1歳8ヶ月の孫娘の食事が気になっておます。母親が、肥満細胞が3歳までにたまるという俗説による肥満を気にするあまり、食事の量、種類に固執し、はかりで計った決まった量しか与えません。メニューも時間も毎日ほぼ同じです。朝は、8時ころに食パン1枚と牛乳100cc、午前のおやつは無し、お昼は、12時にご飯が子供茶碗に1盃に緑黄野菜のゆでたものと魚ほぐし身又は肉を子供茶碗に2/3程度、3時のおやつは、バナナとヨーグルト1カップ、夜は6時に昼食とほぼ同じもの、といったところで、この数ヶ月間同じです。とても活発で、家の中を動き回っています。体重は、ほぼ標準のようですが、いつも空腹のようで不憫で仕方ありません。これで、成長に必要な栄養とカロリーが十分取れているのだろうかと心配しています。最近では、たくさん食べて、たくさん運動するのが一番健康的を言われているようだと話しても、まったく耳を貸とうとしません。食事の量や質は、問題ないか? もし不足だとしてら、今後の成長過程に悪い影響は出ないか? とても心配です。ご意見よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
同じくらいの孫娘がいます。
孫ってどうしてあんなにかわいいんでしょうね^^いっぱい食べるの見てると 何でもほいほいあげたくなりますよね。
うちは 3歳までの説も知っていますが気にしていません。
とっても食がいい子で 成長曲線の上のほうにいるプクプクちゃんです。
でも 成長曲線の中ならまだしも はみ出たら…ちょっと制限しますね。
気にしていない娘でも 私が何でも欲しがるだけおやつあげれば 怒られちゃいます^^
まだ大人のようにおなかいっぱいでご馳走様という 満腹感がわからず
好きにさせていると いつまでもだらだら?おやつでも何でも食べます。
でも食べ過ぎると 夜中に吐いたこともあるのである程度の加減しています。
夜中に吐いてしまうほうがかわいそうですもんね。
食事の内容と量は問題ないと思います。孫娘は保育園に行ってますが
午前中のおやつはありませんし 三時のおやつももっと少ないですよ。
それでも特に問題なく元気ですし 活発で標準体型であれば問題はないと思います。
栄養面などが偏っていると思われるなら 体に良い食材を差し入れしては?
取れたてトマトや 土付にんじんや大根 キューイやイチゴなら料理でもおやつでもOK。
体にいいのだからお母さんも取り入れるでしょう。
いやみにならないように 頂いたなどの嘘も方便でしょうし
心配なのは神経質な娘さん?お嫁さん?ですね。
いろいろな情報に振り回されすぎて ガチガチだと子供が大きくなり
交友関係が広がるときに大変かなと思います。
基本的に子育てには口を出さず お母さんが自分の子育てと他の人との子育てで
壁に当たったときなどに もう少しリラックスしてもいいと
あなたがフォローしていくのが 結果お孫さんの為にもなるのではないですか?
あともう少しでお誕生日ですよね。そういう特別の日に
今日は好きにたくさん食べさせてもいい?と聞いて
お孫さんを楽しませてあげるのもいいかもしれませんね。
娘です。やや神経質で、きちんとしないと気がすまないところがあります。具体的で、わかりやすいご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
No.12
- 回答日時:
肥満かどうかの細胞が3歳で決まるのは本当です
野菜・魚・肉・果物とバランスが取れていたらOKでしょう
「1日30品目」とはよく言いますが、大人でも正直無理です
今日はバナナだったから明日はリンゴ、とか少しアレンジすればモアベターです
おやつや間食の癖をつけてしまうと、就学時(あと4~5年ありますが)、ご飯を食べなくなりますよ
>いつも空腹のようで不憫で仕方ありません
おむつ交換の時のうんちの状態はチェックされていますか?
