

金券ショップで1000円の図書カードを2枚購入したかったのですが、前回は「在庫が切れてて・・・」と言われ、先日は「ないです。」と言われました
ショーケースには100枚くらいを輪ゴムでまとめた図書カードが3セットくらい並んで、バラ売り可能と書かれていたので「ここに並んでるのは?」と聞いたら「それは見本です。売り物ではないので」と正直「???」状態でした。
たった2枚しか買わない私には売りたくないという事かなと思ったのですが、金券ショップは大量に買わない人には売ってくれないのでしょうか?
宜しくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方の言われるとおりだと思いますよ。
主に贈答に使われるため、主流は5000円カードで1000円カードは
あまり出回っていません。
サンプルかそうでないかを確かめるには実際に100枚買ってみればいいのです。
図書カードは換金率が高く、1000円あたりの売買の差は30円くらいでしょう。
3000円あれば確かめられますよ。
No.1
- 回答日時:
1枚売るのも100枚売るのも手間は同じ、関係ありません。
ポジティブでもネガティブでも自分が特別と感じるのはナルシストの証です。
自分は大河のひと滴である事認識しましょう。
展示してあるのはサンプルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 小田急の株主乗車券(額面900円相当)が金券屋で値上がり傾向。なぜ 1 2023/03/02 21:15
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- デパート・百貨店 せっかく買ったものを売らないといけないのですか 4 2022/10/07 00:31
- 九州・沖縄 金券ショップは金券を売り出したらすぐに金券ショップからお金を渡してくれる所と金券が他の客に売れた時に 3 2023/04/10 11:43
- 競馬 JRA競馬、馬券購入方法 マークカードの記入 1 2022/05/27 23:01
- 居酒屋・バル・バー 富士そばの出来事。 先ほど富士そばの券売機でそばを買おうと並んでいました。券売機の調子が悪くちんたら 7 2023/01/08 15:19
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- カードゲーム ポケモンカードの売却について 昔(旧裏面ではない)購入したポケモンカードが大量に(1000枚くらいか 2 2022/09/10 01:18
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- 株主優待 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待 1 2023/06/10 15:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EDYギフトについて!!
-
カード最強の組み合わせは?
-
金券ショップは大量に購入しな...
-
自動販売機
-
楽天Edyカードを切って使いたい
-
登録できるクレジットカードに...
-
カード式入力方法
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
iTunes storedでの購入について
-
Edy 利用可能年齢
-
このポイントは、どのようにし...
-
本日、paypayで買い物をしまし...
-
d払い残高。
-
モバイルWAONのオートチャージ...
-
改札口のSuicaをあてる場所
-
クレジットカードを持っていない彼
-
iPhoneのwalletにSuicaを取り込...
-
有高の意味がわかりません
-
セブン銀行を利用してます。 デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
楽天Edyカードを切って使いたい
-
ENEOSのウィングカードの使い方...
-
モバイルSuicaについて。 新規...
-
ICカードの使い方
-
おサイフケータイからカードへ変更
-
カードキー
-
WAONカードでワオン!聞きたい...
-
Edyカード
-
カードが拒否されました
-
課金に使うプリペイドカードに...
-
Smart Pay って怪しくないです...
-
Suicaをカードで使用しているの...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
d払い残高。
-
PayPay残高から競馬はできます...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
楽天モバイル
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
おすすめ情報