アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

庭の雑木が、高さ5mくらいになりました、自分で刈ろうと思うのですがどうしたらいいでしょうか。

いつもは脚立に登り、刈り込みバサミ(一般用、太い枝用)で切りますが、今回はかなりの量になってしまいました。(電動ノコも有り)
ナタ(未購入)で刈る場合はどうでしょうか・

A 回答 (2件)

急がないといけない事情がないなら、この時期は避けた方がいいです。

水分をしっかり吸い上げ、葉も茂って重くなっています。11月〜3月に剪定をするのは休眠期で枝が軽くなるからです。木の伐採もこの時期の方が軽く運べます。

樹種が不明ですが、5m超ならキンモクセイ、カシのような木でしょうか。上部を刈り込んだというような記述ですから、思い切って根元から倒すと予想です。

回りに倒れかかってもかまない状況ならバランスを見て倒す方向を決めます。倒す側を3分の1ぐらいノコで切ります。電動ノコが丸鋸でしたら使わない方がいいです。水を多く含んだ木ですと食いついてキックバックがあり、危険です。枝打ち用のノコでも20cmぐらいの直径ならいけます。

次に反対側から3分の2を切り進め倒します。ナタは刃の長さの3分の2ぐらいの太さにしか対応できませんからそれで判断してください。万能なのはマサカリです。ナタが使えるなら、最初に切ったところをくさび状に斜めに切って倒れる方向を誘導しやすくします。

大丈夫と高をくくって側で見届けないようにしてください。跳ね返りやはじいたときは大けがをしますから、速やかに離れてください。あらかじめよける方向を確認されますように。
    • good
    • 0

脚立に上って、天板の一つ下の足掛けにまたがって立って、へその高さから乳首の高さ辺りでのこぎりで切るのが一番確実です。


それより上で切ると、この次の時が大変になります。
地面に立っている時を除いて、電動、エンジンの機械は、安全のため止めた方が良いです。
ナタ等の振り回す反動を使うものもお勧めできません。
鋏かのこぎり、確実に切ることが大事です。
切ったものを下に落としてからは電動でもエンジンでも大丈夫かと思います。(チェンソー等)

刈り込み鋏等で切ると、毎年少しずつ高くなっていきますので、のこぎりで切った方が良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!