dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男です。

相手方の女性との関係は友達。
女友達の職業は風俗嬢です。

先日いきなり妊娠、今20週目と言われました。
性行為の際、避妊はしませんでした。その際、もしできても責任はとれないよ。といい、そしたら大丈夫と言われました。

その結果、いきなり5ヶ月。
産むか中絶するなら半分費用を出してと言われました。


私は証拠もないのに中絶費用も出す気ないし、もし産まれても養う気(養える能力)がない意向を伝えた所、相手方の親に相談し私の親に話しに行くとの事でした。


この場合は法的にどう対処すればよろしいのでしょうか??
①もし産まれて私の子だった場合は養育費は発生するのでしょうか??
②中絶をお願いしてるのですが払う義務はありますか?


長々申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>もし産まれて私の子だった場合は養育費は発生するのでしょうか?


認知する(または裁判等で認知させられれ)ば発生します
>中絶をお願いしてるのですが払う義務はありますか?
義務はありませんが、お願いするならそういう姿勢が必要かと思われます

まあ、誰の子だかわからない情況で、ぎりぎり20週で話を持ち出してくる時点で
怪しい雰囲気はかなりありますね。 ただ、怪しいからといって否定するのも
何ですし、堕胎後父子鑑定で関係が認められたら鑑定額を含めて分娩一時金
差っぴいて全額払うとかすればいいんじゃない? ちゃんと契約書作って
やらないと、こじれるよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!