アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

D5300とX7iで迷ってます(両方ダブルズームキットを運動会で使用予定)
単体ではD5300に軍配があがりますが、X7iの、EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMが
とても魅力的です
D5300の、AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRは、IF式でしょうか?前玉式でしょうか?遅くてD5300の魅力を半減させてる気がします
D5300でIF式(早い)なら最高です
超超超ド初心者ですがよろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • みなさんのご指導で無事D5300ダブルズーム2購入しました
    ダブルズーム2の望遠からフォーカススピードが上がりX7iの望遠レンズ並みになり満足してます
    2になったことで、300mmから200mmになり物足りないですが、場所と腕でカバーする予定です
    みなさんベスト回答ですが、一人選ばさせていただきました。
    ありがとうございました

      補足日時:2015/05/25 11:17

A 回答 (6件)

まぁ、色々難しい事も書きましたが、実用上大差はないと思いますよ。


AF速度と精度を気にするのは、中級機以上で、動態予測AF(ニコン/コンティニュアスAF・キヤノン/サーボAF)の食付きと歩留り。

ニコンとキヤノンでは、絵作りが可也違います。
つまり、どちらが好みに合うか? そちらの方が大事だと思います。
将来、機材が充実するにつけ、ますます乗り換えは容易ではなくなるので、慎重に検討しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家のご意見は大変ためになります
まだ買ってないくせにわかったこと↓
エントリークラスは、一眼風な一眼
中級機は、一眼の醍醐味を味わえる本当の意味での一眼の入門機
ミドル・プロクラスは・・・まだわかりません

お礼日時:2015/05/23 23:47

#2です。



私が名前を出したタムロンのレンズはインナーフォーカスです。
勘違いしました。
    • good
    • 0

補足



インナーフォーカス・リアフォーカスは、ピント合わせに全群を駆動させるか、レンズエレメントの一部を駆動させるかの違いで、駆動させる原動力の種類とは無関係。

ズームレンズでは、ズーム系の焦点距離可変光学系とピント合わせの光学系(全群鏡胴操出式除く)があり、ピント合わせのための光学系の焦点距離を可変できるモノがインナーフォーカス・リアフォーカスレンズにあたります。
    • good
    • 0

ニコン・キヤノンとも、当該レンズは、インナーフォーカスです。


インナーフォーカスは、レンズエレメント中間群をAF駆動。リアフォーカスは、後群を駆動。
これに対し、全群鏡胴操出式があります。

ご存じかと思いますが、ピントが合う面は焦点より後方です。
全群鏡胴操出式は、全群を前方に移動させてピントを合わすのに対し、インナーフォーカスとリアフォーカス式は、レンズの焦点距離を短縮する事で、あたかもレンズ全群を前方に移動させたような方法でピントを合わせます。

ですから、無限遠に対し、全群鏡胴式操出式で至近距離撮影すると画角が狭まり、インナーフォーカス・リアフォーカス式では画角が広がります。
高倍率ズームで至近距離撮影すると望遠効果が弱まると言われるのは、このようなカラクリがあるから。

ちなみに、AFレンズでは、一部の単焦点レンズやマクロレンズを除き、ズームレンズでは、少ない駆動力でも俊敏なピント合わせができるようにインナーフォーカスやリアフォーカス方式が採られています。

で、結論から言えば、STM(ステッピングモーター)駆動は、非常に俊敏です。
その辺り、展示機で比較してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なご意見ありがとうございます
たしかに、ご意見からすると最小限の動きからのSTM駆動のフォーカスは早くて当然な気がします
あと、ファインダーから見る景色の比率がが変わっていた気がします(画角が広まったって事?)
まだ一眼所有経験無いのに、仕組みだけ理解していいのかと思います
何も考えずエントリークラスを買っていても満足したかもです。

お礼日時:2015/05/23 22:41

私はCanonユーザーなのでAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRは量販店の展示品で遊んだことしかないのですが、インナーフォーカスではないですね。



ただ、「なんじゃこりゃ…遅い…」という感覚もなかったです。
速いとは言わないかもしれませんが、普通と言えば普通なのではないでしょうか。
少なくとも、運動会が無理ってことはないと思います。

それとフォーカスの速度って、どうしても上位モデルとの比較で語られてしまうので、本当に速さを重視するなら値段の桁が1個違うレンズを視野に入れないといけないかもしれないです。

とはいえ、速いに越したことはないわけで、AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの速さが不安ならダブルズームにしないで、望遠ズームをタムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDにする手があります。
http://kakaku.com/item/K0000137844/
このレンズのCanon用は一時的に借用して使ったことがあるのですが、インナーフォーカスではありませんけど超音波モーター搭載なので速いですよ。
ただ、このクラスの望遠ズームとしてはやや重たいです。

ちなみにEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは実際に所有しています。
同じCanonのUSM搭載レンズと比べるとさすがに… というところはありますし、動体追従でデフォーカスしたときに一瞬フリーズしたような挙動をするのにはちょっと驚きました。(今は慣れてしまってそういうものだと理解して使っています)
でも価格を考えたらあれで文句を言ったらバチが当たると言うか、そのくらいの十分な速さはあります。

ただ、気に入っているD5300を蹴飛ばしてまで、EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのためにCanonっていうのは… う~ん… どうなのかなあと思うところもあります。
動体撮影は使う人の技量のウェイトが大きい撮影なので、機材だけ一生懸命考えてもなかなかうまくいかないことが多いのです。
NikonでもCanonでもどっちでもいい、というのならいいのですけど、撮影のことを一つ一つ覚えて技量を高めていく過程では、気に入った機種のほうがテンションが上がって楽しく学習できたりもするのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
実際に所有されてる方の意見はありがたいです
初心者なので、まずは純正レンズで腕を磨きたいと思います

お礼日時:2015/05/23 22:29

私はNikon愛用者で、D7000・D600・D800Eを使っていす。


D5100も持っていますが殆ど使いません。
最近の新しいレンズは殆どの場合、AE/AFです。
メーカーの好みで好きな方をどうぞ!!。
超超超ド初心者で前玉式とかは気にすることでは有りません。
ボディにレンズを取り付けた時の前後のバランスや重量が大事です。
プロテクトフィルターは必ず購入してください。
できる事なら、価格を考えて、中古良品のD7000を勧めます
と言うのはD5000シリーズは合わせミラーファインダーで画像が小さいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重かつ、ためになる回答ありがとうございます
実機で両機のフォーカスの動きを(半押しで遠く←→近くを繰り返す)を試していたところ、X7iの望遠は、ピ・ピ・ピのリズムでピントが合う(ピンボケ画像が出ない)のに対し、D5300の望遠は、ピーッピ・ピーッピ・ピーッピのようなリズムでピントが合っていました(ピンボケが出てからピントが合う)
両機のレンズの違いを仕様書確認していたら、IF式と前玉転がし式にたどり着いた次第です
カスタムエンジニア(CE)の仕事してるので、仕組み調査から入ってしまいました。

お礼日時:2015/05/23 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!