プロが教えるわが家の防犯対策術!

馬鹿げた質問で大変申し訳ございません。
先日、大阪は北新地の料理屋で飲んでいると、熱狂的阪神ファンのおっさんと隣り合わせになってしまい、お互い一人同士でしたので、話しせざるを得ずしゃべっていましたところ、そのおっさんが言うのです。
「今期は阪神の優勝はなさそうやな。来期は勝率100%で優勝できる秘策があるんや。どないするねんやて?。まず開幕戦に全戦力を動員して勝利するんや。次からの試合は全試合全打者を敬遠するんや。1回の表か裏が延々続き、試合が終わらへんので成立せえへんやろ。阪神は絶対負けへんわけや。これをやり続けたら、1勝してからあとは負け無しで勝率100%や。」
非現実的な話で実際には起こり得ませんが、ところでしかし、これって野球のルール的には合法なのでしょうか?。
例えば、もし仮に、これが実際に起こった場合、どうなるのですか?。
ふと確かめてみたくなりましたので、質問させていただきました。
野球ルールに詳しい方、暇なときにでも教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

残念ながらおっさんの言うことは誤解だらけです。



まず、故意四球(いわゆる敬遠)か四球かを判断するのは
審判ではなく記録員の仕事です。

さらに、「プロのピッチャーはまずストライクが取れる」という慣習法みたいなものがあります。
にもかかわらず四球が続くようであれば、
やはり遅延行為とみなされるでしょうね。
そうでなければ
公式試合のレベルに達していない投手を使っていると判断されて
リーグ全体の問題としてコミッショナーとかの判断を仰ぐ必要が出てきます。

そうでなくてもそれだけストライクが入らなければ
観客からのブーイングは必至でしょう。
そうすると試合なんか到底出来る状態ではありません。
すると同じく公認野球規則の3・18、
「ホームチームは、秩序を維持するのに十分な警察の保護を要請する備えをしておく義務がある。…」に従って、
警察官が球場に踏み込むと言う最悪の事態にもなりかねません。
そこでビジターが試合続行を拒否して
なおかつ事態の収拾が15分以内につかなければ、
その時点でフォーフィッテッドゲーム=没収試合が宣告されてビジターの勝ちになります。

また、裁判となっても、
その団体=プロ野球で運用されている規則が正当なものであり
判断も規則に則って正しく行われている事が立証されれば、
負けることはないでしょう。

裁判云々については判例もないし、
今言い難いとこがありますけどね(⌒。 ⌒)

若干大雑把ですが、こんなところでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも、裁判がどうこう云々ということ自体がナンセンスですよね。
もしも仮にこんな馬鹿げた作戦を実行したとしても、ちゃんと野球規則で粉砕できることがよく解かりました。
しかし、ようしゃべるおっさんでした。確かに相当酔っ払っていましたが。
馬鹿げた質問に親切にお答えくださいまして本当に有難うございました。

お礼日時:2004/06/21 14:21

129無効試合が疑わしいことについてはもう話が出ているのでおいといて、もう一つ重大なことがあります。

(もっとも1リーグ制とかになったらどうなるか分からないけど)
万一129無効試合が認められてもセリーグの場合全日程が終了した時点で最高勝率チームと最多勝チームが違う場合量チームでプレーオフを行うことになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっそうか。私もそのことについてはすっかり忘れておりました。
有難うございました。

お礼日時:2004/06/21 14:28

付け加えて言えばですね、野球規則って


野球選手を善人としては扱っていません。
何か悪いことをするはずだという視点を持つ
人権無視の法律になっています。
審判は、場合によっては暴君にさえなれます。

その規則を、人権を尊重しようとする
一般社会の法律論で語ろうとしているところに
そのおっさんの最も大きな勘違いがあります。
    • good
    • 1

簡単な話ですよ。


一般的な法律は「疑わしきは罰せず」が原則ですが
野球規則は「疑わしければ審判が判断して決めよ」になっています。
それだけの話です。

> たまたま四球となったか、を一審判員が判断することを法的に
> 立証することがでけへん程度にやるんやでなぁ。

野球規則上、立証する必要はまったくありません。
審判が疑いを持てば、それでオワリです。

たとえばこういう規則があります。
----------------------------------------------
(ボークに関して)もし、審判員の判断で投手の"意図"に
疑いを抱いたら、審判員は厳重に規則を適用すべきである。
(『公認野球規則』8.05【付記二】【原注】)
----------------------------------------------
美しいですね。
まさに「灰色な人間は犯罪者に仕立て上げろ」って規則です。
審判が「疑わしいな」と思ったら、それで十分なわけです。