あまりにも少量だと考え直さないとダメでしょうが、正常なうんちなら大丈夫です
No.11
- 回答日時:
お昼前におやつぐらいあげてください
血糖値が下がるといいことありません。これから暑くなります。
低血糖になり痙攣などでたら大変です。
今は、脳細胞が活発に作られる時期ですから少し食べ過ぎるぐらいがちょうどいいんですよ。
娘さんは根本的なものを間違えている。
健全な健康な体がまず大事で、見た目はそれからです。
おかなをいつもすかせているなら、
人間の三大欲求の一つが満たされないわけですから、
いつも欲求不満の強い子になり攻撃的な性格になりますよ。
必ず娘さんに伝えてください。
それから、ご飯はおかず多めよりも米や炭水化物を大目に与えてください。
脳細胞にはそれがいいそうです。
私は1歳から子供を子供の塾に通わせていますが、そう言われています。
ご忠告ありがとうございました。”脳細胞が活発に作られる時期ですから少し食べ過ぎるぐらいがちょうどいい”ということには同感です。欲求不満で攻撃的になるのは心配です。折を見て娘に伝えたいと思います。
No.10
- 回答日時:
肥満細胞ですか。
初めて聞きましたね。
太りやすさは遺伝なので関係ないですよ。
というか日本の女性は医学的に見れば栄養失調状態でガリガリすぎて気持ち悪いくらいです。
確実に中高年に代償が来るし下手したら子どもが危険で産めないこともあるって聞きますね。
今から考えられるのは2つです。
1つは医学的に栄養が足りないと言われたら強く言って聞かせることです。
そのため一度だけで良いので子どもが体を壊したら考えを改めるように言っておくことです。
2つめに子どもが栄養不足と言われても聞く耳を持たないときです。
この場合は虐待として児童相談所などに相談し一度子どもを引き離す必要があります。
ちなみにおなかがすいたとうったえてるのに食事を十分に与えないのは立派な虐待です。
幼稚園、保育所、学校などで虐待の可能性ありとみられる可能性はあります。
ご回答ありがとうございました。自分の子育てでは、息子も母親になった娘も好きなだけ食べさせていましたが、成長した娘は170cmの長身ですが細身、息子も体格はがっしりしていますが肥満ではありません。当時とは、考え方も大きく変わってきているとおもいますが、標準体重は維持しているようなので、当面は、見守ることにします。中高年に影響が出るというのは気がかりです。機会を見て、それとなく、言って聞かせてみようと思います。
No.9
- 回答日時:
たとえば、お外で沢山遊んで、お腹が空いていたら、少し多めにとか、一日お家にいたら、夜は控えめにとか、そのくらいのアバウトさはあってもいいかなぁと思います。
はかりで決まった量しか与えないというのはちょっとやり過ぎでは・・・・・動物園みたいで。でもまぁ親に任せましょう。No.8
- 回答日時:
あまり神経質になる必要はないと思うのですけど、親の方針があるのでしょうから、口出しはよした方がいいですよ。
ご心配でしょうが。私は子供の頃、コロコロに太っていましたが、今は痩せ形です。物心つく頃まで食事の厳しい制限が続くと、かえって食への執着が強くなるかもしれません。甘いものを食べさせすぎたり、太らせすぎはもちろんいけませんが、厳しすぎるのもどうかと思います。(これは精神面の心配ですね)ご回答ありがとうございました。精神面への影響も気になるところですが、できるだけ口出しはしないようにしています。でも、かわいい孫の顔を見ると、ついつい考えすぎ?になってしまいます。
No.6
- 回答日時:
俗説と断ずる前に、自分で調べてみましたか?
「脂肪細胞 増殖時期」などでその手の情報は出てきます。
もちろん科学は日進月歩で、また新発見ほど検証が進んでいないので一概に正しいとも言えませんし、新説には反論も見られます。
ただし俗説と言い切ってしまうのは、その主張に対する向き合い方が足りなさすぎです。
そして
>最近では、たくさん食べて、たくさん運動するのが一番健康的を言われているようだ
については聞いたことを言っているだけではないですか?
ちゃんと調べました?
