいと思います!

No.2
- 回答日時:
寿命で死んだウーパーなら食べても構いません、寿命は5~8年なんで飼育してから4年なら寿命の可能性があります。
病原菌で死んだウーパーなら食べるのは控えましょう
揚げた程度の温度では中の菌は死滅しませんから、それが奥さんの体の中で成長して、奥さんが病気になるかもしれませんから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウーパールーパーが餌を食べな...
-
おたまじゃくしの行動
-
ウーパールーパーがオエオエし...
-
妻のウーパールーパーが死にました
-
ベアタンクか底砂か悩んでいま...
-
ウーパールーパーのお腹のふく...
-
アカハライモリ飼ってる人いま...
-
うちのウーパールーパー15cmで...
-
ウーパールーパー頭部にコブ?...
-
この生き物なんですか? 庭の池...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
最近クワガタが木の下にずっと...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
ヤドカリは死んでしまった場合...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
この虫はなんでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アカハライモリ飼ってる人いま...
-
ウーパールーパーの体調ついて...
-
ウーパールーパーのお腹のふく...
-
ウーパールーパーが餌を食べな...
-
至急お願いします!ウーパール...
-
おたまじゃくしの行動
-
至急!ウーパールーパーが死に...
-
ウーパールーパーのしっぽが浮く
-
ウーパールーパーのエラが小さ...
-
ウーパールーパーの『ぷかぷか...
-
ウーパールーパーのえらについて
-
ウーパールーパーがオエオエし...
-
ウーパールーパーが大変なんです。
-
ウーパールーパー便が出ない、...
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
ウーパールーパー頭にニキビの...
-
ウーパールーパーの肛門付近が...
-
水質悪化が原因で生体の一部が...
-
ウーパールーパー ぷかぷか病...
-
ウーパールーパー
おすすめ情報