これは一例ですが、ほかにも審判の判断に
一任されている規則は山のようにあります。
そして、その審判判断に文句を言ってはいけないという
規則まであります。

結論は、敬遠を繰り返したところで
野球規則1.02違反(=野球の目的からの逸脱)
4・15違反(=意図的な遅延行為)が十分に疑わしいので、
「審判判断で」没収試合です。
阪神は1勝以外は全敗で最下位でしょう。

なお、日本人は「審判をアウトかセーフかを判定するだけの人」の
ようなイメージを持っているためか、このおっさんのような
馬鹿げた意見がよく出てきますが、野球の審判はとてつもない
権限が与えられていることをもっと認識すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。明らかにミスジャッジにもかかわらず、審判がホームランとジャッジすれば、ファールもホームランになりますもんね。
過去に何回もありましたよね。
法的もくそもないですよね。すっきりした気分です。
有難うございました。

お礼日時:2004/06/21 14:26

細かいルールの条文の解釈以前の問題として。



「チームの勝利のためにベストを尽くしてプレー」していない時点で、
いわゆる敗退行為となり、結果、最悪の場合、関係者一同の球界永久追放処分、
という事になりはしませんでしょうか?
    • good
    • 0

NO.7の訂正



野球協約上の苦情の提訴=野球協約上の提訴

すいません。m(__)m
    • good
    • 0

まあ恐らく野球協約上の苦情の提訴を他球団から起こされるだろうというのは別として、


「早打ちしたら思うつぼ」がわからん
あくまで敬遠球しか投げないのが前提では?
その上で野手は普通に仕事するんでしょ?
敬遠で2,30点もらった後、後は全部打ちに行けば、ひっくり返せはしないでしょう?
万が一にも阪神が追いつきそうになったら、また敬遠で点足せばいいんだから。
    • good
    • 0

1回に10点ぐらい取ってあとのバッターは早打ちしてチェンジにする。



阪神の攻撃を押さえて、あとは又早打ちして回を進めていったら、どうするつもりでしょうか。
    • good
    • 0

相手チームが振ってきたらどうするんでしょうか…w

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなれば、思う壺で、阪神タイガースの勝ちとなるだけらしいです。

お礼日時:2004/06/20 19:40

規定は存在してますよ、公認野球規則に。




4・15 一方のチームが次のことを行った場合には、フォーフィッテッドゲームとして相手チームに勝ちが与えられる。
 (b) 試合を長引かせ、または短くするために、明らかに策を用いた場合。


以上!!
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
このような回答を私は待っていたのです。
しかしながら、野球規則の中にもし仮にということで私は同じようなことをこのおっさんには言いましたが、おっさんはにやりと笑いながら、「敬遠言うたかて、バレバレの敬遠するんとちゃうでなぁ。勝負しとる振りしながらも実はそもそも歩かせるんやから、投げる方は圧倒的に有利で、まずは打たれることなどあり得へんわな。全打者を故意に敬遠したか、たまたま四球となったか、を一審判員が判断することを法的に立証することがでけへん程度にやるんやでなぁ。こりぁ、裁判になっても負けへん理論武装をしたうえでの話として聞いてくれや。」と言い放ったのです。
法廷論争となった場合をも想定して、このおっさんはしゃべりまくっていたのです。
勿論、私ははらわた煮えくり返っていましたで。
なんとかこのおっさんを理論的にギャフンと言わせたいので、質問したというのが本音です。

お礼日時:2004/06/20 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!