「自分が聞いたことは正しい、相手の聞いたことは間違いだ」
なら、話になりませんよ。
娘にした失敗を孫にはさせたくないという気持ちなら、それはただ単に大きなお世話になります。
「どの育児書見ても書いてあるじゃん」のレベルならアドバイスは必要でしょうけど、そうでないのなら娘さんもお孫さんも距離を置かれてしまいますよ。
ご意見ありがとうございました。あまりでしゃばらないようには、気をつけていますが、孫のかわいさがますほど、いろいろ余計なことも心配になってしまうといったところでしょうか。
No.5
- 回答日時:
体重がほぼ標準、ということなら
お子さんが動き回っている量と、食べている量のバランスは
きわめて適正だと思います。
脂肪細胞が(胎児期)と乳児期と思春期に作られその数は変わりません。
だから小さい頃に太らせすぎるとその後苦労することになります。
とはいえ、杓子定規の食事で、お子さんの代謝や、運動量に対して少なければ
成長に悪影響です。
でも、低身長とか痩せているとか、特に困ったことがないのであれば
今の運動量と食べている量はちょうど良いということですよ。
活発に動き回ってる、ということですから、運動を特別にしなくても大丈夫ですよね?
昔は栄養状態も悪く、たくさん食べることが推奨されていましたが
今は普通に食べていても栄養は飽和状態
中高年以降の病気や体調不良は大抵が食べ過ぎから来る物です。
昔と今では健康法が違います。
痩せている方が死亡率が高い、というのも
逆に言えば現代普通に食べて暮らしていれば太りがちなのです
なのに痩せてしまうのは、消化や内臓の機能が弱いという意味もあります
また、思春期に肥満だった子も老齢期以降の予後や体調が悪いこともわかってきています。
世にあふれるダイエット広告。それだけ苦労してる人が多いと言うこと。
現代に於いて太ることは
結構大変なことです。
体質や遺伝もあるとは言え、それだけで馬鹿にされたりいじめの原因になったり
就職活動で不利になることすら。
アメリカでも小児の肥満は深刻な問題になっています。
知人の中国から来た裕福な方の家庭ではたくさん食べさせて体格をよくしないと!
とせっせと食べさせて最近は見かけない立派な肥満児です。
日本でも一世代前は食うに困った、栄養の足りなかった親世代が
子供にはたくさん食べさせて立派な体躯に使用と食べさせて太らせていた事があったかと思います。
中国も今貧困から急激な成長過程なので、そうなるのだなぁと見ています。
しかし中国でも小児肥満は深刻化しており
次の世代ぐらいでは、また肥満を考えた育児に変わって行くのではと思っています。
最近は犬猫でさえ、肥満や食べ過ぎには健康の為に気をつけて
ローカロリーフードを混ぜたりするぐらいですしね。
大人のたくさん食べて、たくさん運動と違って
子供は放っておいても活発に動いていますし
それと別に負荷を与えてわざわざ運動させるというのも難しいですし。
痩せてくるようならまた、様子を見ていいと思いますが
それなりに健診や小児科などもチェックしますし
育てているわけでない祖母が口を出したら
かえって頑なにさせてマイナスでもあります。
どうしても難を挙げるとしたら朝食の食パンを少し減らして
野菜スープか、チーズとか、果物とかを添えられたらいいのかな
とも思いますが、朝は忙しい事情とかもあると思いますからね…
一日トータルでバランスが取れたらまあいいかなと思います。
うちの姑も独身の息子さんに「体を使う仕事だから負けないように」
ってせっせと食べさせていますが
どんどん太っています。
太るって言うことは「仕事で体を使ってる」以上に食べているということなのです。
姑が心配していた食事の量の頃は、太ってもおらず標準体型だったので
いくら大変な労働でも、食べてる量とは釣り合いが取れていたのに…。と思います
今は太りすぎて体にも影響が出てきています。
お孫さんが活発に走り回っていてもやせぎすでないなら、大丈夫。
とても詳しいご回答、大変参考になりました。時代とともに生活環境も変わり、考え方も変わってくるのでしょう。標準体重なので大丈夫と言って頂き安心しました。
No.4
- 回答日時:
63歳主婦です。
事実ですよ。 俗説でもなんでもありません。
人間の脂肪細胞は増える時期がきまっています。
人間は、乳児から3、4歳の間に脂肪細胞が増えます。
