dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在20歳です。約300万円の車両を買うとすると、月にいくら程の給料ですと大丈夫ですか?
因みに、アルバイトではローンは通りませんか?

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足。実家暮らしです。

      補足日時:2015/05/17 20:03

A 回答 (7件)

やはり批判が入りましたね(笑)



残念ながらアルバイトではローンは無理なので
親に頼み込んでローンを組んでもらうしかないのでは。

でも今時の若者で車に300万。。。
いいですね。

是非ともローン組んで楽しいカーライフを。
バラ色の毎日が待ってますよ(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

批判も一つの答えで、私は参考にさせていただいております!
やはり保証人を父か母に頼まないと無理なのかもですね。
お言葉、感謝申し上げます。
夢に向かって頑張ります!

お礼日時:2015/05/19 20:09

ずっと昔にアルバイトをやっているにもかかわらず新車のスプリンタートレノ(AE86)を買った事がありました。

込々で200万弱で親が保証人になっていたと思います。社会人になってRX-7を買った時には銀行ローンも組めたので問題無しでした。ディーラーローンで保証人(通常は親)を付ければ何とかなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!
ローンを組む際はやはり、両親に相談してみます。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/05/19 20:10

よくある話をしておくと



300万円借金をしてクルマを買って3ヶ月で事故って廃車になり借金だけが残った、というのが笑い話その1
借金をしてクルマを買ったが返済だけでいっぱいいっぱいでガソリン代が無くて走れない、というのが笑い話その2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になります。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/19 20:07

>約300万円の車両を買うとすると、月にいくら程の給料ですと大丈夫ですか?


現金一括で買うなら、燃料代と整備代、自動車税や車検を払える程度の収入があれば大丈夫でしょう。
月10万円は欲しいですね。

300万円のローンを組むなら、年収が400~500万円はないと厳しいでしょう。
お金を貸す立場になってみましょう。いつ仕事がなくなるかわからない20歳そこそこのアルバイトに、300万円貸せますか?ということです。

同じ20歳でも、定職についている、とくに公務員や一流企業であれば、ローンの査定は有利ですが、アルバイトだと、せいぜい100~150万円程度でしょう。
ちなみに私が大学生だった頃、同じ大学の友人(アルバイトしていました)が20歳でコンパクトカーを買い、120万円のローンは組んでいましたが、保証人は親でした。
保証人付き(親が定職についていて一定の収入があるなら、親が保証人になるケースが多いでしょう)、かつやや利子が高めのローンであれば、150万円程度なら組める可能性はあります。
300万円はどうあがいても通らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/19 20:07

一般的なローンの最長が72回払いなので、4万円、金利がつきますので、5万円が無難な線です



ローン会社に直接ローン審査を通した場合なら、まず無理ですが

働いている会社の取引してる会社で自動車ローンを組んだ場合は審査に通る事が多いです

月収10万円のアルバイトの時に銀行ローンを組んで自動車を買った事があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね、大変参考になりました!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/19 20:06

アルバイトではローンは通りません、いかに保証人が居ても駄目でしょう。



独立している場合は、年収で600万くらい欲しいですね。
実家住まいで、すねかじりで、家にお金を入れなくて良いなら
月給15万くらいでも何とかなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/19 20:06

月収18万くらいなら大丈夫かな。

5年ローンで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/19 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!