dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4人目を出産するか中絶するか
悩んでいます...

現在 2歳5ヵ月の長女、生後8ヶ月の
双子の女の子の育児をしています。
現在育児休暇中です。

昨年10月に生理が再開し
11月下旬に完ミにしたのを機に
もう、子供の予定は無かったので
避妊用ピルを処方してもらう矢先に
先月末に妊娠が判明しました。
避妊もしていたので
ただただ驚きでした。

現実的に考えて到底4人目は厳しい現状です。

4人目出産となると
私はもう、今の職場は辞めなくては
いけませんし
(1人目職場復帰して半年で産休で
これ以上、職場には迷惑かけられない為)
貯金もあまり無い状態で
車も買い替えなくてはいけません。
旦那の年収も300前半程です。

でも、よくよく考えて生活を切り詰めて
いけば産めないこともありません。

旦那は家事育児に協力的、
私も旦那もまだ若い、
産後、内職や子供たちが寝た後に
アルバイトをする、
お互いの実家も近いし協力的である
(事情により同居はできませんが...)


でも、出産するにあたって
ちゃんとやっていけるかどうか
という不安が大き過ぎます。

実母や義実家や職場にどう思われるか
1番はやはりちゃんと生活していけるか

でも、中絶したとしたら
私の性格だとかなりズルズルと引きずり
ボロボロになってしまい
夫婦間も悪化してしまいそうな気がします

何より、今いる娘たちの弟か妹を
大好きな旦那との子供を中絶するのは
辛すぎます

誰にも相談できなくて苦しいです

旦那と話し合いはしていますが
お互いにできるなら産んであげたい
でも、現状は厳しすぎると迷っている最中です

色々ぐるぐる悩んでしまい
どうしていいか分からないです



乱文で申し訳ありません。

同じような状況になった方で
出産された、又は、中絶された
どちらの方でもかまいませんので
回答をお待ちしています。


申し訳ありませんが
批判や中傷等の回答は御遠慮願います。

A 回答 (1件)

20歳の者です。


友達で似た状況の家族がいます。
その子(長女)は4人兄弟で一番下が双子です。
家族計画としては3人兄弟のはずだったのですが双子だったようです。
お父さんの年収が370万ほどで、兄弟も年齢が近く、家はとても困窮しています。

友達として一緒に奨学金を探してあげないといけないほどお金が大変そうで、その友達はとても親に気を使っています…

今は生活できても、後々しんどくなってくると思うし、
将来の道があまりに狭まっていてかわいそうです。
中絶をおすすめできる立場でも年齢でもないですが、子供かすごく苦労すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね...。
悩みの一つとしてそれもあります。

小さいうちはお金かからなくとも
中学、高校、大学生...となると
かかるお金は桁違いですもんね。

一応、私は24歳で旦那も25歳と
若いので子供たちがある程度
手が離れたらしっかり働ける
という体力はありますが
難しいところですよね...

回答ありがとうございました☆

お礼日時:2017/01/03 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!