一度増えた脂肪細胞は外科手術で取り除かない限り一生減りません。
ですから3歳までに、あまり太らせると肥満になります。
この管理は、母親の責任です。
お孫さんのことをお嫁さんは、きちんと考えて育てておられるのですから
口出しはしないようにしましょう。
小学生でも、すごく肥満の子供を見かけますが、あれなんかは
母親がきちんと育てて無かったからです。
母親が手抜きしたからです。
貴女のお嫁さんは、偉いですよ。
体重だって標準なんですから、、、。
孫のことには、口出しはしないようにしましょう。
私にも、孫がいますが、口出しはしないですよ。
ご丁寧なご意見ありがとうございました。肥満細胞の説は、日本の医大が、医学的根拠は認められないという研究結果があるると聞きましたが、どうなんでしょう。できるだけ、口出しせず見守ることも必要ですね。
No.3
- 回答日時:
20年ちょっと前に子育てしていた者なので、質問者さんと同世代ではないかと思います。
拝読する限りでは、極めて健康的なお子さんの健康的な食生活のように見えますし、少なくとも魚の時もあれば肉の時もあるようなので、メニューが「同じ」とも思えないのですが、「いつも空腹のよう」とお思いになる根拠は何でしょう。いずれにしても、保健所はどんな市民の健康相談も受け付けてくれますので、直接、質問者さんから保健所にご相談になってみてはどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 この食生活を採点すると何点になりますか? 朝 食パン+ジャム 豆乳寒天ゼリー少量 計230kcal 2 2022/08/30 21:38
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 夜中もお腹が空く 4 2022/09/18 23:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 朝食にアボカドと卵って食べすぎですか?どれくらいが適量なのかわかりません 1 2023/06/28 16:02
- ダイエット・食事制限 本日あすけんに登録して早速記録をつけたんですが一日の摂取カロリーが1000kcalを下回ってました 2 2022/09/02 00:39
- 食生活・栄養管理 飯を食ってその時は腹が満たされても1時間くらいでまた腹が減って、ご飯食べるわけにはいかないのでお菓子 3 2023/03/18 22:07
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェレストランに子供の食事...
-
パンしか食べない子供(二歳男児)
-
3歳の娘ですがごはんをぜんぜん...
-
白米しか食べない子のお弁当(...
-
手足口病のときの食事メニュー
-
幼児食。トーストにマーガリン...
-
旦那の食事時間が長くイライラ
-
食事の支度中の子供の相手はど...
-
お子様ランチは何歳から食べさ...
-
飲食店への持ち込みって
-
ママ友とのランチ、手作り派?...
-
娘がカレーが好きすぎて……
-
子供のお泊まり
-
子供のおやつについての実母と...
-
普段お菓子を食べさせていない...
-
偏食について 子供が3歳くらい...
-
食べるのが遅い!(長文です)
-
お味噌汁の飲ませ方
-
子供が0歳のときから保育園に...
-
子供が食事の邪魔をしなくなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェレストランに子供の食事...
-
パンしか食べない子供(二歳男児)
-
幼児食。トーストにマーガリン...
-
お味噌汁の飲ませ方
-
幼稚園 初遠足のおやつ
-
子供がご飯を捨てました
-
食事の支度中の子供の相手はど...
-
突然、お友達の家で晩ご飯を食...
-
食べ物を投げる場合は?
-
子供が食事の邪魔をしなくなる...
-
白米しか食べない子のお弁当(...
-
手足口病のときの食事メニュー
-
1歳半くらいの子供にマクドナル...
-
食べるのが遅い!(長文です)
-
お友達の家に遊びに行く時
-
飲食店への持ち込みって
-
娘がカレーが好きすぎて……
-
子供のおやつについての実母と...
-
2歳の子供について! 最近買い...
-
旦那の食事時間が長くイライラ
おすすめ情報