dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメのセンサーサイズについて教えて下さい。今サイバーショットWX500かカシオのWX-ZR3000かEX-ZR1600を買おうと思ってます。

EX-ZE3000はセンサーサイズが 1/1.7ですが、センサーサイズの他の機種より明確に綺麗に撮れるのでしょうか?


サイズが 1/2.3だと光学式ズーム以外はiPhone6sやエクスペリアZ5と大して変わらんなんていう意見も聞きますし、やはり 10000円位の価格差なら1/1.7サイズのものを選んだほうが良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

カメラ選定の絞り込み条件。


・画質は、アイフォンより上。
・用途は、オークションのブツ撮り。
・自撮り⇒モニター反転が条件。
・高倍率ズームにはこだわらない。

先ず、ブツ撮りですが、切手やコイン・ジュエリーのような小物でなければ、カメラは何でも良い。
大事な事は、ライティング。スタジオみたいな大げさなものでなくても良い。
ドーム型のブツ撮りキットで十分。目的に合うものを探してください。ミニ三脚も必需品。

自撮りは、モニターを反転させる以外に、Wi-Fi によりスマホ・アイフォーンでライブビューしながらリモート撮影する手法が流行り。

画質にこだわるなら、1/2.3型と1/1.7型では矢張り違うと思う。


以上の条件に合致するカメラとして、PowerShot G9 X はどうかな?
http://kakaku.com/item/J0000017649/

1型センサーとF2.0(W端)3倍ズーム。
Wi-Fi 仕様でリモート撮影可。
    • good
    • 0

1/1.7と1/2.3の違いですが、それほど大きな差はないでしょう。

カメラの画質、受光素子の大きさも重要な要素ではありますが、レンズの性能も重要です。これが1インチぐらいになれば差は明確になってくると思いますが・・・。
ただ、1/2.3がスマホと同程度かというと、これはまた別です。レンズの違いが出てきます。デジカメはそれなりに大きなレンズを使っています。スマホだと、針の孔ほど(ちょっと大げさですが)のレンズしかないですよね。それと、大きなレンズと性能が同じ、ということはないです。厚みもちがいますから、レンズの枚数にも制約が出ますから。

1/23と1/1.7、画質は多少なりとも1/1.7の方が良いでしょう。ですが、明確に、とは言い難いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。それなら安い1/23の機種選んでも良いかもしれないですね・・・大いに悩みます!

お礼日時:2016/04/19 23:41

>センサーサイズが 1/1.7ですが、センサーサイズの他の機種より明確に綺麗に撮れるのでしょうか


比較の対象が1/2.3だとして、鑑賞ではなく検証… つまり画像を拡大して目を皿のようにして比べれば違いが見つかると思いますが、普通に鑑賞する分に“明確に”差が見えるかとなると… う〜ん… かなり微妙ですね。

また「綺麗に撮る」ということにおいて、センサーサイズは要素の一つでしかありません。
大切な要素は他にもある… 特に撮影する人間の技量差は大きいです。
つまり、センサーサイズが大きいことと綺麗な写真が撮れることは必ずしもイコールではないのです。

>10000円位の価格差なら1/1.7サイズのものを選んだほうが良いでしょうか
10000円差が許容できるなら、1/1.7を選んだほうがいいとは思いますが、10000円分の効果を実現できるかは全て質問者さん次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。技量差・・・つまり良いカメラを探し求めるより撮影者の技術向上を模索したほうがよろしいということですよね。肝に銘じておきます。
ですが撮影用途がオークションの出品物・・・とかそういうレベルですので私の撮影スキルはいつまでたっても向上しません
(^ρ^)

お礼日時:2016/04/19 23:43

お使いの用途は?


随分、高倍率ズーム機に目を付けましたね。
それと、イメージセンサーは、大きい程、一般的には高ダイナミックレンジ(諧調の豊かさ)と高感度ノイズ耐性が良くなるワケですが、レンズの描写性能、画像処理プロセッサー(エンジン)とのバランスも重要です。

で、あくまで画質にこだわるなら、列記のような高倍率ズーム機は、レンズの描写性能が犠牲になり、開放値も暗いのが難点。
一眼レフでも、300mmを境に難易度が上がります。ましてやファインダーレスのコンパクトデジでは、動くものは真面に追う事は出来ません。

高倍率を断念するなら、1型センサーのハイエンドコンパクトデジが今時のトレンド。
この手のカメラは、低倍率ズームながらレンズの描写性能と明るいレンズが特徴。

何れにしても、貴方のお考えを訊かせて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使用用途は・・・少し先にある女子校の覗き見・・・・
ウソです;;
使用用途はオークションの出品物を取ることが多いです(これも情けないですが・・・)でもそれだとスマホのカメラでも良いのではってなりますが、そこはやっぱり手ブレ補正やシャッタースピードなどスマホのカメラでは物足りない要素が多々あると思うのです。
私が候補に上げた機種は、ズームで選んだというのではなく、これまで使ってきたデジカメでカシオとソニーのものが印象が良かったから、という理由です。しかし、そこまで画質に拘るなら本当の高級機を選ぶべきというのも納得です。
で、私の今回のデジカメ選びの基準が明確に記載できていなかったようですのでそれを補足させていただきますと
(1)自撮りができるチルド液晶のもの
(2)まぁ明らかにiPhone6SやGalaxy S6、Xperia Z5よりも綺麗に撮れればそれで満足(スマホはこの3機種が今手元にあります)
(3)値段はやすいに越したことはないが5万円くらいまで
こういう基準ですね。1型センサーの非エンドコンデジになると少し予算おばーしそうなのとチルド液晶タイプのもので選択肢が少ないかなと感じたので質問に上げた機種のようなチョイスになりました次第です。

お礼日時:2016/04/19 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!