プロが教えるわが家の防犯対策術!

スクールカウンセラーとは一体なんなんでしょうか。
私は以前家のこととかバイトのこととかで悩んでいた時期がありました。そこで担任の先生がスクールカウンセラーを利用してみては?と言われ、利用しました。定時制の高校に通っているんですが、私のとこのスクールカウンセラーの利用時間が、授業中なのです。授業が40分でその時間がカウンセラーの方とカウンセリングになります。だから授業に出ていないことで先生は口にしなくても周りは気づいてると思います。私はそれが嫌で利用しなくなりました。カウンセラーの方は時間に限りがあるのと、特定の曜日にしか来ないのと、予約?をしないといけないということです。スクールカウンセラーの方は病名を診断したりするいわゆる専門医の先生ではありませんよね?私は別に話を聞いてもらいたいわけではありません。と言うより、原因不明の体調不良を一刻も早く治して欲しいのです。確かに原因は家庭内のことで精神的ストレスを感じています。心療内科は大体未成年は保護者同伴でなければ診察させてもらえません。でも家庭内でのことなので同伴は嫌です。同伴なら行かない方を選びます。だからスクールカウンセラーを利用しました。でも心の雲は晴れませんでした。むしろ雲っていきました。あ、やっぱり私の力不足なんだ。って。原因不明の吐き気を早く治して欲しいです。毎日美味しいものが食べたいです。漢方の利用をこちらの質問で勧められました。市販の漢方は高い上に効くかわからないじゃないですか。だったら医師の判断でで私に合った漢方を処方してもらいたいのです。吐き気のせいで前より食べられなくなったし、吐き気を止めるのにいつも必死です。助けてください

A 回答 (2件)

頼りにならない大人ばかりで(私も含め)、ごめんなさいね。



私はど素人で医者でもなく、ただの、娘をもつ者でしかありませんし、私なりの提案だけですから役立たないかもしれませんが書かせてください。

心療内科に保護者と行かれて、別々にお話を聞いてもらうようにはできませんか?

もしも今、何かお薬を飲んでいて、吐き気がするのでしたら、その薬を出された病院や薬局にそれを伝え、一旦その薬をやめてみるとかしてみてください。

どうしても心療内科に(親同伴だから)行きたくないのでしたら、とりあえず内科でもいいらから行って、とにかく吐き気を止めたいと相談してみてくださち。毎日美味しい物を食べたいと相談してみてください。

薬には、中には吐き気などの副作用が出る物もあるし、出にくい人もいたりするので、お医者さんでも、絶対これなら大丈夫とは言い切れないです。

でももし薬があなたに合わなかったら、また別の種類にしてくれたりもします。また、効くかどうかも漢方に限らず、必ずこれは効くとも言い切れないので、まずは出してもらった薬を飲んでみてください。

私は10代の頃から、処方されたかぜ薬などを飲むと吐き気が強くでることがあって、20才頃に医者で聞いてみたら、もし吐かないでいられるならば、2〜3日すると少しは吐き気がおさまるよと言われ、ぎりぎり吐かなかったからなんとか飲み続けたら、吐き気は落ちつきました。

薬での吐き気について書きましたが、気持ち的に不安があっても吐き気などもあるかもしれないし、わからないので、そのあたりも内科もしくは心療内科で相談なさってみてください。

辛抱してるのもお辛いでしょうけど、一刻も早く治って、美味しい物をたくさん食べられるようになって、日々の生活も順調になりますよう、願ってます。なんにもしてあげられませんが、せめて願わせてください…。ごめんなさいね。

きっと良くなりますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/05/14 09:42

おじさんです。


「スクールカウンセラーの方は病名を診断したりするいわゆる専門医の先生ではありませんよね?」
→その通りですね。
「私は別に話を聞いてもらいたいわけではありません。と言うより、原因不明の体調不良を一刻も早く治して欲しいのです。確かに原因は家庭内のことで精神的ストレスを感じています。心療内科は大体未成年は保護者同伴でなければ診察させてもらえません。でも家庭内でのことなので同伴は嫌です。同伴なら行かない方を選びます。だからスクールカウンセラーを利用しました。でも心の雲は晴れませんでした。むしろ雲っていきました」
→確かに、スクールカウンセラーは万能ではありませんからね。
でも、心療内科に行ったからといって治るとは限りませんよ。
その理由は、カウンセラーも医師も何でも簡単に治せるとは限らないからです。
最初に、バイトのこととかで悩んでいたとありましたね。
その悩みが解決出切ればいいとお考えでしょうか。
そうであれば信頼できる友達に相談するのもいいでしょうね。
多分、バイト先の上司や先輩、同僚などとの人間関係が原因なのではないでしょうか。
そうであれば、その人達とどのようにコミュニケーションすればいいかということです。
人間関係は経験が大きいのですよ。
信頼できる大人に相談するのが一番いいのですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!